鬱陶しい雨が降ってます。こんな日は、濃〜い上方漫才で笑って過ごしましょう!
【LP】中田ダイマル・ラケット/ アンコール (sony)
爆笑王!!ダイラケさんの独演会LP。1978年9月13日〜15日に行なわれた独演会“中田ダイマル・ラケット 爆笑三夜”から、選りすぐりの4ネタを収録。この時ダイマルさん64歳、ラケットさん57歳。とてもそうは思えないパワー!しゃべくり!動きも多彩だったらしい彼ら、レコードなのにその動きが見えてくる・・本物の芸っていうのはこういうのをいうんだなぁ。間違いなく天才的な芸、それでいて小さな笑いの要素をいくつも積み重ねていくように練り上げられた話・・はぁ〜おもろい!と思っても、次の瞬間また笑いが押し寄せてくるんですよ!30年前の漫才でここまで時空を越えて笑えるのってのもそうはないでしょう。
漫才のレコードというのは当時「売れない」という理由でなかなか発売されなかったようです。このレコードも発売まで紆余曲折あったみたい。詳しくはこの記事で。いまだCD化は実現していない貴重な漫才の記録、良好の状態で入ってきました。2500円
【LP】中田ダイマル・ラケット/ アンコール (sony)
爆笑王!!ダイラケさんの独演会LP。1978年9月13日〜15日に行なわれた独演会“中田ダイマル・ラケット 爆笑三夜”から、選りすぐりの4ネタを収録。この時ダイマルさん64歳、ラケットさん57歳。とてもそうは思えないパワー!しゃべくり!動きも多彩だったらしい彼ら、レコードなのにその動きが見えてくる・・本物の芸っていうのはこういうのをいうんだなぁ。間違いなく天才的な芸、それでいて小さな笑いの要素をいくつも積み重ねていくように練り上げられた話・・はぁ〜おもろい!と思っても、次の瞬間また笑いが押し寄せてくるんですよ!30年前の漫才でここまで時空を越えて笑えるのってのもそうはないでしょう。
漫才のレコードというのは当時「売れない」という理由でなかなか発売されなかったようです。このレコードも発売まで紆余曲折あったみたい。詳しくはこの記事で。いまだCD化は実現していない貴重な漫才の記録、良好の状態で入ってきました。2500円