中古レコ屋のあくび指南〜のんびり音を聴きませう ナカ2号店のブログ

大阪・難波にある中古レコード店 レコードショップNAKA2号店のブログです。絶賛音盤買取強化中!お問合せはTEL、メールにてお気軽にどうぞ。

カテゴリ: 紙ジャケ/リイシュー

シティポップ界の貴公子、華麗に見参。

tatuhiko_1
【CD】山本達彦/ 1978-1981 (SONY/Ordermade Factory)
貴公子・山本達彦の初期PHILIPS時代のシティ・ポップ名盤ボックスがやってまいりました!廃盤復刻プロジェクト、ソニーのオーダーメイド・ファクトリーから堂々の凱旋。嬉しいですねえ。

tatuhiko_sudden
まずは79年に発売された記念すべき1stアルバム「突風〜Sudden Wind」(録音は78年)。洗練されたシティ・ポップよりもゆったりとした手びねりのSSW的味わいが強い作品です。ご本人による解説に“叙情的なフランス映画の映像美を意識して作曲”とあるように、ピアノの音色を全面に押し出した美しいメロの楽曲が多数。後半にボッサ・ナンバー「Just Fallin' in Love」〜サンバ・ポップ「Dreamy December」〜ジャジィなバラード「麗夢」とtatuhiko_sudden_orangeシティポップ的展開が集まってますが、最後にシンプルなピアノ弾き語り小品「風のソネット」へ回帰するのでSSWに整合される感じ。アルバムの余韻に浸っているとボーナス収録されている大学時代に在籍していたバンド〜オレンジのシングル音源のロックン歌謡っぷり(A面はかまやつひろし作曲!)にたじろぐので油断するべからず!


tatuhiko_memorialrain
そして翌80年に発売された「Memorial Rain」。1stよりもグッと洗練されポップ度も増した2ndアルバム、歌声に自信も感じる名盤でありますね。軽やかなボッサ・ポップ「夢は波に乗って」、ジェイク・H・コンセプションのクラリネットと自身のコーラスが絶妙に絡まるピアノ・ラグ風の「ペーパー・ムーンの気分で」はシティポップ好きのマストでありましょう。伸びやかで壮大なバラード「バースデイ」はアルバムのラストを飾るに相応しい名曲。タイム・ファイヴ、伊集加代子グループのコーラスと一体となるエンディングまで耳がはなせませぬ。アルバムを通して細野晴臣、松任谷正隆、高橋ユキヒロ、梅垣達志、芹沢廣(芹澤廣明)らが参加。他にもかなりゴージャスなメンツが参加してます。こちらはシングル「アゲイン」をボーナス収録。


tatuhiko_poker

さらに翌81年の3rdアルバム「POKER FACE」。大胆に明朗かつ爽やかなポップ〜ロックンロール路線へシフト、水準の高まりとカラフルな貴公子サウンドの確立を感じるこちらも名作であります。井上鑑がプロデュースをしている事もあって、前二作と対称的とも言えるくらいのエッジの効きっぷり。西海岸ポップな「SHINING ROOM」やドライヴィン・ナンバー「SUNRISE HIGHWAY」、アダル度急上昇のボッサ「星を着た魔女」…新しい魅力も満載ですが、やはり「LOVE LETTER ON THE SIDE SEAT」「RETURN TO 1974」あたりのメロウ・ナンバーの粒立ちはさすが。ボーナストラックにCMソング「午後の誘惑」と「FLY TO ME」ライヴ音源を収録してます。

tatuhiko_2
キャリアを通じて熱狂的なファンの多いアーティストであると思うのだけど、やはりこのフィリップス時代の3枚にはその礎となる要素がすべて集約されていると思うわぁ。やるわぁシティ・ボーイ・タツヒコ。達彦によるセルフライナーノーツ付、3枚とも美品にて入荷です。廃盤。7890円

今日は新着銀盤をいくつか拾い上げ。

cd_yukari1
【CD】伊東ゆかり/ラリパップ (P-VINE)
まずはお子様時代の伊東ゆかりたん!小学5年生時(58年6月)のデビュー曲「かたみの十字架/クワイ河マーチ」にはじまり、“第2の江利チエミ”と言われた天才少女期のレアすぎる音源を余すところなく収録した編集盤。大人ゆかりさんが大好きなのですけどコドモ時代の天真爛漫さ(もちろんその子供らしからぬ才能もですが)が素晴らしい。センティメンタルに大人びた「浪路はるかに」「月あかりの下で」などもいいし、やはり若さ弾ける60年代のティーンポップ期も最高ですし。実の生る木は花から知れるとは真のお話であります。廃盤・帯付美品 2890円cd_yukari2



cd_kobamiki
【CD】小林美樹/「思春期」 (PONY CANYON)
スタ誕出身アイドル、小林美樹たんの74年発売・デビューアルバム「思春期」がポニーキャニオンの“初CD化アルバム蔵出しチョイス”シリーズから。A面に阿久悠×都倉俊一コンビによる2枚のシングル両面と書下ろし曲、B面に「ジョージー・ガール」「ボーイハント」など洋楽ポップス・カヴァというアイドルLP黄金様式で収録。健康的な明るさや瑞々しさが全編から伝わる素敵盤。特に書下ろしの「ふたりの草原」と「マイ・ラヴ」(トニー・ハッチの!)カヴァがたまりません!未収録のシングルAB面も追加したコンプリート盤!廃盤・帯付美品 2000円


cd_kiraura
【CD】キララとウララ/ダブル・ファンタジー (VIVID)
テクノポップ・アイドル・デュオ、キララとウララの唯一のアルバム「ダブル・ファンタジー」(85年発表)も届いております。ティンパン/YMO系ミュージシャンが揃ったバックも豪華です。やはり後に辻・加護にカヴァされた「センチメタル・ボーイ」(詞:売野雅勇・曲編:井上大輔)の水・金・地・火・木・土・天・海・冥 ツー!ツー!な電波テクノ歌謡っぷりが至高でありますが、細野晴臣作曲のイエローマジック・テクノポップ「タキシード・ムーンで夕食を」もオールディーズ・ポップ的な「多感期のフラミンゴ」、ボーナス収録のシングル・ナンバーからEPO作のウィスパー声がフェミニンな「恋のアドリヴ」も名曲!帯付美品 1890円

cd_hirayama
【CD】平山みき/鬼ヶ島 (VICTOR)
歌謡曲方面からもニュウウェイヴィな名盤を一枚。平山三紀(みき)たんの近田春夫プロデュース82年作「鬼ヶ島」もいかがでございましょう。歌謡曲の平山三紀とは一風変わった異常にポップで面白い名作。時代の音、といえばそうなのだけど、今聴いても鮮度の衰えをあまり感じないのはあの一本筋の通った声のおかげかしら。クールなレガエ・ナンバー「月影の渚」、よりダビィな「電子レンジ」はレゲエ歌謡の最高峰、めちゃかっこいいです。ビクターQ盤 帯付美品 1280円

<cd_jb
【CD】JAMES BROWN / It’s a Mother (POLYDOR)
JBの69年発表の名盤も来ております。「イッツ・ア・マザー」、「マザー・ポップコーン」はじめポップコーン…いや“パップコーン!”系楽曲が収録されたグレイト・アルバムですね。メイシオやフレッド・ウェズリーらの太くて鋭くて黒々と光る頂のファンクが集約されております。あとなにがグレイトってこのジャケットが最高。ポータブル・プレイヤーを据え若きオナゴを躍らせてにやついているJB、…何をか言わんや。’07年イシューの世界初CD化・紙ジャケット仕様、廃盤レアーです。帯付美品 3890円

cd_coffy
【CD】ROY AYERS / ”Coffy” soundtrack (UNIVERSAL)
続いてもソウル銀盤から。73年のブラックムーヴィー傑作がカミン、やっぱり「コフィー」は外せない。冒頭の「Coffy is the color」から一気に音盤の中へ、映画の中へ没頭してしまいますもの。もう超の付くグルーヴィーさとファンキーさで音楽にただ身を委ねるのみなのだけど、不思議に心地いいのがロイ・エアーズの音楽の凄いところ。歯切れの良さや甘さ、エキゾティシズムなど、無論いい意味で使うのだけど、イージー・リスニング的と言っていいのではと思うのです。久しぶりに全編通して聴いたけどやはりそういう印象。好きです。 帯付美品 1280円


cd_supersweet
【CD】V.A./ Super Sweet Soul Vol.1〜Let's Make Love (P-vine)
もひとつ黒銀盤。テリー・ジョンスン(湯村輝彦)氏総監修のスウィート・ソウル・コンピシリーズの最高峰“スーパー・スウィート・ソウル”から第1集「レッツ・メイク・ラヴ」も到着しております。ニュージャージーのキング・オブ・キング甘茶のジョージ・カー周辺から甘切ないむせび泣きが。ゴッズ・ギフト・トゥ・ウィミン、エスコーツ、ホワットノウツ、シルヴィア、モーメンツ、エンジェルなど極甘&官能ソウルがたんまりです。熱い疼きに腰砕け、涙腺崩壊必至。こちらも廃盤レアーです。帯付美品(ジャケにやや指紋) 3580円

今日は新着銀盤から雑多にヒトツカミします。

tiaki
【CD】ちあきなおみ/これくしょん〜ねえあんた (COLUMBIA)
ちあきなおみコロムビア期の全貌を辿る、の巻。69年のデビュー曲「雨に濡れた慕情」からコロムビア期ラスト・シングルとなる78年「視角い故里」まで+未発表曲のシングルズ全40曲、初コンサート盤を含む4枚のライヴ・アルバムから選曲したリサイタル音源38曲(初CD化)のライヴ・トラックス、そしてベスト・トラックスと題されたカヴァ作品集(「ニューミュージック・ポップスをうたう」編&「名曲をうたう」編)40曲…の構成でたっぷり聴かせる6枚組ボックス・セット。それぞれに白眉!と唸るべき名唱の連続で、歌手・ちあきなおみの魅力に目が…耳が眩みますわね。状態良好・8980円
魅惑のハスキーボイン(デビュー時のキャッチフレーズ)が
おいでおいでと妖しく呼んでいるよ。
tiaki_oide




techonokayo
【CD】V.A./テクノ歌謡 ポニーキャニオン編〜SOSペンペンコンピュータ (P-VINE)
久々に新着。カルト・コンピ「テクノ歌謡 ポニーキャニオン編〜SOSペンペンコンピュータ」(笑)が!ジャケこそ細野晴臣プロデュースのテクノ歌謡ガール・安野とも子嬢ですが、ひょうきん族関連などテレビ系コミックソングに強いポニーキャニオン盤なので洒落ポップながらも針の振れたキワモノどもが集まっております。松谷祐子「ラムのラブソング」に始まり島田紳助・明石家さんま、ひょうきんディレクターズ、うなづきトリオらひょうきんレコを巡回しつつの、堀ちえみのサンプリング歌謡「Wa・ショイ!」やら長沢ヒロ(元あんぜんバンド)作曲の子供テクノ歌謡〜PEGMOの「SOSペンペンコンピュータ」やら香ばしいのが次々と。ケラ鈴木慶一のユニット〜秩父山バンドやラジカルTVの収録も嬉しいですな。廃盤・美品です。3980円


pezband
【CD】PEZ BAND/ Laughing in The Dark +6 (AIRMAIL)
続いて米国ロッケンロール・グループ、ペズ・バンドの78年発売/2ndアルバム「ラフィング・イン・ザ・ダーク」紙ジャケ。英国録音だからなのかネオ・モッドな感じだったり60'sビート風があったりサイケ・ポップがあったりパブ・ロックっぽかったりと、やたらにUKポップ臭のする名盤。屈折してるなあ。10年ぶりくらいにちゃんと聴きましたが“どポップ”でワロタ。いいバンドです。ヒプノシスが手がけたジャケもクール。紙ジャケット仕様・美品 1890円


cycoleman
【CD】CY COLEMAN PRESENTS BARNUM / A New Musical (MUZAK)
またガラリと毛色をかえて。ミュージカルや映画音楽を中心に活躍したシンガーソングライター、サイ・コールマンのGRYPHONに残された名作が到着。80年に初演されたマーク・ブランブル原作のミュージカル「バーナム」の楽曲を、ロン・ジトー(dr)、ジョナサン・ミラー(b)を率いた自らのピアノ・トリオで再演したもの。サイ・シングス・コールマン。ボブ・ドロウみたいに洒脱だけど素朴でほっこりする人肌ミュージック。ついにこにこしてしまうのはなんでだろう。紙ジャケット仕様・美品です。 1890円


chordettes
【CD】THECHORDETTES / Listen (SONY MUSIC)
続いて人気“ジャケガイノススメ”シリーズから、「ロリポップ」のヒットで知られる50'sガールズ・コーラスグループ〜ザ・コーデッツがご来店。美し極まりないアカペラ・ハーモニーの世界を堪能できるアルバム「リッスン」は、57年に発売された編集盤(52〜54年にリリースされた作品からの選曲)。「ロリポップ」の印象を覆す、余計なものを一切排した無伴奏による声の四重奏。圧倒的に無垢で清廉、ノスタルジィに溢れた世界に耳も心も浄化されますわ。紙ジャケット仕様、廃盤・美品です。 1890円


elizeth_cyro
【CD】A BOSSA ETERNA De ELIZETH e CYRO (TAKE-OFF)
さてもう一枚。エリゼッチ・カルドーゾとシロ・モンテイロというブラジルを代表する名歌手二人の大御所デュオ・アルバムが届いております。共に進行役を勤めていたTVショウ「ボサウダージ」の縁で企画された66年の作品「ボサ・エテルナ」と、それが好評で69年に制作された続編「ボサ・エテルナVol.2」を2in1の形で収録。各々のソロ作品ではあまりお耳にかかれないユーモアとウィットに富んだあったかいサンバ・カンサォン。気のおけない二人の空気感と親しみも含め、これが街の音楽〜サンバの真髄だわねと思わず納得。素敵です。テイクオフ日本盤・帯付、状態良好です。 2980円

暑い。待てど暮らせど暑い。

この暑さにも係らず重くて嵩張る黒円盤を買いに来てくださるお客様の海の如き慈愛と山の如きM気質に心からの謝辞&賛辞を贈りながら、本日の新入荷は酷暑の中でも買いやすい新着CDをご紹介。…レコ奴隷の皆様ごめんなさい。

A_boosanova
【CD】V.A./Folklore E Bossa Nova Do Brasil (UNIVERSAL)
独SABAより発売された66年のブラジル音楽ショウケース「フォルクローレ・イ・ボサ・ノヴァ・ド・ブラジル(ブラジルの魂)」が入荷です。レーベルがドイツ巡業中のミュージシャンに声をかけ実現したこのアルバムは、美しきサンバ・カンサォン名手のシルヴィア・テリス、個性派ソングライターのエドゥ・ロボ、バーデン・パウエルの愛弟子・天才女性ギタリストのホジーニャ・ヂ・ヴァレンサという3人を中心に次々と奏でられるブラジル音楽玉手箱!ジャズ・サンバな「Meu Fraco E Cafe Forte」、スウィンギンな「Upa Neguinho」に愛され続けるボッサ・スタンダード「Dindi」など、ブラジル音楽の粋を集めた名作。色とりどりのブラジル音楽と洗練された欧州のエッセンスに魅了されつつ、一気に最後の大団円フィナーレまで聴了できちゃいます!紙ジャケ仕様・美品 廃盤のようです。 1980円


A_mireille_1
【CD】MIREILLE MATHIEU / Chante Paul Mauriat (ARK)
お次はフレンチの巻き舌クィーン…ミレイユ・マチュー、ポール・モーリアを歌うの巻。66〜71年までの間に歌ったポール・モーリア作品集で、デビュー曲となった「愛の信条(Mon Credo)」をはじめとする全12曲をモーリア・ナンバーを収録してます。彼女がデビューと共に成功を収め人気となった要因には少なからずポール・モーリアの功労あり。抜群の相性で信頼と愛情たっぷりの瑞々しい歌声を聴かせてくれます。ジャケ表記をご覧の通りのロシア盤。コケティッシュなデザインや中の写真がめちゃめちゃ素敵ですねぇ。廃盤レアーです・美品 3380円
A_mireille_2



A_johnnyalbino
【CD】JOHNNY ALBINO / y su Trio Sun Juan (ASTRO)
60年代の日本に空前のラテン・ブームを起こしたトリオ・ロス・パンチョスのリード・テナーといえば、やはり黄金時代に担当したこのジョニー・アルビーノの印象が大きいでしょう。彼がロス・パンチョス加入前に率いていたグループ、トリオ・サン・ファン時代の音源を集めたCDも本日入荷してます。美しいレキント・ギターの音色に伸びやかなヴォーカルの存在感…ロス・パンチョスでの活躍を予見させる貫禄が既にうかがえますね。スペイン盤・美品にて入荷、こちらもまた廃盤でふ。 2380円


A_jaypmorgan
【CD】JAY P. MORGAN / Slow & Easy (LPTIME)
美しきジャズ・ヴォーカリスト、ジェイ・P・モーガン。彼女と言えばRCA時代の諸作が人気ですが、MGMに残したこの59年作「Slow & Easy」もまた傑作と呼ぶに相応しい名盤であります。ビリー・ホリデイの名作「Lady in Satin」でも知られるレイ・エリス楽団の上品で子気味よい演奏をバックに、心地よくスウィングする彼女のジャズ・フィーリング!卓越した歌唱力というわけではないけれど愛しさが胸に込上げるヴォーカルが素晴らしいです。ハンモックから無防備にこちらを見つめるジャケの素敵さにも心奪われます。奪われると言うか強奪レベル。美女好きにもほどがあるLP TIMEさんですがこれは仕方ないなぁ。紙ジャケ仕様・これももう売ってないみたい。1980円


A_hirayama_ultra
【CD】平山三紀/筒美京平ウルトラ・ベスト・トラックス (COLUMBIA)
我が国からも美女ヴォーカルを出しておきましょう。天性のグルーヴァー、平山三紀の筒美京平作品集「筒美京平ウルトラ・ベスト・トラックス」です。フィル・スペクターにロネッツがいるように、キャロル・キングにリトル・エヴァがいるように、筒美京平に平山三紀がいる。優れた作家には自分を具現化する秘蔵っ子がいるものです。ノーザン・ソウルやR&Bにソフトロック、ブルースをやったかと思えばロックもやるしラテンやジャズも覗かせる…バリエーションや実験精神だけでなくそのこだわりや完成度は二人(作詞の橋本淳を含めた3人と言うべきですが)の黄金コンビぶりを物語ってます。コロムビア時代の平山三紀はすなわち筒美京平であったと、耳で確かめられる名コンピ。帯付・美品 1380円


A_pointblank
【CD】JOHNNY MANDEL / Point Blank ,
JERRY FIELDING / The Outfit (FSM)

あとサウンドトラックにも少しばかり新入荷あり!ジョニー・マンデルが音楽を担当したリー・マーヴィン主演の67年映画「殺しの分け前/ポイント・ブランク」と、ジェリー・フィールディングの音楽による73年のロバート・デュヴァル主演映画「組織」のカップリング盤。どちらもオーケストラをメインに展開するのですが、ラロ・シフリンを思わせる切り口鋭いハードボイルド・サウンドの前者とラウンジィなロマンティック・ジャズの後者…対極オケ対決が大胆なFSM3000枚限定プレス盤です。個人的には固ゆでマンデルに軍配かな。めちゃカッコイイです。美品 3180円


A_fist
【CD】BILL CONTI / F.I.S.T. , Slow Dancing In The Big City (VARESE SARABANDE)
もう一枚サントラ限定盤を…、ビル・コンティが音楽を手がけた78年の2作品をカップリングしたもの。「夜の大捜査線」のノーマン・ジュイソン監督がメガホンを執ったシリアスなアメリカ労働史ドラマ「F.I.S.T.(フィスト)」と、ジョン・G・アヴィルドセン監督によるポール・ソルヴィノ主演恋愛映画「ふたりでスローダンスを」。こちらもコンティならではの芯の通ったオーケストラを中心に展開するサントラで、ブラスのダイナミズムと滑らかなストリングスというコントラストが面白い収録。音楽がビルコンティで「フィスト」の主演がスタローン、「ふたりで…」の監督・アヴィルドセンは「ロッキー」の監督でもあるので、スタローン・トライアングルと言うことか。なるほど。VARESE SARABANDEの2000枚限定プレスCD、美品にて新着です。廃盤レアー 3980円

本日の新入荷はSSWものの銀盤が新着してます。

wataru_keiz
【CD】高田渡/Second Album 系図 (KING)
高田渡のベルウッド三部作から2ndアルバム「系図」(72年発売)…細野晴臣、中川イサト、村上律らの他、山本コータローを除く武蔵野タンポポ団の面子が参加した名作ですね。「夜風のブルース」「出稼ぎのうた」「酒」「ミミズのうた」「告別式」「鉱夫の祈り」など孤独や怒り・悲しみ、生と死を扱ったシリアスなテーマが多いのだが、渡氏の飄々とした歌い方がそれを感じさせない。高田渡節といわれるヤツ。のらりくらりと苦味を歌った後に待っている「あしたはきっと」(いとうたかお作の名曲!)の幸福感というか満足感はなんとも言えません。ベルウッド35周年の紙ジャケット仕様にて入荷。美品です。1780円

wataru_isi
【CD】高田渡/Album III 石 (KING)
引き続き高田渡の73年発売の3rdアルバム「石」も入荷してます。こちらは前作とは一風変わって薗田憲一とデキシーキングスやお馴染みのメンツを従えて贈る楽しいオールドタイム・ジャズ風味とリラクシンな空気、そして優しい顔して頑固一徹な人柄が満載の素晴らしいアルバム。「私の青空」のカヴァで聴かれるハッピーな雰囲気と「柳田ヒロさんよろしく〜 もっと陽気にもっと力強く」という合いの手は、何度聴いても飽きることがありませんなぁ。個人的にベルウッド三部作では渡氏の滲み出る味とお顔がパッと浮かぶこの作品が一番好きです。こちらもベルウッド35周年紙ジャケット仕様、極小スレありますが概ね良好。1680円

※高田渡の紙ジャケCDにはそれぞれ復刻盤のベルウッドミニカレンダーが付いてます。


dylan_box
【CD】ザ・ディランII BOX (KING)
続いてもベルウッドから大塚まさじと永井ようのフォーク・デュオ、ディランIIの3枚のオリジナル・アルバムを収録したボックスCDが新着です。3枚組・美品 2890円

dylam1_kanasimi『オリジナル・ザ・ディラン/悲しみの街』
74年発売のアルバム「悲しみの街」。西岡恭蔵を含めたザ・ディラン時代のメンバーが集まったセッション・グループ「オリジナル・ザ・ディラン」名義の作品で、ゾウさんや石田長生の他にシンガーズスリーらも参加。フォーク色控えめにロックやファンク、カントリー・ブルース風と多岐に及ぶ作風は佐藤博や田中章弘のハックルバックなメンバーの活躍が大きいよう。名作です。

dylan2_konoyo『ザ・ディランII / この世を悲しむ風来坊に捧ぐ』
こちらも74年発売の3rdアルバムにしてラスト・アルバムとなった「この世を悲しむ風来坊に捧ぐ」です。ディランII名義ですがこちらにも佐藤博・田中章弘・石田長生・有山淳司・駒沢裕城(はちみつぱい)らが参加。このアルバムで聴ける細野晴臣「恋は桃色」のカヴァはディランIIらしくてすごく良いと思う。休みの国「追放の歌」カヴァも収録。このBOXで初CD化なったんでしたっけ。

dylan3『時は過ぎて〜ザ・ディランIIライヴ』
で、こちらが75年に発売された池袋シアターグリーンでの解散ライヴの模様を収めたライヴ・アルバム「時は過ぎて」。解散ライヴは74年11月に1週間に渡り開催されたもので、そこから名曲「プカプカ」や「君住む街」などを含むライヴ・ベスト的な選曲で収録されてます。大塚まさじの声も随分と若く、後年のあのこってりねっちゃりした節回しが控えめですごく聴きやすい!


libby
【CD】LIBBY TITUS / Libby Titus (SONY)
リビー・タイタスの1stアルバムも入荷しておりますえ。77年発売の名作、ポール・サイモン、カーリー・サイモン、ロビー・ロバートソン、フィル・ラモーンという4人の手練によってプロデュースされた豪華なアルバムです。当時セールス的にはあまり奮わなかったというのが信じられないほど瑞々しく美しい作品で、特にエリック・カズとの共作で名曲の名高い「Love Has No Pride」はやはり出色の出来。抑制の利いた演奏と切ない歌唱は落涙モノ!こちらも紙ジャケ仕様にて入荷、現在は廃盤となっております。美品、レアー。2500円

mark_henley
【CD】MARK HENLEY / Riversong (Muskrat)
知る人ぞ知るSSW名盤、マーク・ヘンリーの残した唯一のアルバム「リヴァーソング」(76年)も入荷してきました。マイケル・ジョンソンの1stアルバム「There is a Breeze」に曲を提供した事で有名になったマーク・ヘンリーですが、このアルバムはマイナー・レーベルからの発売で入手困難だったこと等から神話のように評されてきた作品。神話というのは些か大げさ過ぎると思いますが、エイジレスなギターの響き、くぐもったヴォーカル…とても繊細で心温まるアルバムでした。人目に晒されてない分鮮明に色を残しているような、そんな気もしてきます。マイケル・ジョンソン、ジェフ・ハリントンなど通好みなお友達が参加。BITTER SWEET AMERICAシリーズ、紙ジャケ仕様。美品です。1890円

三連休も最終日ですぞ。
お休み向けの商品を出荷してます。みんな大好き紙ジャケCD、ロック編。

マウンテンのライヴ盤が3枚揃い踏んでのご来訪。
mountain_flower_evil
【CD】MOUNTAIN/ Flowers of Evil (SONY)
まずは72年発表のアルバム「マウンテン・ライブ/悪の華」。ライブと冠されてはいますがA面(前半)スタジオ録音、B面(後半)ライヴ録音という構成で、少し趣の異なる2種のマウンテンが堪能できる作品です。…が元々ライヴにこだわりのあるバンドな故、やはりライブ音源の魅力が圧倒的ですなぁ。全盛期です。現在廃盤、盤に微スレありますが良好です。1780円

mountain_road_goes
【CD】MOUNTAIN/ Live "The Road Goes Ever On" (SONY)
続いても72年に発表されたアルバム「マウンテン・ライブ/暗黒への挑戦」。こちらは69〜71年のライヴ音源から選曲された作品で、コンピ仕様ながらも芯の通った構成で全く違和感なく聴き進められるのがスゴイです。高水準で安定したパフォーマンス、溢れ出すエネルギーはまさしくライヴ無双!こちらも廃盤、美品です。1890円

mountain_twin_peaks
【CD】MOUNTAIN/ Live "Twin Peaks" (SONY)
でもって次は73年の大阪厚生年金会館でのライヴを収録した「マウンテン・ライブ/異邦の薫り」。LIVE IN JAPANモノの最高峰ともいうべき名盤ですね。白熱する臨場感は凄絶でさえ…。レコード当時あまりの長さ(30分超)に面をまたいで収録されていた「ナンタケット・スレイライド」がライヴ通りに繋がって収録されているのも再発CD化の醍醐味ですぞ。同じく廃盤、美品。2枚組 2680円

lovinspoonful_daydream
【CD】THE LOVIN' SPOONFUL/ Daydream (BMG)
ラヴィン・スプーンフルによる66年発表の2ndアルバム「デイドリーム」は、彼らの最高傑作にして文字通りドリーミンなグッド・タイム・ミュージックの名盤!ほのぼのとした柔らかい雰囲気の中にも、ジャグバンドやスキッフル風のノスタルジアが同居した麗しのアメリカン・ミュージックであります。長門芳郎氏監修のPied Piper Daysシリーズから。美品 1780円

johnsebastian_real_live
【CD】JOHN SEBASTIAN/ Cheapo-Cheapo Productions Presents Real Live (Muskrat/Warner)
さてそのラヴィン・スプーンフルの中心人物であったジョン・セバスチャンの71年発表の2ndソロ作「リアル・ライヴ」をお次にご紹介。70〜71年のカリフォルニアでのライヴ音源をセレクトした作品で、気のおけない本人のキャラとユーモアがふんだんに散りばめられたほのぼのライヴになってます。スプーンフル時代の楽曲の他、ロックンロールやドゥーワップ、ブルースのカヴァも熱演。美品 1980円

freedesign_one_by_one
【CD】THE FREE DESIGN/ One By One (Substance/Victor)
ソフトロック〜ポップコーラスの人気グループ、フリー・デザインの71年発表の6thアルバム「ワン・バイ・ワン」も到着。ビリー・コブハム(dr)、アンディ・ムゾン(b)、ランディ・ブレッカー(tp)等をバックに迎え洗練されたタイトな演奏と、拮抗するように絡み合うコーラスとのバランスの妙よ!それまでの作品よりもロック色が濃くより貪欲に、より大胆に展開されたフリー・デザイン流儀のロック・アルバムといえるかも。美品 1680円

ericandersen_blue_river
【CD】ERIC ANDERSEN/ Blue River (SONY)
愛と放浪のSSW〜エリック・アンダースンの72年発表の8thアルバム「ブルー・リヴァー」の紙ジャケも本日の目玉のひとつ。JTやジャクソン・ブラウンらというよりはむしろボブ・ディラン世代で意外とキャリアの長いミュージシャンですが、この8枚目にしてようやくの代表作が誕生します。自演のギターとピアノを軸に必要最低限のシンプルなバックを伴って、素朴で内省的だけど真摯な"歌"を聴かせる名作品。ジョニ・ミッチェルも参加してます。現在廃盤、美品 1890円

銀盤イロイロ入荷中しました!

まずは只今絶賛開催中の和ジャズ特集から。
nancy_umeki_sings_american【CD】ナンシー梅木/シングズ・アメリカン・ソングズ・イン・ジャパニーズ +2 (UNIVERSAL)
企業にスポーツにノーベル賞…日本人の国際化も特に目新しい訳でもない昨今ですが、57年に映画「サヨナラ」の演技で梅木ミヨシがアジア人初のアカデミー助演女優賞の栄冠に輝いた衝撃はいかばかりであったかと。今ならどれぐらいの騒ぎになるんだろかなどと考えてみたりしますが、想像すらも易い事ではありませぬ。文字通り“世界を舞台に活躍”した日本人・梅木ミヨシ、またの名をナンシー梅木
映画の前年(56年)に発売されたナンシー梅木の米Mercuryからのデビュー作がこの作品。英語と日本語が混在したヴォーカル・アルバムでありながら、過剰な演出や似非オリエンタリズムなどがなくとても自然で愛らしい一枚。英語・日本語ともに淀みのない歌唱とバックの楽団の相性が素晴らしいなぁ。人気紙ジャケ盤ですが廃盤です。美品 2000円

hozan_bamboo_suite【CD】山本邦山/竹の組曲 (BMG)
現代邦楽界の鬼才とジャズとのスピリチュアルな逢瀬。山本邦山の75年のアルバム「竹の組曲」は前田憲男トリオ(荒川康男猪俣猛)のバックと共に緊張感のあるインプロヴィゼイションを繰り広げる、東京カテドラルマリア大聖堂に於ける実況録音盤。聖堂の残響が得も言われぬ空気を醸し出し、ピアノ・トリオと尺八のみというシンプル且つアコースティックな編成でありながら、張りつめた緊張感と深い精神性を構築しています。特に後半(インプロヴィゼイションその2)の凄さたるや…。縦横無尽に吹き荒れる尺八の疾風といった感。“日本のジャズ・ジャイアンツ”シリーズ・紙ジャケ仕様、美品です。1890円

他にもイロイロ。
holly_italians_right_to_be【CD】HOLLY AND THE ITALIANS / The Right To Be Italian (Wounded Bird)
80'sガールズ・パワーポップの名盤、Holly and The Italiansの80年の1stアルバム「The Right To Be Italian」が入荷!胸キュン・ポップンロールを嗜好する女子の憧れとしてお馴染みの作品ですね。ラモーンズやらブロンディーやらのタイトで明快なポップ心と、カワイイふりしてあの娘わりとやるもんだねと〜的なホリー嬢の力強いヴォーカルがもう最高!「I Wanna Go Home」と「Tell That Girl To Shut Up」という強力なキラー・チューンを収録してます。全国のガールズ・バンドの皆さん、是非カヴァされたし。ブラム・チャイコフスキーとかフィル・セイモア好きの方にオススメでございます。廃盤、CDは正直なかなか入らないです。2500円

shojotai_p-can【CD】少女隊/P-CAN (TOSHIBA)
日本からもガールズ・グループを…少女隊の87年のアルバム「P-CAN」の紙ジャケCD登場。現在も根強い人気を誇るアイドル・グループ〜少女隊の後期の名盤として評価の高い作品です。当時の時流を反映したユーロビートを取り込みながら、定評のあるポップ・ロックを更に昇華させるこだわりも見えます。新しいコーラス・ワークやサウンド・メイクへの積極性はアイドルのそれの範囲を越えているといっても良いのかもしれません。早すぎた女たち。東芝“名盤必聴”シリーズ、紙ジャケット仕様未開封で入荷しております。こちらも廃盤。2000円

piero_chet_italian【CD】PIERO UMILIANI & CHET BAKER / Italian Movies (Liuto Records)
ピエロ・ウミリアーニが作曲を担当し、チェット・ベイカーが演奏を担当したイタリア映画サウンドトラックを集めたコレクターズ盤「Piero & Chet Italian Movies」も入荷しています。
58年のマルチェロ・マストロヤンニ、ヴィットリオ・ガスマン主演の犯罪コメディ「いつもの見知らぬ男たち」とその続編「Audace Colpo Dei Soliti Ignoti」(60年・日本未公開)、「愛してご免なさい」(64年)のフランコ・ロッシ監督による62年の日本未公開映画「Smog」、スプラッタ・ホラーの巨匠ルチオ・フルチによう60年の日本未公開作「Urlatori alla sbarra(a.k.a. Howlers On The Dock)」の4作品から音源を収録。ウミリアーニの美しい旋律と、時にアドリブを交え物憂げに響くチェットのトランペットが交錯します。ビブラート抑えたその音色は、映画音楽の中においてもまさにチェット!こちらも現在廃盤で珍しいものだと思います。美品。2500円

レアいCDが入ってきましたよ。

csny_dejavu
【CD】CROSBY,STILLS,NASH&YOUNG/Deja Vu (WARNER)
70年代ウエストコースト・ロックの名盤過ぎる名盤、CSN&Yの「デジャ・ヴ」がレアーな紙ジャケで入荷してますよー!
アーシーなギターの暖かさと美しいハーモニーが溶け合う形で見事に共存する名作です。説明不要か。この作品の牧歌的とも言うべきタイムレスな感じが好きですねぇ。素朴と美。素朴である事の美。美としての素朴。素朴であって美であるという事はなんと素晴らしい事かと。いやはやいとをかし。あかよろし。あをによし。
紙ジャケット仕様にて入荷してます。エンボス加工&Wジャケの98年発売盤で、廃盤紙ジャケCDの中でもなかなかにレアな存在です。帯付・美品で7800円!

久々に8cmシングルもご紹介しておきましょう!

cds_teresa_yume【CDS】テレサ・テン/夢立ちぬ (TAURUS)
テレサ・テンの92年のシングル「愛の陽差し」のカップリングに収録された「夢立ちぬ」をリパッケージした97年のシングル。こちらのカップリングには「時の流れに身をまかせ」の中国語バージョン「我只在乎你」が収録されています。珍しいです。美品 2800円



cds_teresa_kanasii【CDS】テレサ・テン/リメイク・シングル 悲しい自由 (TAURUS)
89年発売のシングル「悲しい自由」と「冬のひまわり」のカップリング・シングルで、96年に発売されたリメイク・シングル。最近では“サロン'68”を率いて60年代サントラ的現代ラウンジ音楽を展開している林有三が編曲を担当。こちらも珍し盤。美品 2800円


cds_fishmans_nightcruising【CDS】フィッシュマンズ/ナイトクルージング (POLYDOR)
アパンダ〜ンアパンダ〜ン。フィッシュマンズ随一の浮き浮きダブ・トラック「ナイトクルージング」は95年発売の9thシングル。あ〜目くるめく浮遊感に泥泥に溶けてしまいたいね。カップリングの「ナイトクルージング[Plasma Mix]」も我を忘れる7分39秒。美品 1200円




8cmシングル他にもいろいろ入ってます。是非のぞきに来て下さいねー

北島すげーー!
今日はCDの新入荷を少しばかり。

sakamoto_hateruma【CD】坂本龍一+土取利行/ディスアポイントメント-ハテルマ (KING)
坂本龍一の幻の音源です。この「ディスアポイントメント-ハテルマ」は彼のデビュー盤である「千のナイフ」(78年)より前の76年にアナログ限定500枚のみでプレスされた坂本龍一の初録音となる貴重な作品。フリージャズ・打楽器奏者の土取利行とのデュオ作品で二人の火花が散るような即興演奏の応酬が収められています。規制の枠がない中でのピアノとドラムの原始的とも言うべき熱の交換、二人のアーティストの強力なパワーを感じます。限定紙ジャケット仕様、未開封です。1890円

manabe_husigi【CD】真鍋ちえみ/不思議・少女+ (SONY)
82年に発売された真鍋ちえみの唯一のアルバム「不思議・少女」がCD化。今でこそ元祖テクノ・アイドルとしてカルト的な評価を獲得している真鍋ちえみですが、当時のセールスとしては奮わなかったよう。アルバムのスーパーバイザーに細野晴臣を迎え、加藤和彦・矢野顕子・大村憲司・大貫妙子ら錚々たる面子が参加しています。やはり細野氏が手掛けた「不思議・少女」「ロマンチスト」、「ねらわれた少女」(デビュー曲)とそしてボーナス収録された「蒼い柿」「ナイトトレイン・美少女」の魅力の高さが目立ちますね。特に冒頭の「不思議・少女」はイントロからすごい!この後に続くスターボーと併せて細野テクノアイドル歌謡の王道として押えておきたい逸品。未開封 2000円

miles_bitches_brew【CD】MILES DAVIS / Bithes Brew (SONY)
マイルスの70年の名作「ビッチェズ・ブリュー」を紙ジャケで。60年代後半の怒涛のようなロックの隆盛を飲み込んで、マイルス流のジャズ・ロックに昇華した傑作です。コンセプトの上では“ロック”ないし“ロック”に対峙するジャズというのが大きく占めている作品ですが、ファンクやエレクトリック、アフロ・ポリリズムやワールドミュージックなど様々な音種が折り重なるように存在。メンバー其々が高い緊張感の中でお互いにぶつかり合う一触即発の空気は、やはりそれまでにない新しいスタイルであり尚且つ完成形であると言ってしまいたい迫力に満ち満ちています。限定紙ジャケ仕様、美品です。2180円

david_t_walker【CD】DAVID T. WALKER / David T, Walker (Videoarts)
セッション・ギタリストにこの人ありと謳われた職人ミュージシャンの神様〜デヴィッド・T・ウォーカーのOde期の名作が入荷!彼のOde期の三作品が紙ジャケ発売された時は“事件”とも言われましたが、今回入ってきたのは71年のOde第一作目の「David T, Walker」(通称:リアルT)。メロウで生々しいほどに艶のあるギターの音色は、一聴してデヴィッド・Tだなぁと判る独特のものですね〜。他のOde作品に比べ、より黒っぽくガッシリとしたソウル・フィーリングを感じます。冒頭の「Never Can Say Goodbye」なんて原曲(Jackson5)も彼が弾いてるんですもんね。ふふすげー!ジャケットも最高にイカス。紙ジャケ仕様、美品です。1980円

ちょっとバタバタしてますんで簡単に。ジャズの紙ジャケ入ってます。

kikuchi masabumi
【CD】菊地雅章/ east wind (east wind)
日本が世界に誇るイースト・ウィンド・レーベルの第1弾にして、プーサンの代表作でもある『east wind』の限定紙ジャケット盤。ヒノテル、峰厚介、ジュニ・ブース、エリック・グラヴァット、そしてプーサンによるオールスター・クインテット!24ビット・リマスターで音もよいっす。盤、ジャケに多少スレあります。1680円


blue note club
【CD】V.A./ blue note club presents 2006 sampler (blue note)
ブルーノート・クラブの会員限定で配布された2006年版サンプラーCD。モンク・ウィズ・コルトレーンからアンドリュー・ヒル、パット・マルティーノにグレッグ・オズビーまで、新旧ブルーノート音源を全10曲収録しています。遊び心満点の紙ジャケ・デザインが素敵でしょ!美品、1780円


miles davis
【CD】MILES DAVIS/ 'round about midnight (sony)
説明不要の大名盤。過去何度も紙ジャケ化された作品でもありますが、これが決定版でしょうよ!2006年DSDマスタリングでさらによくなった音、それに加えてSONYさんの代名詞“被せ帯”付ですから!物欲を誘うデザインですわ・・。オリジナル・インナースリーブもしっかり復刻されてます。美品、1480円

↑このページのトップヘ