中古レコ屋のあくび指南〜のんびり音を聴きませう ナカ2号店のブログ

大阪・難波にある中古レコード店 レコードショップNAKA2号店のブログです。絶賛音盤買取強化中!お問合せはTEL、メールにてお気軽にどうぞ。

カテゴリ: アニメ/特撮

ロッキード事件で収監中の田中角栄をネタにしたアニメ映画『カックンカフェ』。サントラのLPがあるのは知ってましたがプロモでシングル盤作ってたとは‥

kakkun
【7"】ヒロスケ/ 『カックンカフェ』より 猛烈!!カックンロール (for life)
なぎら健壱が中心になった『カックンカフェ』サウンドトラックLPからのプロモカット7吋盤です。初めて見ました。LPもそんなに売れていないけどちゃんとプロモーションしていたのね‥。

ヒロスケが歌う「猛烈!!カックンロール」は今の耳で聴くとよりカッコよく聴こえると思われるテクノ・ポップンロールなのだ!
※試聴「ヒロスケ/ 猛烈!!カックンロール」
作詞:伊藤アキラ、作曲:中村泰士、編曲:実川俊晴。

B面にはなぎら健壱&さいたまんぞうによる「上のヒト音頭」を収録。ちょいちょい角栄のモノマネを挟みつつの皮肉音頭がとってもオモロー♪
※試聴「なぎら&まんぞう/ 上のヒト音頭」
作詞:伊藤アキラ、作曲:中村泰士、編曲:福井峻。

ジャケットにテープ跡、盤薄いスレ少しだけ。珍しいと思います。SOLD OUT
BASE店にも掲載します。



≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒

※商品や買取等に関するお問合せは
こちらのメールフォームから、
またはrs_naka_second@hotmail.co.jp
お願いいたします。

週刊少年チャンピオンが生んだギャグ漫画といえば!

ranpou
【LP】チト河内(音楽)/ アニメ『らんぽう』音楽篇 (victor)
フジテレビ系アニメ『らんぽう』音楽篇LPです。チト河内が音楽を担当、坂本千夏の坂本千夏でしかない歌声が炸裂するガーリィロッキンポップ「ワープボーイ」、BUZZの東郷昌和による"ビートルズの子供たち"ポップ「気まぐれムーンライト」のOP&EDテーマが出色の出来ですが、ドープレゲエ「来た!来た!パニックマン」、ピコピコ・インスト「ファイヤーキッズ」等のトラックも鬼才・チト河内氏らしさに溢れています。


帯付、ジャケット、盤(白レーベル)ともに良好。レアーです!税込7700円
BASE店にも掲載します。



≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒

※商品や買取等に関するお問合せは
こちらのメールフォームから、
またはrs_naka_second@hotmail.co.jp
お願いいたします。

いたずら大好き 冒険大好き!

pussy
【7"】小原乃梨子/ ドラドラ子猫とチャカチャカ娘 (overseas records/teichiku)
ハンナ・バーベラ・プロダクション制作の米国TVアニメ『ドラドラ子猫とチャカチャカ娘』の日本版主題歌7吋盤です。後の日本アニメの多大な影響を与えた作品ですが、この日本主題歌がゴーゴー歌謡好きの再評価を受けてレアグルーヴ化しとるんですよね〜。

作詞:水野礼子、作・編曲:橋場清。小原乃梨子の甲高いハツラツボイスがばっちりハマってますな!

B面にはウィルビーズが歌うEDテーマ「地球のマーチ」を収録。


ジャケット良好、盤に薄いスレ、激レアーです!SOLD OUT
BASE店にも掲載します。



≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒

※商品や買取等に関するお問合せは
こちらのメールフォームから、
またはrs_naka_second@hotmail.co.jp
お願いいたします。

本日はまずお知らせから。

明日15日(水)は定休日です。
お問い合わせへの返信等は翌16日(木)からとなります。
ご迷惑をおかけしますが何卒ご了承くださいませ。


きかんしゃやえもん登場〜

yaemon
【LP】渡辺岳夫、松山祐士(音楽)、水木一郎、ロイヤル・ナイツ他/ 東映長編漫画『きかんしゃやえもん』から D51の大冒険〜きかんしゃやえもん (columbia)
SLブームに乗り制作された'74年の東映長編漫画『きかんしゃやえもん』のサントラ的LPです。A面に音楽、B面にドラマを収録。
渡辺岳夫と松山祐士による音楽が予想以上にヒップなのですが、水木一郎アニキのアニキ化前な若々しいヴォーカルがたまらない2曲を載せておきます〜。
※試聴「水木一郎、ロイヤル・ナイツ/ きかんしゃやえもん」
作詞:浦川しのぶ、作曲:渡辺岳夫、編曲:松岡直也。プロトタイプ・フリーソウルな心地良いメロディーと'74年らしいプログレッシヴなサウンドの融合!

※試聴「水木一郎/ やえもん一人旅」
作詞:浦川しのぶ、作曲:渡辺岳夫、編曲:松山祐士。「北の宿から」風味の歌謡曲。力強い歌声が実にハマってます。

ロイヤル・ナイツも素晴らしい仕事っぷりなのだ。
※試聴「ロイヤル・ナイツ/ 頑張(がんばり)のうた」
作詞:浦川しのぶ、作曲:渡辺岳夫、編曲:松岡直也。マーチとジャズロックを混ぜちゃったみたいな‥なんて発想なんだ!

ジャケットに経年のスレ、シミ、盤に薄いスレ少し。珍しいと思います。SOLD OUT
BASE店にも掲載します。



≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒

※商品や買取等に関するお問合せは
こちらのメールフォームから、
またはrs_naka_second@hotmail.co.jp
お願いいたします。

定期的に爆買いされてスッカリ品不足‥アニメレコード高価査定します!!
anime kaitori
ガチンコでめちゃくちゃ高く買いますので何卒!お問い合わせは下記までお気軽にどうぞ。
TEL:06-6631-0571
MAIL:rs_naka_second@hotmail.co.jp



阿部進=カバゴンのどうぶつ教室〜

kabagon
【7"】阿部進/ カバゴンのどうぶつ教室 (polydor)
5分間番組『カバゴンのどうぶつ教室』主題歌7吋盤です。教育評論家の阿部進=カバゴンが自ら歌う(ダミ声!)は井上堯之作のミディアム・ソウル歌謡だ〜
※試聴「阿部進/ カバゴンのどうぶつ教室」

B面「われら動物ほにゅう類」(作詞:阿部進、作・編曲:井上堯之)は気付いたら哺乳類にやたら詳しくなってしまうドリーミィ・フォーク。
※試聴「阿部進/ われら動物ほにゅう類」

ジャケット良好、盤(白レーベル)薄いスレ少し。SOLD OUT
BASE店にも掲載します。



≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒

※商品や買取等に関するお問合せは
こちらのメールフォームから、
またはrs_naka_second@hotmail.co.jp
お願いいたします。

忘年会で食べたホルモン焼き、美味かったぁ〜。

大阪ご当地レコード、じゃりン子チエ!

jarinko
【7"】中山千夏/ アニメ『じゃりン子チエ』より バケツのおひさんつかまえた (for life)
'81年のアニメ『じゃりン子チエ』主題歌、チエちゃん=中山千夏が歌う「バケツのおひさんつかまえた」7吋盤です。説明不要の大阪歌。実にローカルな大阪弁も学べます。


EDテーマ「ジュー・ジュー・ジュー」がこれまた名曲なんだよね。裏打ちリズムに痺れる〜


ジャケット、盤ともに良好。人気盤です〜!SOLD OUT
BASE店にも掲載します。



≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒

※商品や買取等に関するお問合せは
こちらのメールフォームから、
またはrs_naka_second@hotmail.co.jp
お願いいたします。

本日はまずお知らせから。

明日12日(水)は定休日です。
お問い合わせへの返信等は翌13日(木)からとなります。
ご迷惑をおかけいたしますが何卒ご了承くださいませ。

15日(土)より『COPYHOUSEのレコード市』に出品します。
copyhouse_recoichi_sns

当店から徒歩10分ほどのところにあるギャラリー『COPYHOUSE』さんでのレコード市、今回が2回目になります。レコード、CDシングル、雑貨等面白いものをいろいろと持っていく予定です。是非ともお寄りください!
※営業日が変則的ですので画像にてご確認くださいませ。


変な感じがしませんか〜?
enmakun
【7"】中山千夏/ ドロロンえん魔くん (columbia)
もうプライムビデオで無料視聴出来なくなりましたが‥再着!テレビ漫画『ドロロンえん魔くん』主題歌7吋盤です。様々な活動をし、歌もたくさん残している中山千夏さんですが、個人的に最高傑作はこれだと思い続けてます。


実はA面以上に好き、というか感動するのはB面のエンディングテーマ「妖怪にご用心」。

まったくもって抗えないでしょう。完璧なるポップス。

盤きれいなのですが少々ソリ気味です。プレイ無問題でした。ジャケット経年のスレ少しあり。レアーです!SOLD OUT
BASE店に掲載します。



≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒

※商品や買取等に関するお問合せは
こちらのメールフォームから、
またはrs_naka_second@hotmail.co.jp
お願いいたします。

ゴジラ対ヘドラ‥核戦争だろもはや。

hedora1
【7"】麻里圭子/ 東宝映画『ゴジラ対ヘドラ』より ヘドラをやっつけろ (toho)
当時世間を賑わせていた公害問題を取り入れた'71年作映画『ゴジラ対ヘドラ』より、麻里圭子が歌う主題歌「ヘドラをやっつけろ」7吋盤です。光る!ヘドラの熱線銃、走る!ゴジラの放射能…どう考えてもゴジラのほうがヤバイ気がするのだが。。
※試聴「麻里圭子/ ヘドラをやっつけろ」

B面には「ゴジラ対ヘドラ(かえせ太陽を)」を収録。社会派ゴーゴーグルーヴ!!
※試聴「麻里圭子/ ゴジラ対ヘドラ(かえせ太陽を)」
まるでいずみたく先生が作るような世界観。

BX-88規格のオリジナル盤です(再発された時は心底驚きました)。ジャケットにシミ、盤に細かいスレ有り。SOLD OUT
BASE店にも掲載します。
※ヘドラ解剖図。
hedora2



≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒

※商品や買取等に関するお問合せは
こちらのメールフォームから、
またはrs_naka_second@hotmail.co.jp
お願いいたします。

慣れない連休明け、身体も頭も働きませぬ‥。


nihon mukashibanashi
【7"】中島義実、ヤングフレッシュ/ にんげんっていいな (columbia)
子供の頃、週末は祖母の家で過ごしながら『まんが日本昔ばなし』を観てましたので、聴くと自然に当時のことを思い出してしまいます。
お馴染みすぎるエンディングテーマ「にんげんっていいな」7吋盤です。中島義実、ヤングフレッシュの歌唱、作詞:山口あかり、作曲:小林亜星、編曲:久石譲。
※試聴「にんげんっていいな」
当時は全然気付かなかったけれど、割りとテクノポップしてる音なんですよね。久石譲らしさ。そして強烈に帰宅したい欲に駆られます‥

盤良好(レーベル面にシール跡、書き込み)、ジャケット裏に少シミ。あまり入荷しないレコードです。SOLD OUT
BASE店にも掲載します。



≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒

※商品や買取等に関するお問合せは
こちらのメールフォームから、
またはrs_naka_second@hotmail.co.jp
お願いいたします。

生きている車‥ブンブー!

bunbu
【7"】橋本潮/ NHKテレビまんが『へーい!ブンブー』より ぼくはブンブー (columbia)
卵から生まれた車:ブンブーと世界の旅!'86年のNHKテレビまんが『へーい!ブンブー』主題歌、橋本潮が歌う「ぼくはブンブー」7吋盤です。作詞:冬杜花代子、作・編曲:越部信義。

これはドライヴィン・フリーソウルだ!!橋本潮の歌声は本当に心地よいですね。

B面「あしたのワンダーランド」(作詞:冬杜花代子、作・編曲:越部信義)はサンバ風味のこれまたナイスポップ!


ジャケット、盤ともに良好。SOLD OUT
BASE店にも掲載します。



≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒

※商品や買取等に関するお問合せは
こちらのメールフォームから、
またはrs_naka_second@hotmail.co.jp
お願いいたします。

↑このページのトップヘ