昨日は日曜日にも関わらず臨時休業しご迷惑をおかけいたしました。
本日より通常営業再開です。変わらず買取の方も心待ちにしておりますので皆様何卒よろしくお願いいたします。
自慢じゃないが母に似ている。

【LP】竹下景子/ what ever happened to KEIKO? (polydor)
女優・竹下景子の'82年作『What ever happened to KEIKO?』LPです。クニ河内、かまやつひろし、伊藤銀次、林哲司など、総勢17名の描く"竹下景子"とは?
SIDE:Aは、女・竹下景子と男・伊武雅刀によるラジオドラマ(?)「何がKEIKOに起こったか?」を曲間に挟みつつ展開。作詞:伊達歩、作曲:かまやつひろしによるダル・ボッサ「真夜中の日時計」や聴く人みんながメロメロにやられちゃうライトメロウ曲「このまま朝まで」(作詞:所ジョージ、作曲:鈴木宏昌)など、大人のいい女な雰囲気にやられてしまいます。A面の全曲を鈴木宏昌が編曲を担当。コルゲン・マジック!
B面に移ると伊武雅刀は登場せず。作詞:竜真知子、作曲:井上大輔、編曲:船山基紀による爽やかシティ・ポップ「モーニング・コール」、ハッピー・サンバ歌謡傑作「ワンダーランド」(作詞:高平哲郎、作曲:クニ河内、編曲:山下正)、独特の気だるさが曲中を支配するミディアム・メロウ「ジャスミンティーとゴロワーズ」(作詞:竜真知子、作曲:林哲司、編曲:山下正)等、極めてラグジュアリーな作品がてんこ盛り!
帯付、盤良好。裏ジャケットにシール。SOLD OUT
※BASE店にも掲載します。
本日より通常営業再開です。変わらず買取の方も心待ちにしておりますので皆様何卒よろしくお願いいたします。
自慢じゃないが母に似ている。

【LP】竹下景子/ what ever happened to KEIKO? (polydor)
女優・竹下景子の'82年作『What ever happened to KEIKO?』LPです。クニ河内、かまやつひろし、伊藤銀次、林哲司など、総勢17名の描く"竹下景子"とは?
SIDE:Aは、女・竹下景子と男・伊武雅刀によるラジオドラマ(?)「何がKEIKOに起こったか?」を曲間に挟みつつ展開。作詞:伊達歩、作曲:かまやつひろしによるダル・ボッサ「真夜中の日時計」や聴く人みんながメロメロにやられちゃうライトメロウ曲「このまま朝まで」(作詞:所ジョージ、作曲:鈴木宏昌)など、大人のいい女な雰囲気にやられてしまいます。A面の全曲を鈴木宏昌が編曲を担当。コルゲン・マジック!
B面に移ると伊武雅刀は登場せず。作詞:竜真知子、作曲:井上大輔、編曲:船山基紀による爽やかシティ・ポップ「モーニング・コール」、ハッピー・サンバ歌謡傑作「ワンダーランド」(作詞:高平哲郎、作曲:クニ河内、編曲:山下正)、独特の気だるさが曲中を支配するミディアム・メロウ「ジャスミンティーとゴロワーズ」(作詞:竜真知子、作曲:林哲司、編曲:山下正)等、極めてラグジュアリーな作品がてんこ盛り!
帯付、盤良好。裏ジャケットにシール。SOLD OUT
※BASE店にも掲載します。
≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒