中古レコ屋のあくび指南〜のんびり音を聴きませう ナカ2号店のブログ

大阪・難波にある中古レコード店 レコードショップNAKA2号店のブログです。絶賛音盤買取強化中!お問合せはTEL、メールにてお気軽にどうぞ。

カテゴリ: 漢!!

一九七〇年十一月二五日、三島の記録。

※通販、お取り置きの受付は6月10日(月)からとなります。ご迷惑おかけしますが何卒ご了承くださいませ。

mishima1
【LP】キャニオン・ドキュメンタリー・シリーズ〜嗚呼 三島由紀夫 (canyon)
あの衝撃的自決後すぐに発売されたドキュメンタリーLPを聴いて今一度考える…三島の最後、楯の会事件とは?大きすぎるのか、孤高すぎるのか、はたまた異次元すぎるのか、知れば知るほどわからなくなる三島由紀夫ですが、憲法改正や自衛隊論議盛り上がる今だからこそ、その存在に触れてみるのはとても大事なことなのではないかと(ここでいう三島由紀夫は政治活動家としての三島由紀夫です)。
盤良好、ライナーノーツの類は初めから付いてません。3800円

※演説する三島由紀夫、そして自決を報じる各新聞記事。読売の"幻想は迷惑千万〜中曽根長官談"に真っ先に目が行きました‥。
mishima2




≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒

※商品や買取等に関するお問合せは
こちらのメールフォームから、
またはrs_naka_second@hotmail.co.jp
お願いいたします。

定休日明けの気怠さに結局負けてます‥(~_~;)

新着盤から1枚だけ簡単に。日本最大の暗黒ファミリー、その血と愛の人間シンフォニー。

nihon no don
【LP】黛敏郎(音楽)/ 『やくざ戦争〜日本の首領』 o.s.t. (warner)
入荷する度に紹介すると決めております。佐分利信、鶴田浩二、千葉真一、松方弘樹、梅宮辰夫、成田三樹夫、菅原文太、小池朝雄、金子信雄…東映ヤクザ映画オールスターズ大挙出演の日本版"ゴッドファーザー"、中島貞夫監督の'78年作品『日本の首領』サウンドトラック盤。セリフがふんだんに収録されてまして、ドラマ編レコードな色彩が濃いですが、黛敏郎らしい壮大なテーマをはじめとして全編に緊張感漲ってます。聴いてシーンを思い浮かべるというより、映画観た後で改めて聴き返したいなぁと思ってしまいます。松方のセリフに感じる冷たさ‥ちょっと怖い。。『シャフト』後を感じさせるファンキートラック(短いですが‥)はB面のほうに。
帯付、ジャケット、盤ともに良好のコンディション。3000円
※ヤバイ人たち!!
nihon no don2



雨の日の絞り出し。今日はこのジャケットに見惚れ続けておりました。

kobayashi akira_ginza
【7"】小林旭/ 銀座旋風児(ギンザ・マイトガイ) (columbia)
旋風児と書いてマイトガイ!今やアキラの代名詞となっているこの言葉は映画『銀座旋風児』から生まれたのです。'59年発売の主題歌「銀座旋風児」7吋。作詞:吉沢ひかる、作曲:小川寛興。イントロの口笛なんて、おっジャズでも歌うのかい?ってな響きなんですが、歌がはじまるとこの当時の日活ものらしい夜ムード溢れる歌謡曲に。アキラが歌えばどうにも都会的に響くんだけど。生まれた時からマイトガイ♪かー、映画主題歌というよりアキラそのものじゃないか!
歌より何よりたまらないのがジャケットデザインでして。ほんとカッコイイ。この顔の系譜、ショーケンとかに受け継がれてますね。羨ましいぜ〜。盤に細かいスレ有りですが50年以上前のレコードにしてはマシなほうかと。2180円




≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒

※商品や買取等に関するお問合せは
こちらのメールフォームから、
またはrs_naka_second@hotmail.co.jp
お願いいたします。

どストレートなロックンロールで洗脳してやるぜ!!

brain wash band
【LP】ブレイン・ウォッシュ・バンド/ rock & rolling spirit (king)
ブレイン・ウォッシュ・バンドのファースト・アルバム('81年)。ここまでキャロル、矢沢永吉への憧れをさらけ出したグループも珍しいですな。「サタディ・ナイト・ヒーロー」「あの娘がすべて」「恋のハイウェイ」「ヘイ!ワイルドマン・ロックンロール」「恋の特急列車」‥キャロルそのまんまやん!なポップン・ロックンロールが並んでおります。リード・ヴォーカル:上田茂の中の矢沢永吉度が最高潮に高まったと思われる「OK OK」はファースト・ソロ期の永ちゃんそっくり。こういうアルバムに欠かせない、スイート歌詩のラヴソングも「ハニー・ラヴ」「愛のフォトグラフィ」の2曲入ってるので大満足。
帯付、ジャケ良好。盤ややソリ気味です。プレイOKでした。歌詞カードに折れ跡有り。2300円

突然の銀盤大量入荷にアタヽ(д`ヽ彡ノ´д)ノフタ 箱を開けてみたら‥そこはYAZAWAワールドでした。

yazawa

とりあえず一部だけ写真載せてます。どこを切ってもYAZAWA印。漢のロックンロール・ワールド全開なんですー。DVDもお安めで出荷しとりますのでまとめて持っていっちゃってくださいm(__)m

※明日はレコードで書けると思います。。。

バタバタしておりました。ナツカヨ盤、たくさん売れてうれしいよ〜(*^_^*)

簡単に1枚だけ。日活スタア・ヒット・パレード!

nikkatu_hitparade
【SHEET】石原裕次郎、宍戸錠、小林旭/ 日活スタア・ヒット・パレード (勁文社)
1962年お正月映画の主題歌集として発売されたソノシート3枚組。石原裕次郎主演『アラブの嵐』主題歌の「でっかい青空」、宍戸錠主演『メキシコ無宿』主題歌の「メキシコ野郎」、そして小林旭主演『渡り鳥北へ帰る』主題歌の「北帰行」の3曲を収録。加えて映画のサウンドトラックに3大スターの挨拶&ロケみやげ話まで入っちゃってます。漢やなぁ〜3人とも。読み物ページもおもしろく、貴重フォトも満載です。日活スタア勢揃い写真も!浅丘ルリ子が美過ぎちゃってもう‥。
ピクチャー・シート3枚組(細かいハガレ有ります)、ジャケット良好。3000円
※裕ちゃん&芦川いづみ(ダンディ藤竜也の奥さん!)。
nikkatu_yujiro


※メキシコの錠。宍戸開ってどんどんお父さんに似ていってるのがわかります。
nikkatu_joe


※アキラ&ルリ子。美男美女、憧れます。
nikkatu_akira


※日活スタア勢揃い!
nikkatu_sign

プチ特集、歌う漢(おとこ)たち。

otoko_watari
【7"】渡哲也/ 嵐を呼ぶ男 (teichiku)
漢といえばとりあえず渡団長でしょうよ!ということでスタートはこの7吋。クールな男ってのはね、恋だ、喧嘩だ、お祭りだよね!セリフ部分がたまらんのう。裕ちゃん版とは違う歌詞も団長にバッチリ合ってます。スインギン・ジャズっぷりは相変わらず。男も女も唄って踊ってドラム叩いちゃおう!780円



otoko_yujiro_nageki
【7"】石原裕次郎/ 嘆きの天使[B面] (teichiku)
渡の次は先代の登場。クールに歌う漢、裕ちゃん。’78年発売のシングル「昭和たずねびと」のB面には男も女もとろけさせる、包みこむような優しい美声を聴かせるボッサ歌謡が入ってました。作詞:杉紀彦、作曲:三木たかし、編曲:竜崎孝路。私は嘆きの天使になって 一緒に泣きましょう♪のとこ、溶けちゃいそうだぜ!裕ちゃんの女歌、絶品です。煙草とブランデーと夜の灯しびをお供に一人で聴いていたいレコード。580円



otoko_yujiro_kareha
【EP】石原裕次郎/ 裕ちゃんのリバイバル・ヒット集 第2集〜枯葉 (teichiku)
もういっちょ裕次郎。この「枯葉」聴いてみてください。

ナット・キング・コール版なども好きでよく聴いてるんですが、色気NO.1は間違いなく裕ちゃんですな。もう言葉が浮かばない‥。日本語〜英語って流れがまた良いの!夜の静けさに溶け込んでいくようなサウンド・アレンジは鈴木章治。素晴らしいお仕事です。こういうの聴いてしまうと、石原裕次郎にはもっともっとジャズを歌って欲しかったと思ってしまうのです。980円


otoko_mori shinichi
【12"】森進一/ St.James 過ぎ去りし日の夢 (victor)
演歌 ≈ブルース、モリシンのこの曲はそれを証明しているかのよう。’85年に12吋シングルで発売された「St.James 過ぎ去りし日の夢」です。日本語詩:荒木とよひさ、編曲:川口真。これも圧倒的に夜向きだなぁ。彼独特の孤独感にじみ出た歌唱がグレイト。人はみんな孤独さ・・そう達観されたあなたに語りかける、モリシンのジャズ・バラード名盤です。英語で歌う「サマータイム」も素敵ですよ。780円



otoko_kyu
【7"】坂本九/ ELIMO[B面] (toshiba)
モリシンから九ちゃんへ。満面の笑みが幸せを運ぶこの7吋はいかがでしょう。あの大ヒット曲「襟裳岬」を英語で歌った一枚。聴く前はねそんなに期待してなかったんですが、これがまあええんですわ。クリフ・ロバートソンによるソフトなアレンジのお陰で"演歌のヒット曲"というイメージはすっかりなくなり、どこかニューミュージック的ですらあるのです。サビだけ日本語詞(襟裳の春は〜♪)になるのも得した気分で好印象。680円



【7"】森繁久弥/ 森繁ソーラン (columbia)
歌手・森繁久弥を侮るわけにはいきません。以前紹介した「フラメンコかっぽれ」もヤバかったんですが、'60年発売のこの「森繁ソーラン」もぶっ飛んでますよ。ヤーレンソーラン♪のあのソーラン節をですね、森繁先生ったらやっぱりフラメンコ化しちゃってるんです。しかも、歌がはじまると何やらインドめいたといいますか、極めてドープな雰囲気に!これ聴きながらキメてる人いても僕は驚かない‥。これを自分のラジオ番組『森繁の奥さまお手はそのまま」でライヴ録音してるんすから!森繁研究やろうと心に決めましたです。1000円



otoko_mitchie
【7"】三橋美智也/ 旅人の子守唄[B面] (king)
ジャケ見るだけでご飯3杯確実なミッチー盤ですが、これのB面がほんと凄いのよ。'72年発売の「ちょっとお話しませんか」B面に収録された自作曲(北沢美智也名義)「旅人の子守唄」、これこそミッチー流和モノグルーヴ決定版なのだ〜!パカポコ鳴るイントロからしてすでにヤバイんですが、歌がはじまるとグッとグルーヴィーになるんですよ。さすがは高田弘!なアレンジ。ミッチーの歌唱はいかにもミッチーらしくて、オレ流だなぁと。育てつづけた♪のとこの伸びですよ!嗚呼、カール食べたい。先日ブログに載せたホリジュンの曲と似てるような気もするんですがいかがでしょう。1000円



otoko_itsuki
【7"】五木ひろし/ 哀恋記 (minoruphone)
ソウルフル・グルーヴつながりではこれも欠かせません。五木ひろしの'74年盤「哀恋記」、タイトルは演歌そのものですがね、終始ギターがワカチャカ鳴るファンク歌謡なんだから。作詞:山口洋子、作・編曲:森田公一。藤本卓也ではなく森田公一!フジタク風でいてちょいと洗練された印象を受けるのは森田先生だったからか。「夜汽車の女」、ラスベガスの「ソーラン節」と併せて一家に一枚盤ですよー。500円



otoko_dark
【7"】ダーク・ダックス/ 渚に散る花[B面] (king)
濃いの続いたんでダークのこの曲でさっぱりと。'67年発売「すばらしい明日」のB面「渚に散る花」です。A面も最高なんで迷ったんですが、和ソフトロックといえば?という問いにはこの曲で答えようと日々思っているので敢えてB面推しで。作詞・作曲:稲山悟、編曲:森岡賢一郎。

ダーク・ダックス好きでほんと良かった!680円


突然の思いつきで男性歌手ばかり載せてしまいました。長くなってしまってすいません‥。最後にこのレコード載せておしまいにします。

otoko_nakanisi
【7"】なかにし礼/ 時には娼婦のように (for life)
尊敬する鬼才・なかにし礼。回復を心から祈ってます。なかにし礼氏にはまだまだ鬼才っぷりを発揮してもらわないと。由紀さおりブレイクのお陰で歌謡曲に再び注目が集まりはじめた今だからこそ。

これが入ってきたらよ、載せんわけにはいかんじゃろうが。のう?…ってことで音とセリフで振り返る「仁義なき戦い」LPをご紹介。

jingi
【LP】津島利章(音楽)/ 仁義なき戦い総集編・サウンド・トラック盤 (teichiku)
実録やくざ映画の金字塔『仁義なき戦い』全5部作から渋いセリフをたっぷり詰め込み、さらに有名なテーマ音楽からスティーヴィー・ワンダーの「迷信」やアイザック・ヘイズの「黒いジャガーのテーマ」等、あんまり関係ないんじゃないのかなぁ・・ってな音楽までをBGMに用いた2枚組LP。深作監督と脚本の笠原和夫氏が再編集した『仁義なき戦い総集編』という映画(未DVD化らしいです)が存在するのですが、そちらは第4作の「頂上決戦」までしか入っていないらしく、それのサントラというわけではなさそう。レコード独自の総集編ってことなんでしょうか?
まあしかし、第1作から完結編まで、これは入っててほしいぞ!ってな名台詞はほぼ抑えてありますな。さすがです。股間かきながら狂う千葉真一、政治結社の若きリーダーとして息巻く北大路欣也、薄幸女の色気満開な梶芽衣子、そしてもちろん文太はいつでも文太!な渋さ誇っております。山城新伍も田中邦衛もしっかり登場。ゲスさも味!たまりまへん。映画では音楽流れてなかったシーンで、「迷信」や「黒いジャガーのテーマ」が挿入されているんですが、不思議なほど違和感ありませんね。逆にハラハラドキドキしてくるくらい。何度も映画見たという方も、このレコード聴きながらシーンを頭に思い浮かべると違った楽しみ方できちゃいますよ。
付録ポスター欠落(部屋に貼るよね、やっぱり‥)、ジャケット難有ります。盤に薄いスレ有り。2500円

昨日の夜にいろいろ聴いてて、やっぱり好きだったんだなぁ・・なんて再確認してしまったもので。パワーハウスもカップスもない追悼記事です。さよなら柳ジョージ。

世代を越える支持を集め続けているのはやはりこの曲があったからでしょう。
yanagi joji_matsuribayashi
【7"】柳ジョージ、Nadjaバンド/ 祭ばやしが聞こえるのテーマ (bourbon)
萩原健一主演のドラマ「祭ばやしが聞こえる」主題歌。柳ジョージ抜擢はショーケン自らの提案だったとか。冷たさと熱さ、グルーヴと無音、メロウでブルース…もうね、奇跡の曲としかいいようがない。レア・グルーヴものとして再評価されるのも当然の流れだったのが聴くとよくわかるのです。レイニー・ウッドのファースト・アルバム「時は流れて」にも収録されてますが、断然このシングル・ヴァージョンにシビレル!!



shoken_nekkyou live
【LP】萩原健一/ 熱狂雷舞 (bourbon)
付き合いは長いものではなかったかもしれないけど、お互いにとって必要な存在だった‥ショーケンとジョージはそんな関係だったのではないかと。とにかく70年代後半〜80年あたりの歌手・萩原健一を語る上で、柳ジョージ&レイニーウッドは無視できないのです。なかでも際立ってるのはこのライヴ盤。太く重厚な音、これはこの時期にしかないもの。そして危ない色気!ショーケンのみならずジョージのギターにもヤバい色気が漂っているのです。ショーケン版「祭ばやしが聞こえる」はほんと凄いよ!メロウだし。ジョージのギターが天高く舞い上がる「時は流れて」も絶品!クラプトンでは勝負にならないと思うのですが‥なんて言ってみる。
※昨晩動画みてて、驚いたのが熱狂期の音源がいろいろと上がってたこと。特に「アイ・ショット・ザ・シェリフ」にはビックリしました。



yanagi joji_weeping in the rain
【7"】柳ジョージ&レイニー・ウッド/ 雨に泣いてる・・・ (bourbon)
尊敬しているレコ屋ココナッツディスク吉祥寺店さんのつぶやき
2011/10/15 00:35:07
柳ジョージっていえばレコ屋としては「祭ばやし」とかパワーハウス、と言うべきですが。なんかついこっちを聴きたくなっちゃう。http://t.co/tUyfwglQ なんか嫌いになれない曲。R.I.P.。


このツイートが全てを言い表してくれた!と嬉しくなってしまったのです。クサいの、ほんとどうしようもなく。だけど嫌いになれない魅力。名曲ってことなんだろうけど、ほんと不思議。これもショーケン・ドラマ主題歌ですな。


動画いろいろ。見てて悲しくはならない。カッコイイなぁ〜と思うのみ。R.I.P.







暑苦しさがクセになる‥真夏の“漢”レコードあれこれ。

ninkyo_umemiya
【7"】梅宮辰夫/ ダイナマイト・ロック (teichiku)
手前生国と発します所東京です。姓は梅宮、名は辰夫。 縁持ちましたる渡世は番長です…辰ニィの漢ロック決定版。単車とばせば〜スカっとするぜ〜♪轟くマフラー音とウネるグルーヴがヤバスギル!B面「ウッシッシ節」は辰ニィの卑猥な魅力爆発の、これまた傑作漢ロック。一ツと踏んで 二ツと出れば もうけもんだよ ウッシッシ〜♪ 状態良好、4800円


ninkyo_bunta
【7"】菅原文太/ 関東テキヤブルース (teichiku)
テキ屋の心意気を歌い上げた、ブン太の演歌ブルース名盤。東映映画「関東テキヤ一家」主題歌。しかしモンモンが本職過ぎますなぁ。似合いすぎ。ぶっきらぼうな歌い方が文太らしくて素敵です。B面は映画「与太者の復讐」主題歌、「親不孝ブルース」。サビでの、意外と伸びる歌声に注目。ジャケットにシワ、盤にスレ少々有り。1200円


ninkyo_sunny
【7"】千葉真一/ 一匹狼 (king)
サニー!東映映画「やくざ刑事」主題歌、「一匹狼」の登場。八木正生の編曲がめちゃくちゃ格好良いソウル・グルーヴ歌謡なのだぁ〜。途中入るオルガンとホーンがたまりまへん。サニーの歌声はね、もうサニーとしか言い様のない貫禄に溢れてます。しっかしグルーヴィーやな、この曲。B面「白いワゴン」は一転して爽やか歌謡。もうビックリ!サビの盛り上がりはソフトロックそのものです。状態良好、1800円


ninkyo_wakatomi
【7"】若山富三郎/ 別れの子守唄 (RCA)
若山の親分にも登場願いましょう。意外と甘い歌声なのよ。このレコード、どっぷり演歌‥かと思いきや、途中でやさぐれグルーヴ化する珍盤なんです。歌詞が4盤まであるのですが、ど演歌なのは1番のみ。その後は一気にソウルフル歌謡になっちゃいます。侮れんなぁ、曽根幸明。素晴らしいアレンジです。B面「夕べ酒場で聞いたうた」はストレートな演歌。盤にスレ少々、1800円


ninkyo_watari
【7"】渡哲也/ たそがれのブルース (teichiku)
生まれながらに世をすねて 明日を知れないはぐれ鳥♪…渡団長の渋い歌声が心に沁みる漢歌謡。孤独と別れがほんとよく似合います、若い時の渡さんは。B面は日活映画「関東幹部会」(名作!)主題歌「関東流れ唄」。こちらも渋いとしか言い様の無い作品。長ドスジャケもたまらんですな。盤に薄いスレ少々、1000円


ninkyo_ando noboru
【7"】安藤昇/ さすらい彼岸花 (canyon)
最後はやっぱりこの人で。元本職にして日本のセルジュ・ゲンスブール、安藤昇の代表曲。セリフがもう格好良すぎてね。そろそろ落ちつきたいと思ってはいるんですが、どうも畳が私になじんでくれませんでしてねえ…ってどんだけ渋いんや!ジャケット右下に破れあるんでお安めに。盤はきれいです。600円

↑このページのトップヘ