今日入ってきたレコードの中から、カリブ〜ラテン音楽を2枚だけ。季節外れなんでツッコミは無しね。

【LP】INNER CIRCLE/ everything is great (toshiba)
お馴染みインナーサークルの通算3枚目、アイランド移籍後初のアルバムです。結成は'69年、下積み時代も長い彼ら。NYのMSGでの「ファースト・レゲエ・フェスティバル」にも出演してるんですね。キャピトルと契約後2枚のアルバムを残してますが、やはりメジャーとなったのはアイランドに移籍してから。元から持っていた歌心に都会的感覚をプラス、しっかりレゲエしてるのに洗練されてもいるという作品です。探してみるとあまり見ない帯付LP、ジャケに少しシミありますが盤はきれいです。1800円

【LP】CARLOS“PATATO”VALDEZ/ ready for freddy (latin percussion ventures)
ラテン・ジャズ好きなら誰もが知ってるパーカッション奏者カルロス“パタート”ヴァルデスの'76年盤。パタートのコンガをこれでもかと前面に押し出した熱すぎるアフロ・キューバン・ジャズ!アルフレッド・ロドリゲス(p)、ボビー・ロドリゲス(b)等打楽器以外の楽器も何気に存在を主張、最後まで飽きさせない展開はお見事!オリジナルWジャケ、盤に少しスレあります。2800円
他にもサルサ&ラテン・パーカッションもの入ってます。お安めよ!見に来てくださいね〜。

【LP】INNER CIRCLE/ everything is great (toshiba)
お馴染みインナーサークルの通算3枚目、アイランド移籍後初のアルバムです。結成は'69年、下積み時代も長い彼ら。NYのMSGでの「ファースト・レゲエ・フェスティバル」にも出演してるんですね。キャピトルと契約後2枚のアルバムを残してますが、やはりメジャーとなったのはアイランドに移籍してから。元から持っていた歌心に都会的感覚をプラス、しっかりレゲエしてるのに洗練されてもいるという作品です。探してみるとあまり見ない帯付LP、ジャケに少しシミありますが盤はきれいです。1800円

【LP】CARLOS“PATATO”VALDEZ/ ready for freddy (latin percussion ventures)
ラテン・ジャズ好きなら誰もが知ってるパーカッション奏者カルロス“パタート”ヴァルデスの'76年盤。パタートのコンガをこれでもかと前面に押し出した熱すぎるアフロ・キューバン・ジャズ!アルフレッド・ロドリゲス(p)、ボビー・ロドリゲス(b)等打楽器以外の楽器も何気に存在を主張、最後まで飽きさせない展開はお見事!オリジナルWジャケ、盤に少しスレあります。2800円
他にもサルサ&ラテン・パーカッションもの入ってます。お安めよ!見に来てくださいね〜。