中古レコ屋のあくび指南〜のんびり音を聴きませう ナカ2号店のブログ

大阪・難波にある中古レコード店 レコードショップNAKA2号店のブログです。絶賛音盤買取強化中!お問合せはTEL、メールにてお気軽にどうぞ。

2007年07月

CD、LPともに朝からどっさり入荷しました!チョイチョイっと3枚程ご紹介。


hank mobleyHANK MOBLEY/ poppin' (blue note)
キング未発表シリーズシリーズから人気サキソフォニストの逸品を。'57年録音、モブレー(ts)アート・ファーマー(tp)ペッパー・アダムス(bs)ソニー・クラーク(p)ポール・チェンバース(b)フィリー・ジョー・ジョーンズ(ds)という豪華ラインナップ!『ハンク・モブレー』と『ペッキン・タイム』という名作2つを録音する間におこなわれた貴重なセッションの記録です。タイトル曲のいかにもハードバップな感じがうれしい!盤キレイですがジャケットにスレがあります。2800円



john lurieSCREAMIN' JAY HAWKINS,JOHN LURIE/ i put spell on you, car cleveland (crammed discs)
ジム・ジャームッシュ監督の名作『STRANGER IN PARADISE』のサントラ盤からの12"カット。孤高のブルーズ・マン:SCREAMIN' JAY HAWKINSとラウンジ・リザーズのリーダーとして80'sシーンに独特の存在感を示すJOHN LURIEのカップリングですから!悪いわけないでしょうよ!クールなモノクロ・ジャケットも最高にかっこいい!!美品、2000円



tito puenteTITO PUENTE/ tambo' (BMG)
最後は熱過ぎパーカッション・サウンド!ティト・プエンテ'60年の作品。レイ・バレットやパタートといった大物パーカショニストのみならずジャズ界からドク・セヴァリンセンも参加!夏にあえてこれを聴く…夏なのに汗かきながらアツアツのチゲ鍋食らうみたいな感じでしょうか。限定紙ジャケットCD、未開封です。1580円



あと、再発モノですがシカゴ・ブルースのええとこLPも入ってきてます。こっちもコテコテですが・・。安いんでとりあえず持っておきたいって方、覗いてみてくださいね〜!

タイムボカンシリーズ懐かしすぎでしょう!!ガキの頃毎週見てました。『オタスケマン』『ヤットデタマン』がリアルタイムだったかな。何度か応援ハガキ送ったことあります。読んでもらえたことは無かったけど…。今から考えるとすごいアニメ番組だったんですよね。視聴者の子供が番組中に挿入歌を歌ったりしてたんですから。
7作にも及ぶシリーズでしたので主題歌、挿入歌合わせたら相当な曲数になるんですが、それらを網羅したうれしすぎの2枚組CDが入荷してきましたよ!



time bokan_1タイムボカン名曲大全 (victor)
'91年発売。収録曲はもちろん、あの“3悪”(いつもやられるあの3人ね)のミニドラマが付いていたり、アニメ監督庵野秀明の寄稿文があったり…文句なしの内容なのだ!!しかしよくぞここまで集めたなぁ…。
盤、ジャケとも良好なんですが、帯が切れてしまって写真に写っている部分しか残ってません…。ミニドラマ、エピローグ合わせて全46トラック収録。2800円

time bokan_2


月初めは高価買取ジャンルのご紹介。夏本番に入る今月、当店の買取もHOTでっせ!


gram











【CD】70年代に咲いたロックの徒花・・グラム・ロックを強化したいのです!痛快なブギーに痺れたいのです!デヴィッド・ボウイ、T.REX、モット・ザ・フープルといった大物から人気はイギリス限定?的バンド(スイート、スレイド、コックニー・レベル…)までグラマラスならなんでも来い!日本盤限定紙ジャケット、未発表トラックいっぱいのBOXセット、ブートレッグは特別高価査定させていただきます。






mood











【EP】『殿さまキングス/ ウラ・ベスト集〜ブラジル』がいまだヘヴィ・ローテーション状態の我が店。他のムード・コーラスものにもあるであろう、アナーキー・ソングに出会いたいという想いが日増しに高まっております。そこで、今月はムード・コーラスのシングル盤買取がんばっちゃおう!と決意しました。このジャンルは大物よりも星の数ほど存在する一発屋的グループの渾身の一枚を求めてます。「なんでそのかっこしてんねん!」「歌は演歌やのに演奏はブレイク効きまくっとるがな!」なんてツッコミいれたくなるようなやつ持ってきてください!!






oldies
















【LP】オールディーズはいつでも高価買取するジャンルなのですが、ここのところの売れ行きがすごくいいんですよ。ウォント・リストにもかなりオールディーズものが並んでしまっています・・。そんな理由からいつもよりさらに強化していこうじゃないか!ということに相成りました。エルヴィス、クリフ・リチャードからコニー・スティーブンス、ジョニー・ソマーズ等女性ヴォーカルものまで幅広〜く求めてます!特に女性ヴォーカルものは高価査定間違いなし!70〜80年代に出された再発盤でもOKです。

↑このページのトップヘ