美しいハーモニー&メロディー・・今日はプチソフトロック特集!

soft rock_bugaloos【CD】THE BUGALOOS/ same (vivid)
NBC-TVの子供番組「バガルーズ」から誕生したキッズ系ソフトロック・グループ唯一のアルバム。みつばちハッチ的ジャケが印象的ですが、サウンドのほうもハッピーな雰囲気のものばかり!底抜けに楽しいポップ作品です。現在廃盤、帯付美品です。2180円


soft rock_cowsills【CD】THE COWSILLS/ painting the day (clinck)
ファミリー系ソフトコーラス・グループの先駆けといえばカウシルズ!彼らのヒット曲を集めた前半、ラストアルバム「IIxII」を丸々収録した後半、どちらも彼らの持つ“ANGELIC PSYCHEDELIA”(副題より)な側面を見せ付ける楽曲ばかり。明るく楽しそうな曲ばかりでなく、意外なほどしっとりとした曲が多いのに驚きます。帯付美品、1980円


soft rock_symbols【CD】THE SYMBOLS/ the best part of the symbols (em records)
60年代のイギリスを代表するコーラスグループのひとつ、シンボルズのアルバム。いつ聴いても「to make you smile」は名曲だぁ・・。泣けます、ほんま。未発表曲中心に12曲のボーナストラックを追加した、EM RECORDSさんの素晴らしいお仕事。ソフトコーラス好きには一家に一枚の名作ですよ〜!帯付美品、2180円


soft rock_harpers anything goes【CD】HARPERS BIZARRE/ anything goes (warner)
ソフトロックという枠に収まりきれない魅力を放つハーパーズ・ビザールのセカンド・アルバム。SP盤のスクラッチを使用したノスタルジックな演出、カントリー〜フォークからブルース、ジャズ、サイケデリック・サウンドまで、全てをのみ込む幅広い音楽性・・完成度めちゃ高いコンセプト・アルバム!帯付美品、1280円


soft rock_5th dimension【CD】THE 5TH DIMENSION/ the definitive collection (arista)
オリジナル・アルバムをきちんとした形でリイシューして欲しいグループのひとつ、フィフス・ディメンションのベスト盤。デビュー曲からシングルオンリーの楽曲、見落とされがちな作品までをしっかり網羅したCD2枚組。ジミー・ウェッブ、ローラ・ニーロ作品を中心に全36曲収録。「up-up and away」ってあの曲の元ネタだったのね・・。日本の作曲家にも相当影響与えてるグループだよなぁ・・。盤に少しスレ有、1890円


soft rock_gs【CD】V.A./ GS meets soft rock〜GSソフトロック・コレクション (teichiku)
軟弱サウンドと蔑まれようが好きなものは好きなんだ!GSのソフトロック的楽曲を集めた名コンピ。スパイダース、テンプターズからフィフィ・ザ・フリー、荻野達也とバニーズまで、どれもがしっかりソフトロックしちゃってます!現在廃盤、帯付状態良好です。1980円


soft rock_garo【CD】GARO/ アンソロジー 1972〜1977 (sony)
やはりガロは外せんでしょう!シングルAB面にプロモ音源、未発表曲まで集めた全36曲。「地球はメリーゴーランド」「美しすぎて」「ロマンス」「ビートルズはもう聞かない」・・アコースティック・ハーモニーポップの真髄を聴け!帯付美品、2180円


soft rock_book【BOOK】レコードコレクターズ 2000年7月号 特集「ソフトロック」
ソフトロックのお勉強にはこの特集号を。レーベルガイドに重要プロデューサー分析、カート・ベッチャーの全仕事等、かなり濃密な内容です。580円