今は亡きプロ野球球団関連レコ&何故かよく入ってくる赤ヘル軍団レコをご紹介。


nishitetsu lions
【7"】黒田武士/ 甦れ!俺の西鉄ライオンズ (minoruphone)
“野武士軍団”と呼ばれた福岡の誇り!西鉄ライオンズが時の流れと共に衰退し、身売りという状況に追い込まれ、終には福岡を離れていく・・その直前に作られた魂の叫び!歌詞には巨人をコテンパンにやっつけていた頃の黄金期メンバー(豊田、大下、中西、仰木!)が歌われ、さらに当時の実況放送も収録。カップリングには“新生ライオンズ”が平和台球場で優勝を決める・・という架空の物語を収録。複雑な気分になるなぁ・・・。状態良好、1500円


kintetsu
【7"】クール・ボナール/ 近鉄バファローズの歌 (sony)
大阪人の心の球団は今でもバファローズやわ!阪神やないで!クール・ボナールというコーラス・グループが歌う近鉄バファローズの応援歌です。こっちじゃカラオケボックスにも入ってるというほど有名な曲。初期美空ひばりのリズム歌謡でも有名な米山正夫作曲、編曲は“浪花のモーツァルト”キダタロー先生が担当しています。ジャケットに写ってるのはあの太田幸司ですよ!ジャケットにテープ跡あり、1000円


akaheru ondo
【7"】柏村武昭/ 痛快!赤ヘル音頭 (canyon)
「お笑いマンガ道場」の司会者で有名な柏村武昭が歌った赤ヘル応援音頭!発売は1975年、やはりカープ初優勝の影響は大きかったんですね。数多くのレコードがリリースされてますもんね。♪むかし巨人で いまカープ アソレ お疲れさんです 長嶋さん♪ですからね〜、確かに痛快ですわ!コーラスはカープ私設応援団が担当・・熱すぎる!!状態良好、1500円