さて2007年いよいよ最終日となりました!今日は18時までの営業になってますのでご注意ください。しかし今年もなんやかんやで早かったなぁ〜。去年も大晦日は年間インデックスのような事をやって、一部に好評だったもので今年もやりまっす!お暇な方、一緒にプレイバック2007。

まず我が店が最も力を入れております特集企画!今年もしっかりやらせていただきました。昨年から持ち越しの「日本のフォーク〜URC篇」にはじまり、「サントラ特集〜フィルム・コネクション」「日本のフォーク〜エレックとその周辺」「8cmCDシングル特集」「ファドLP特集」、更に今年二度目の「サントラ特集〜シネマロワイヤル」。あと来年の「イージーリスニング特集」も予告済み、お楽しみに!

今年も良いレコ結構入りましたよ。やっぱり特に多かったのはジャズ!ブルーノート未発表シリーズも含め沢山入荷。ヴォーカルユーロフリーに昨今人気の和ジャズも。松本英彦八木正生ジョージ川口・石川晶・ジョージ大塚・猪俣猛宮沢昭渡辺貞夫・原田忠幸…リズムエースなどなど。いやー入ってんな。それからソウルも、いや歌謡曲もか?待てよ、ワールドも充実してたし…。B級アイドルものも目白押し、あ!年末にはメタルが大量入荷しましたわ。

ウチの店らしいって感じのもありますよ。昭和のエロスとかお笑い関係のレコ&本なんて結構好評でした。それに今年も色んな音楽関係者が亡くなられたましたが、阿久悠先生の時は歌謡曲に力を入れている店として追悼企画をやらないわけにはいきません。改めてその偉大なる功績にただただ感嘆するばかりでした。川内“耳毛”康範先生とのトラブルもやらかしたモリシン小特集なんて事もこっそりやったんですが…他にやったとこあんのかしら?演歌シングルの面白ジャケを集めた回では御本人様からコメントをいただいてしまい、面目次第もございましぇん…と冷や汗。オールジャンルの店ならではの入荷っぷりはこういう日が端的かなぁなんて。

今年は買取も頑張ったんですよ。毎月高価買取ジャンルを絞って月初めに発表してます。これはこれからも続けていくんで、良い音楽もってるんだけど処分しよっかな?なんて考えている方は是が非でもご参考にして下さい♪

あとこのブログのプラグイン(両サイドの欄ですね)に現在進行中の特集&次回の特集予告や緊急買取情報、スタッフのお薦め音盤など地味〜にたま〜に更新してますんで、ちらっと見ていただければ嬉しいです。

というわけで今年もトラブルなんかもありながら、
毎日更新!の自分たちで己の首を絞めている呪縛を何とか守る事ができましたよ。ホッとしてます。
良い事もあって悪い事もあってどうでも良い事もあって、足して引いて掛けて割ってもまずまずの一年でした!

こんな我が店ですけどまた来年も愛してやってくださいまし。
では皆様平穏な年末年始を。3日に逢いましょう♪