中古レコ屋のあくび指南〜のんびり音を聴きませう ナカ2号店のブログ

大阪・難波にある中古レコード店 レコードショップNAKA2号店のブログです。絶賛音盤買取強化中!お問合せはTEL、メールにてお気軽にどうぞ。

カテゴリ: Rock & Pops

めちゃくちゃ忙しいです‥ありがとうございます!!


1990年以降のロックLPいろいろ入荷してます。その中から一枚、ゴリラズの2ndをオリジナル盤で!

gorillaz1
【LP】GORILLAZ/ demon days (EMI)
ブラーのデーモン・アルバーンとコミック作家ジェイミー・ヒューレットらによる覆面プロジェクト:ゴリラズの2nd『DEMON DAYS』LPです(2005年)。デ・ラ・ソウルやネナ・チェリーが参加、i-podのCMソング「FEEL GOOD INC」収録でお馴染みですな。エレクトロ・トリップ・ホップの体裁ながら脳裏に染み付くメロディーとサウンド、コンセプチュアルな構成!彼らの最高作はこのアルバムをおいて他にありません。


UKオリジナル盤で入荷しました!ジャケットにシミ少し、盤薄いスレ。とってもレアーです!税込16500円
BASE店にも掲載します。
※裏ジャケット。
gorillaz2



≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒

※商品や買取等に関するお問合せは
こちらのメールフォームから、
またはrs_naka_second@hotmail.co.jp
お願いいたします。

猛烈な忙しさ‥簡単に一枚だけ載せておきます。

bb5_cotton
【7"】ビーチ・ボーイズ/ コットンフィールズ (toshiba)
ビーチ・ボーイズの'70年作「コットンフィールズ」7吋盤です。オールディー・ソフトロックな名曲。


歌謡好きにもアピールするガレージィBB5!なB面「イッツ・アバウト・タイム」こそ!という方も多いのでは。


ジャケット少シミ、盤(白レーベル)薄いスレ少しだけ。日本盤シングル珍しいです〜。税込5280円
BASE店にも掲載します。



≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒

※商品や買取等に関するお問合せは
こちらのメールフォームから、
またはrs_naka_second@hotmail.co.jp
お願いいたします。

本日はまずお知らせから。

明日19日(水)は定休日です。
お問い合わせへの返信等は翌20日(木)からとなります。
ご迷惑をおかけいたしますが何卒ご了承くださいませ。


レコード・CD・カセットテープetc...高価買取やってます!
kaitori1
kaitori2
オールジャンル大歓迎、お問い合わせは下記までお気軽にどうぞ。何卒よろしくお願いいたします!
TEL:06-6631-0571
MAIL:rs_naka_second@hotmail.co.jp




ミネアポリス・パワーポップ!

replacements1
【LP】THE REPLACEMENTS/ pleased to meet me (sire)
ザ・リプレイスメンツの'87年作『PLEASED TO MEET ME』LPです。プリンスが『サイン・オブ・ザ・タイムス』作った年に同じミネアポリスの宝がこんな名盤を作っている‥凄い時代だな!

パンクかつパワーポップ、アレックス・チルトン他彼らの音楽趣味からの影響も隠さず包みこんだ名盤です。
愛されまくりの作品だけに充実のリイシュー盤も発売されましたが、'87年の空気を感じるならやはりUSオリジナルLPが最適でしょう!状態良好、インナースリーブ付いてます。税込5280円
BASE店にも掲載します。
※レーベル面。
replacements2



≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒

※商品や買取等に関するお問合せは
こちらのメールフォームから、
またはrs_naka_second@hotmail.co.jp
お願いいたします。

本日はまずお知らせから。

明日12日(水)は定休日です。
お問い合わせへの返信等は翌13日(木)からとなります。
ご迷惑をおかけいたしますが何卒ご了承くださいませ。


'89年のボビー・コールドウェルをゆうせんオンリーアナログで。

bobby
【LP】ボビー・コールドウェル/ ハート・オブ・マイン (ゆうせん)
ボビー・コールドウェルの'89年作『ハート・オブ・マイン』、当時はCDののみが正規発売されましたが、ゆうせんオンリーでアナログ盤作られてました。
内容は説明不要ですよね!彼の代表作のひとつに常に挙げられるラグジュアリーAORの傑作です。



どうしようもなくトレンディ‥音だけでなくあの頃の記憶が生々しく蘇る方も多いのでは。

盤薄いスレ少しだけ。とってもレアー!SOLD OUT
BASE店にも掲載します。



≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒

※商品や買取等に関するお問合せは
こちらのメールフォームから、
またはrs_naka_second@hotmail.co.jp
お願いいたします。

キンクスをアメリカ盤で聴く背徳行為第二弾!

kinks_something1
【LP】THE KINKS/ something else by the KINKS (reprise)
キンクスの'67年作『SOMETHING ELSE by THE KINKS』LPです。ジャムのカヴァーでお馴染みのフリーキー・ビート「David Watts」、サイケ・フォーク・ロック「Death of a Clown」、代表曲中の代表曲「Waterloo Sunset」など、良質小品てんこ盛りの初期傑作。

昨今人気上昇中のUSオリジナルSTEREO盤での入荷です。インナースリーブも付いているよ。
kinks_something4
kinks_something3

ジャケット、盤とも綺麗なコンディションです。SOLD OUT
BASE店にも掲載します。



≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒

※商品や買取等に関するお問合せは
こちらのメールフォームから、
またはrs_naka_second@hotmail.co.jp
お願いいたします。

本日はまずお知らせから。

明日26日(水)は定休日です。
お問い合わせへの返信等は翌27日(木)からとなります。
ご迷惑をおかけいたしますが何卒ご了承くださいませ。

11PMのクロディーヌ・ロンジェ。

claudine
【7"】クロディーヌ・ロンジェ/ ハリー・オン・ダウン (king)
キューティささやき歌手&アンディ・ウィリアムスの奥様、クローディーヌ・ロンジェの’68年作「ハリー・オン・ダウン」です。何があったのか’77年に読売テレビ『11PM』挿入歌としてシングルカットされているのだ!

この曲と『11PM』の関係は芽瑠璃堂さんのこちらの記事に詳しいです。レコード会社ってのは売るためにあの手この手を考えるんですなぁ。当たり前っちゃそうなんだけど。

ジャケット、盤ともに良好。日本独自盤ということで人気です〜。SOLD OUT
BASE店にも掲載します。



≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒

※商品や買取等に関するお問合せは
こちらのメールフォームから、
またはrs_naka_second@hotmail.co.jp
お願いいたします。

リンゴは赤じゃないと!ってことで「オー・ダーリン」。

beatles_oh
【7"】ザ・ビートルズ/ オー・ダーリン (toshiba)
傑作『アビィ・ロード』から日本独自カップリングで発売された「オー・ダーリン/ ヒア・カムズ・ザ・サン」シングルです('70年)。"日本だけで実現したゴールデン・レコード!!"の惹句が眩しい。それを凌ぐ眩しさを誇ってるのが美しい赤盤なんですな!
beatles_oh2
黒盤ですらそれほど入らなくなりましたが赤盤は数年ぶりの入荷になります。コレクタブル!!

ジャケット、盤ともに良好。レアーです。税込11000円
BASE店にも掲載します。



≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒

※商品や買取等に関するお問合せは
こちらのメールフォームから、
またはrs_naka_second@hotmail.co.jp
お願いいたします。

本日はまずお知らせから。

明日12日(水)は定休日です。
お問い合わせへの返信等は翌13日(木)からとなります。
ご迷惑をおかけいたしますが何卒ご了承くださいませ。


背徳!!キンクスをUS盤で聴く。

kinks_1
【LP】THE KINKS/ THE KINK KONTRAVERSY (reprise)
本国イギリスから4ヶ月遅れの'66年3月に発売されたキンクスの3rdアルバム『THE KINK KONTRAVERSY』LPです。

ジャケ違いのUS盤、発売はREPRISEレーベルからでした。英国バンドをアメリカ盤で聴く時の快感に目覚めた時、貴方はもう引き返せないところに来てしまったと悟るのです。
kinks_2
kinks_3
kinks_4

オリジナル盤STEREO、状態とても良いです!!SOLD OUT
BASE店にも掲載します。



≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒

※商品や買取等に関するお問合せは
こちらのメールフォームから、
またはrs_naka_second@hotmail.co.jp
お願いいたします。

もっともっと静かな音楽を!!

greater1
【LP】GREATER ALEXANDER/ positive love (greater records)
一晩中咳をしていてアメリカは僕達を眠らせないと歌ったのは荒木一郎ですが、米国が咳をしたら風邪をひくのは日本、風邪をひいたら心と身体が求めるのはいつも静かな音楽…ということで混迷の2025年にこそ鳴らしたい、聴きたい、歌いたいレコード!ニューヨーク州出身のシンガー・ソングライター:グレイター・アレクサンダーの2012年作『POSITIVE LOVE』LPです。僅かな数だけプレスされた自主制作、ジャケットに押されたプリント(?)の滲み具合が手作り感出しまくってて最高です。
何より良いのはその内容、まずはタイトル曲を聴いてみてください。

美メロ、哀愁、街並みを想像させる空気感…僕らの好きなアメリカはここにある!実家にS&Gやバーズあたりのレコードが沢山あったんだろうなぁ‥

夏よりも春の息吹を感じる「FEEL OF SUMMER」も極上です。


お母様に捧げられた仏語歌唱「CHANCES」のなんと美しいことよ!


初版150枚プレスの内の92番目、未開封にて入荷してます。アメリカの懐の深さを知るにもってこいの名盤!アナログ盤で是非とも。SOLD OUT
BASE店にも掲載します。
※収録曲。
greater2

※ナンバリング。
greater3



≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒

※商品や買取等に関するお問合せは
こちらのメールフォームから、
またはrs_naka_second@hotmail.co.jp
お願いいたします。

カレッジ・ロックの象徴、デビュー。

REM1
【LP】R.E.M/ マーマー (sony)
僕、心の底から「LOSING MY RELIGION」が好きなんです…。

カレッジ・ロックなるジャンルの象徴的存在:R.E.Mのデビューアルバム『マーマー』はCBS-SONYから日本盤がリリースされていました。インディーではなくメジャー‥当時の日本洋楽シーンの充実っぷりがわかります。

初期代表作「RADIO FREE EUROPE」で幕開け、続く「PILGRIMAGE」からしっかりとインディ〜ニュー・ウェイヴ色に彩られていきます。美しい‥名盤過ぎる!!

帯・シュリンク付、状態とても良いです。レアー!SOLD OUT
BASE店にも掲載します。
※とても若いし、髪がある。
REM2



≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒

※商品や買取等に関するお問合せは
こちらのメールフォームから、
またはrs_naka_second@hotmail.co.jp
お願いいたします。

↑このページのトップヘ