久々に水曜日のつぶやきまとめやっておきます〜
追記》 大映テレビ映画『人妻だから』の主題歌として発売された'66年作。A面は作・編曲:山下毅雄による極ムード歌謡です。オススメはB面「グラス」のほう。作詞・作曲:三枝伸、編曲:寺岡真三による夜ジャズ歌謡。松尾和子に歌って欲しいと思う、典型的な楽曲で大満足!
【7"】松尾和子/ グラス[B面] (victor) 1380円
※試聴「松尾和子/グラス」
追記》 1999少女隊の「フォーエヴァー」セルフ・カヴァーを除けば、彼女たちのラストシングルとなる作品。作曲:横山輝一作曲、編曲:小林信吾でほろほろナイト・イン・ニューヨークしてるゴージャズポップ名曲!
【7"】少女隊/ ANNIVERSARY (east world) 1380円
追記》 マナさんのサード・シングル「赤い靴の女の子」7吋('80年)。作詞:城戸依子、作・編曲:筒美京平。良質トロピコポップン曲で安心して聴けますな。B面「さよならのポラロイド」は作詞:松任谷由実、作曲:筒美京平、編曲:鈴木茂でエレポップ全開!なブロンディ「ハート・オブ・グラス」歌謡傑作。両面最高です!
【7"】マナ/ 赤い靴の女の子 (epic/sony) 1280円
※B面に「5月のマリーナ」が収録されてるものがあるという話を聴いたことがあるのですが、もしお持ちだったりしたらこっそり連絡ください!m(__)m
追記》 梶芽衣子の戦国ロック・グルーヴ盤再入荷しております。大野雄二もの、やさぐれ踊れるやつお好きな方にとっては一家に一枚盤ですよね!ポートレイト欠落、盤良好。
【7"】梶芽衣子/ はぐれ節 (teichiku) 2380円
追記》 60年代のジュディ・オングはとってもキューティー。'68年作「ふたりの季節」のB面には夏色ひとりGS「マイ・ロンリー・サマー」収録されてます。教科書通りなGSガールもの。
【7"】ジュディ・オング/ マイ・ロンリー・サマー[B面] (columbia) 1080円
ナカレコ2号店@nakareco2松尾和子が歌うドラマ『人妻だから」主題歌7吋。B面に最高!最高!最高!な夜ムードジャズ歌謡「グラス」(作詞・作曲:三枝伸、編曲:寺岡真三)が入っている\(^o^)/
2014/08/26 15:19:41
http://t.co/dKmUUHZ3Tb
たまりまへん… http://t.co/9aFa0bxv3q
追記》 大映テレビ映画『人妻だから』の主題歌として発売された'66年作。A面は作・編曲:山下毅雄による極ムード歌謡です。オススメはB面「グラス」のほう。作詞・作曲:三枝伸、編曲:寺岡真三による夜ジャズ歌謡。松尾和子に歌って欲しいと思う、典型的な楽曲で大満足!
【7"】松尾和子/ グラス[B面] (victor) 1380円
※試聴「松尾和子/グラス」
ナカレコ2号店@nakareco2少女隊のラスト・シングル「ANNIVERSARY」 http://t.co/GlbL0PqNMG 新着やでし!横山Lovin' you輝一作曲・小林信吾編曲のゴージャスな摩天楼POPサウンドに翻弄されるぜ〜(●ω`●)最高! http://t.co/NIZYvPURMV
2014/08/25 16:04:51
追記》 1999少女隊の「フォーエヴァー」セルフ・カヴァーを除けば、彼女たちのラストシングルとなる作品。作曲:横山輝一作曲、編曲:小林信吾でほろほろナイト・イン・ニューヨークしてるゴージャズポップ名曲!
【7"】少女隊/ ANNIVERSARY (east world) 1380円
ナカレコ2号店@nakareco2マナの「赤い靴の女の子」聴きながら、皆様の心の港ナカレコ2号店オープンしました。イントロだけ岩崎宏美の「スイートスポット」だね!なんて話しつつ‥。
2014/08/23 11:28:32
http://t.co/FJozgBPVMO
本日もよろしくどうぞー http://t.co/Sxrs1MGq97
追記》 マナさんのサード・シングル「赤い靴の女の子」7吋('80年)。作詞:城戸依子、作・編曲:筒美京平。良質トロピコポップン曲で安心して聴けますな。B面「さよならのポラロイド」は作詞:松任谷由実、作曲:筒美京平、編曲:鈴木茂でエレポップ全開!なブロンディ「ハート・オブ・グラス」歌謡傑作。両面最高です!
【7"】マナ/ 赤い靴の女の子 (epic/sony) 1280円
※B面に「5月のマリーナ」が収録されてるものがあるという話を聴いたことがあるのですが、もしお持ちだったりしたらこっそり連絡ください!m(__)m
ナカレコ2号店@nakareco2強い奴はいつもひとり 友達ア いらぬ‥♪ってとこ好き。梶芽衣子の『戦国ロックはぐれ牙』主題歌「はぐれ節」7吋。 http://t.co/1Cxynvz0S5
2014/08/22 12:21:48
追記》 梶芽衣子の戦国ロック・グルーヴ盤再入荷しております。大野雄二もの、やさぐれ踊れるやつお好きな方にとっては一家に一枚盤ですよね!ポートレイト欠落、盤良好。
【7"】梶芽衣子/ はぐれ節 (teichiku) 2380円
ナカレコ2号店@nakareco2ひとり淋しい夏の日に敢えて弾けるガールズ・ポップ!ジュディ・オングの「マイ・ロンリー・サマー」(「ふたりの季節」B面)7吋。典型的ひとりGSですなぁ。中村晃子的とでもいいますか。
2014/08/22 13:21:55
http://t.co/nOttGYLDHZ http://t.co/V2UUWc3pYd
追記》 60年代のジュディ・オングはとってもキューティー。'68年作「ふたりの季節」のB面には夏色ひとりGS「マイ・ロンリー・サマー」収録されてます。教科書通りなGSガールもの。
【7"】ジュディ・オング/ マイ・ロンリー・サマー[B面] (columbia) 1080円
≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒