今日もバタバタしっぱなしです・・。LP1枚だけ載せておきますね。
【LP】三保敬太郎 他/ R-72 racing car sound in CD-4 (MCA)
三保敬太郎氏の企画・解説・作編曲でお送りする、“レーシング・ドライヴを楽しむため”のサウンド・ドキュメントLP。当然ながら、車の走行音や排気音も収録されているんですが、注目すべきはA面1曲目と4曲目に収録されたクールすぎるジャズ・ロックのほうでしょう!詳しいクレジットが記載されてないため、誰が演奏しているのから定かじゃないんですが、A-4で聴こえるムーグ・シンセは佐藤允彦氏がプレイしてるらしいです(ライナーノーツにこのことだけ記載されてます)。とにもかくにも、柔らかくグルーヴィーなエレピ&疾走するドラムが格好良過ぎですから!和モノ・グルーヴど真ん中!!ソフトロック歌謡好きには、B面6曲目「スピード野郎」がオススメ。歌っているのはメープル・リーフの中島洋子さん。どことなく伊集加代子さんぽい歌声、とっても爽やか!とっても幸せ!
定価2500円のシングル・ジャケなのでセカンド・プレス盤になります。とはいってもあまり入ってこないレコード。帯付、B面に薄っすらとクモリ有(音気になりません)。4800円
P.S. スキャナーが壊れてしまったために、今日はデジカメで写真撮ってます。ぼやけてしまってすいません・・。
【LP】三保敬太郎 他/ R-72 racing car sound in CD-4 (MCA)
三保敬太郎氏の企画・解説・作編曲でお送りする、“レーシング・ドライヴを楽しむため”のサウンド・ドキュメントLP。当然ながら、車の走行音や排気音も収録されているんですが、注目すべきはA面1曲目と4曲目に収録されたクールすぎるジャズ・ロックのほうでしょう!詳しいクレジットが記載されてないため、誰が演奏しているのから定かじゃないんですが、A-4で聴こえるムーグ・シンセは佐藤允彦氏がプレイしてるらしいです(ライナーノーツにこのことだけ記載されてます)。とにもかくにも、柔らかくグルーヴィーなエレピ&疾走するドラムが格好良過ぎですから!和モノ・グルーヴど真ん中!!ソフトロック歌謡好きには、B面6曲目「スピード野郎」がオススメ。歌っているのはメープル・リーフの中島洋子さん。どことなく伊集加代子さんぽい歌声、とっても爽やか!とっても幸せ!
定価2500円のシングル・ジャケなのでセカンド・プレス盤になります。とはいってもあまり入ってこないレコード。帯付、B面に薄っすらとクモリ有(音気になりません)。4800円
P.S. スキャナーが壊れてしまったために、今日はデジカメで写真撮ってます。ぼやけてしまってすいません・・。