中古レコ屋のあくび指南〜のんびり音を聴きませう ナカ2号店のブログ

大阪・難波にある中古レコード店 レコードショップNAKA2号店のブログです。絶賛音盤買取強化中!お問合せはTEL、メールにてお気軽にどうぞ。

カテゴリ: 名盤!

週末の買取豊作で出荷作業に追われております!
新入荷CDを少しだけご紹介しますよ。

hibari_sharp
【CD】美空ひばり/ひばりとシャープ―虹の彼方― (COLUMBIA)
ひばりジャズ至高の一枚!61年発売の10インチ盤に、同時録音されながらも収録されなかったボーナストラック2曲を特別収録した限定紙ジャケット盤が入荷しました。日本最高峰のビッグバンド〜原信夫とシャープス&フラッツ高珠恵ステレオ・ストリングスを率いて歌いまくるお嬢の見事なジャズ魂よ。ジャズだけど完全に“美空ひばりの歌”です。日本人って素晴らしいと思える日本語歌唱でどうぞ。美品 2000円


otaki_songbook1otaki_songbook2

【CD】V.A./大瀧詠一SONGBOOK1 大瀧詠一作品集 1980-1985 (CBS SONY)
【CD】V.A./大瀧詠一SONGBOOK2 大瀧詠一作品集Vol.2 1971-1988 (VICTOR)

作曲家・プロデューサーとしてのお仕事を集大成した大瀧詠一ソングブックCD二種が到着してます。松田聖子「風立ちぬ」、太田裕美「恋のハーフムーン」、須藤薫「あなただけI LOVE YOU」、西田敏行「いかすぜ!この恋」…等ソニー音源を収録したVOL.1と、吉田美奈子「夢で逢えたら」、沢田研二「あの娘にご用心」、小林旭「熱き心に」…ソニー以外の音源を収録したVOL.2。一聴してすぐにわかるキラキラの大瀧ワールド!本人の作品や他作品とテーマやアプローチがリンクしている事も多いので、添付の解説を読みながら聴くとまた楽し♪Vol.2ボーナス収録の大瀧初プロデュース作品であるかねのぶさちこ「時にまかせて」はやっぱりこっちのシングル・ヴァージョンが最高デスネ!Vol.1が1000円、Vol.2は1380円


mondo_spaceage
【CD】V.A./モンド・フォー・スペース・エイジ (TOSHIBA)
“モンド・ミュージック”というともうなんだか懐かしささえ漂う単語となってしまいましたね。ブームになると必要以上に消費された感が出ちゃっていけません。愛すべきB級音楽はエイジレスなんだ!という事で、モンド・ミュージックの真髄を知るのにうってつけの一枚がこれ「モンド・フォー・スペース・エイジ」です。レス・バクスターやジミー・ハスケル、チップマンクスにエセル・アザマらを収録し、モンド音楽のパパ・小柳帝が選曲&解説を担当。エキゾやラグタイム、電子音にムシ声、サーフィン、カラフルでキッチュでポップ…な単語が踊る楽しい作品。あと大事なキーワードは片仮名の“ボク”だよね!現在廃盤です。2000円

今日はフリーソウルなCDが各種入荷してきましたよー♪

claudine_longet
【CD】CLAUDINE LONGET / We've Only Just Begun (VIVID)
まずは仏のウィスパ姫・クロディーヌ・ロンジェ嬢の70年の5thアルバム「愛のプレリュード」を。プロデュースと編曲にニック・デカロを起用、ちょっとフレンチ訛りのキュートな歌声でカーペンターズやジャクソン5、ブレッドらのソフトな米ポップスをカヴァしてます。デザートのように甘くて愛らしい一枚、もう最高。美品・1780円

alzo_udine
【CD】ALZO & UDINE / C'mon And Join Us! (POLYDOR)
90年代フリーソウル・ブームの代表的な作品ではないでしょうか、アルゾ&ユーディーンの「カモン・アンド・ジョイン・アス」。冒頭からぎゅうと心を掴むアルゾの12弦ギターと伸びやかなファルセット、そしてユーディーンの繰出すパーカッシヴなリズムがラテンともソウルともフォーキーとも言いきれない不思議にピースフルな空気を作り出してます。午後の珈琲のように愛しい一枚、もう最高。美品・1280円

patsy_garant
【CD】PATSY GARANT / Patsy! (Solid)
カナダのフリーソウル歌姫・パッツィ・ギャランのクラブ・クラシックス「パッツィ!」も入荷中。78年に本国カナダのみでリリースされた作品で基本的にはディスコ/ダンクラな内容なのですが、フリーソウル派としてはブラジリアン高速スキャット・サンバの大名曲「Te Caliente」を収録している事で名の高い作品です。スキンドゥ・レ・レも真っ青の疾走感!メロウな名曲「It'll All Come Around」も人気が高いですね。シャンパンのようにゴージャスな一枚、もう最高。廃盤/美品 2380円

brownsmith
【CD】BROWNSMITH / Brownsmith (VIVID)
ブラウンスミスの75年のアルバム。ドン・ブラウンとギャレット・スミスというなんだかむさい髭の男二人がこんな爽やかでキラキラした作品を作るとは…。ナチュラルなアコースティック・フォーキー・サウンドと美しいハーモニーはAOR名盤と呼ばれるものの中でも最高峰と言っていいと思います。バックには70年代シアトルのAORバンド・Gabriel(フランキー・ブルーが在籍)のメンバーが参加しており、名作に一役買ってます。目覚めの軟水のように清々しい一枚、もう最高。廃盤/準美品 2380円

young_hawaiians
【CD】THE YOUNG HAWAIIANS / The Young Hawaiians (TOSHIBA)
ハワイの名門グループ・ウェブリー・エドワーズ率いるハワイ・コールズの若手ミュージシャンで制作されたのがこの「ヤング・ハワイアンズ」。メンバーにはハワイ音楽の巨匠アルフレッド・アパカの息子やスラッキーギター名手アタ・アイザックスの実弟らがいますが、敢えて伝統的なハワイ音楽でなくそれをベースに新鮮なA&M風ソフト・ロックを展開!気負いがなくさっぱりとした音作りで、その目映さは当時のリアルなハワイの若者像を反映しているよう。ジャケットも素晴らしいよね。トロピカルなフルーツのようにフレッシュな一枚、もう最高。美品・1380円

日本のポップス史に刻まれた革命をあなたに。
弘田三枝子のシングル「渚のうわさ」が入荷しました。歌謡曲好きならば避けて通る事のできない名曲でございます。

mico_nagisa1 mico_nagisa2
※右写真は裏ジャケットです。
【7in】弘田三枝子/渚のうわさ (COLUMBIA)
67年7月に発売された「渚のうわさ」は橋本淳作詞・筒美京平作編曲による作品です。渚を意識した軽やかなメロディと失恋の切ない心を描いた歌詞。過剰すぎないストリングスがもたらす奥行きの広さと、ロック・コンボを主体としながら随所においてフルートやハープといったクラシック楽器を効果的に使用するアレンジは当時としては革新的な編曲だったそう。HOTWAX編集長である高護氏をして下記のように言わしめた、革命的な一曲であるのです!

“それまでは楽譜による平面の世界だった歌謡曲は
遂に「立体化された音楽」へと進化を遂げた”


無論この曲が名曲たる所以は曲の素晴しさに拠るところだけではありません。弘田三枝子という歌手なくしては成立しない!と断言いたしましょう。
導入は東芝時代を含むそれ以前のカヴァーポップス期から謳われていたソウルフルな歌声〜“パンチミコちゃん”を抑えたセンチメンタル&ドリーミンな歌唱が素晴らしい!ミコのさらに深遠な懐を垣間見たようでドキドキしますね〜。
サビにかけて徐々にみせる高揚と、そこから再びセンチメント唱に戻るところの安定感はミコだからこそ。歌唱力だけでなく表現力の高さにも脱帽です。

歌唱、歌詞、楽曲、編曲…どこをとっても一縷の隙もない完璧なポップ・ソングだぁ〜、非の打ち所がない。60年代の雰囲気と貪欲な70年代の兆しを併せもった、まさにエポックメイキング。1800円

師走に入り例年どおり買取が増加中♪
後から後から入ってくるんで、おかげ様で忙しくさせてもらってます。細かい入荷などここでご紹介しきれないものもたくさんありますので、お近くの方は是非ご来店下さいまし。今月は引き続きALL買取強化月間!あなたの買取お待ちしております〜。

さてこの所レコード新入荷の紹介が続いてましたんで、今日は久々CDでまいります。

newagenewage

【CD】THE NEWAGE STEPPERS / The Newage Steppers (BEAT)
英国ダブの礎〜エイドリアン・シャーウッド主催“ON-U Sound”の第一弾アルバム。ニューエイジ・ステッパーズの傑作が紙ジャケCDにて入荷しましたぜ!
先頃エイドリアンと共にまさかの再結成&来日を果たしたスリッツのアリ・アップをはじめ、ポップ・グループ、P.I.L.、クリエイション・レベルなどUK NEWWAVEを代表する御仁総勢17名によるダブ・プロジェクト!これが81年発売の1stアルバムでございます。ダブだけでなくニューウェイヴ、パンク、ジャズ、ロックなど、分類不能の混沌さが逆に貪欲な80年代の力強さをはっきりと提示した英国ニューウェイヴの金字塔。洒脱かつインパクト大!なジャケットも最高ですよね。エイドリアン本人による解説&リマスター監修もまたうれし。美品 1980円

pharoa_thembi

【CD】PHAROAH SANDERS / Thembi (IMPULSE)
ファラオ・サンダースの71年のリーダー作「テンビ」も入ってますよ。ファラオのスピリチュアル・ジャズと言っても“どフリー”でなく、ここで聴く事が出来る音は宇宙的に壮大な広がりを見せる極めて美しい世界。冒頭を飾る幻想的な揺らぎが醸し出すインナートリップ感がたまらない「Astral Traveling」はロニー・リストン・スミス作のピースフルな名曲。ベースのセシル・マクビーがグルーヴィな超絶ソロを聴かせる「Love」やロニーのピアノが光るどこか東洋的な「Morning Prayer」などメンツの仕事っぷりにも脱帽です。もちろん彼の魅力の重要点であるフリー味満載の「Red Black & Green」「Bailophone Dance」のような曲も収録されてますよ。デジパック仕様 美品 1380円

dcprg_iron

【CD】DATECOURSE PENTAGON ROYAL GARDEN / Report From Iron Mountain (P-vine)
こちらは菊地成孔率いる総勢11名(第一期)の大所帯ダンス・バンド〜デートコース・ペンタゴン・ロイヤル・ガーデン(長い!)の1stフルアルバム。大友良英、芳垣安洋、栗原正巳、吉見征樹、津上研太、大儀見元…といった菊地ラインの錚々たるメンバーが“70年代マイルス”をコンセプトにアヴァンギャルドに!ポップに!ダンサブルに!アグレッシヴに奏でる最先端クラブ・ミュージックがみっちりと凝縮されてます。ジャズ・スウィング・エレクトリック・パンク・ロック・ファンク・スピリチュアル…と実態があるようでない?いやないようであるのが彼らの正体。ガス惑星〜土星みたいな感じですかね。雪崩れ込むカオスの足元を支える綿密なシナリオ。本気で楽しむ大人の音楽です。1780円

朝から断続的に買取し続けている2号店です。量がすごい!

costelloELVIS COSTELLO/ my aim is true (IMP records)
入荷するたびに「やった!」と思うレコードって実はそれほど無かったりするんですけど、このエルヴィス・コステロのファーストは何度入ってきてくれても嬉しいんですよね。何でやろ?ジャケット?「alison」のせい?
リイシュー盤ですが嬉しさに変わりなし!!状態良好 1300円







style councilTHE STYLE COUNCIL/ home & abroad (polydor)
ポール・ウェラーはいつの時代も熱いライヴ盤を届けてくれますが、このスタイル・カウンシルのライヴ・・1番好きかも。お洒落+過激さがいいバランスで両立してます。
日本盤 帯付 状態良好 1500円







dylanBOB DYLAN/ live 1966 (sony)
説明不要の最重要盤!フォークからロックに切り替わるまさにその時を捉えたライヴ盤です。久々に入荷しました。帯付 状態良好 2400円







PS:突然ですが・・河合奈保子のCD、ビデオ、DVD、ツアーパンフ等高価買取します!是非ともよろしくであります!!!!

寒さも峠を越した感のある4月1日。いい天気でした。4月ですもんね、気持ちの良い天気がなにより似合う月です。

ruth price


RUTH PRICE/ with Shelly Mann & his men at the manne hole の登場です!小春日和に何より似合うジャズ・ヴォーカル作品でしょう!
メンバーは、
RUTH PRICE(vocal)
SHELLY MANNE(drums)
RUSS FREEMAN(piano)
CHUCK BERGHOFER(bass)
RICHIE KAMUCA(tenor sax)
CONTE CANDOLI(trumpet)
という面々。ウエストコースト色強い伴奏に乗り、元気でキュート極まりないルース・プライスの歌声が響きます。ハイライトは5曲目「shadrack」で決まり!スリリングなシェリー・マンのドラムスたるや!ジャズはライヴ盤に限る・・この定説を信じずにいられないかっこよさでっせ。

少し前にOJC盤で入荷したんですが、今回はばっちりUS original!!盤の状態がこれまたピカピカなのですよ!女性ヴォーカルファンのかた、ご来店の程どうぞよろしくです!

RUTH PRICE/ with Shelly Mann & his men at the manne hole (contemporary) US Ooriginal stereo 6800円

hiromic_worldかねてから噂には聞いていた郷ひろみ、極上シティポップアルバムの存在。郷ひろみ+荒井由実+筒美京平=???というもの凄く期待度の高まるアルバム「ヒロミック・ワールド」は郷ひろみ所有率が結構高いウチのような店でもあまりお目にかかったりしなかったりします。居ました居ました、何気ない買取の中に。緑のバックに大写しされたひろみの顔(半分)。「おおこれか!」とちょっと小躍りして、個人的な興味と共に早速プレイヤーへ…

何と言うことでしょう!ものすごい名盤ではないですか!!

「郷ひろみ+荒井由実+筒美京平」に間違いはないであろうとは思っていましたが、まさかここまでとは。ユーミンの描く甘くて切なく大人びた世界観、見事に歌い上げておりますヒロミゴー。歌い回しはあの粘り気のある独特の唱法がまだ完成されておらず、あどけなさの残る甘い声ではありますが自分の声の魅力を良く判っているのでしょう。アイドル然とした歌声で気障な詞を自分の物にしています。この辺りの楽曲は全盛期のジュリーが歌っていてもおかしくない完成度。まぁこういう世界観の歌をまだ少年の魅力溢れるひろみが歌うから尚良いのでしょうが。思わず唸りを上げてしまうほどカッコイイ、溜息モノの演奏にも負けていないひろみのヴォーカルの凄さを痛感しました。日本語の発音が素晴らしいんです。

オールドタイミィな演奏に落ち着きのあるヴォーカルがめちゃ気持ちいい「20才を過ぎたら」、ポップでお茶目な唱法がイカス「君のおやじ」、切なさ全開、思わず胸をかきむしる「誰も来ない世界へ」、タイトな演奏とAメロのカッコ良さが痺れる(私的にかまやつひろしの「ゴロワーズ…」を連想します!)「ガラス張りのエレベーター」などなど、筆舌に尽くしがたい素晴らしさ。当時あれだけ売れているスーパーアイドル・郷ひろみの作品であって、他と比べ余り見かけないというのは売れていないという事なのでしょうか?是非CD再発(紙ジャケにて)希望します。つーかひろみのオリジナル作品が普通に買えないってどういう事ですか、ソニーさんッ!!と強く憤りを感じるほどに素敵なアルバムです。

帯付LPにて入荷。盤質はまずまずの状態ですが、中には大型ポスターも封入されてます。帯の「荒井由」の誤植が悲しい1500円!何がなんでも買いの一枚です。

郷ひろみ/ヒロミック・ワールド (CBS SONY) 帯・ポスター付 1500円

lyraダンダンダダーダダン♪また逢う日まで〜逢える時まで〜
…と思わずキーヨかと見紛うジャケットの登場であります。

本日の新入荷LP、ブラジルの伊達男カルロス・リラの71年のアルバム「…E no entanto e preciso cantar」をお披露目すると致しましょう。

まずは蛇足ですが彼の経歴と本作に至るまでの経緯を簡単に。カルロス・リラは1934年生まれで今も現役続行中のブラジルの音楽家。ジョアン・ジルベルトらと並ぶボサノヴァ・オリジネーター(ジョアンのデビュー盤にもリラの曲が使われています、しかも3曲!!)であるのですが、60年代末に衰退の様を呈するボサノヴァに批判と言う名の捨て台詞を浴びせメキシコ移住。かなり俺流な男性でらっしゃいます。その後70年にメキシコからリオに戻って来たリラが、伝家の宝刀ボサノヴァ・マナーを封印し録音した作品、それがこのアルバムなのであります。

「…E no entanto e preciso cantar」ポルトガル語で「そして、歌うことを必要とするその時に」。アメリカの70'sシンガーソングライターブームに呼応したような内容で、彼の代表曲とも言うべき「私の恋人(Minha Namorada)」「春(Primavera)」のフォーキーな赴きは「味わい」と言う以外にいかとでも形容しがたい温かみを感じさせてくれますよ。春を迎える今の季節にこそ聴きたい一枚となっております。ハイ。このアルバムを筆頭に翌年の「僕の彼女たち」など、70年代のリラ作品はシンプルで幸福感満載なのが魅力です。キーヨも良いけどまずはこれ、マストバイでござぁます。

ブラジル盤、盤&ジャケ共に状態良好です。3800円なり。

遂に待ちに待った日が訪れました(個人的)。

「WE WANT ブラジル音楽!!」を掲げて随分経ちます…お陰様でド定番ものはぼちぼちながら入荷するようになりました。ところがあの奇人さんはなかなかお越し下さらない!何故に??かなりの曲者、大阪弁で言うところの「へんこ」さんではあるのですが。あぁ〜今度も無かった…とため息の捨て台詞に、苦虫を噛み潰す日々。

donatodeodatoしかしそんな日々にもようやく終止符です。ブラジル界の変態さん、いらっしゃ〜い。ジョアン・ドナートおじさん、73年のデオダートとの共演盤・Joao Donato,Arranged&Conducted By Deodato/DonatoDeodatoの日本盤LPが入荷してまいりました。いやー嬉しい限りです。

「ドナート/デオダート」と言えば、主役二人以外にも
   ・ランディ・ブレッカー
   ・マイケル・ギブソン
   ・ロミオ・ペンクェ
   ・マウリシオ・エインホーン
   ・ボブ・ローズ
   ・アラン・シュワルツバーグ
   ・レイ・バレット
   ・アイアート・モレイラ
というブラジルやらアメリカやらラテンやらのミュージシャンが入り乱れで、それをそのまま反映する如く音楽性のほうも入り乱れ感満載のクールなジャズ・ファンク/フュージョン作品。これがバラバラにならずに一つの完成度を誇っているのはやはり優れたアレンジャーであるデオダート氏の成せる技!?…だからって邦題の「デオダートの新しい空間」(デオダートが太字なのも忠実に引用!!)はドナートの立場まるでなし!の酷い仕打ちってもんです。2曲目の「Where's J.D.?」のJ.D.はジョアン・ドナートの事ですが、まさかこの事を言ってるんじゃ…と斜め読みしたくなる今日この頃。

盤質はまぁまぁなのですが、帯が無いのとジャケットに若干のシミあり。くぅー残念です。
しかし引き続き「WE WANT ブラジル音楽!!」、買取の方もお待ちしてます!!

Joao Donato,Arranged&Conducted By Deodato/DonatoDeodato(Columbia) 3800円



先日NHKで放送されたテレビ番組『歌伝説 ちあきなおみの世界』、皆さんご覧になりました?ちあきなおみという歌手の歴史を時代を追って綴ったもので、おおよそ20曲の動くちあきさんを見る事が出来ました!
私は昨年NHK-BS2で放送された時(今回の放送はアンコールに応え地上波初登場だそう)に見たのですが、ちあきなおみさん、素晴らしいの一言に尽きます。その存在感は圧倒的なまでです。歌がちょっとそこいらでは類を見ないほど上手すぎで、それは単に音程とか音の問題だけでなく、歌詞を言葉として意味と感情と喚起される画を以って表現するという意味合いでも特異な存在であるほどに優れているのだなぁと考えた次第でした。ちあきさんが「伝説の歌手」と言われる事を再認識…

chiakiさてさて折しもの入荷、感極まっています!!LPちあきなおみ/喝采〜華やかなスポットライトに涙が光る〜(帯付)入りました。

ベスト盤ではありますが、帯付・ジャケ盤共にコンディション抜群。ちあきなおみ入門編としてもコレクターさんにも嬉しいちあきさんのご登場に、我が店としても非常に嬉しく思ってしまいました。レコード達の晴れの舞台・飾りとして壁を彩ってくれております。いざ行かん、ちあきなおみの世界。

ちあきなおみ/喝采〜華やかなスポットライトに涙が光る〜(Columbia) 帯付 2500円

↑このページのトップヘ