中古レコ屋のあくび指南〜のんびり音を聴きませう ナカ2号店のブログ

大阪・難波にある中古レコード店 レコードショップNAKA2号店のブログです。絶賛音盤買取強化中!お問合せはTEL、メールにてお気軽にどうぞ。

カテゴリ: Easy Listening

新着盤から、京平先生のピコピコ・ディスコ・インスト盤をご紹介。

kyohei_hit machine
【LP】筒美京平&ヒズ 585バンド/ HIT MACHINE〜筒美京平の世界 (toshiba)
70年代中〜後期のソウルフルな京平サウンドをそのまま詰込んだかのようなインスト作品('76年作)。今にも電脳系アイドルが歌いだしそうなピコピコ音&ポール・モーリアを巧みに引用したメロディが素敵な「caribbean dream」、槙みちるのセクシー・コーラスに痺れてしまう京平流メロウ・ソウル「hit machine」、ムーグ・シンセが暴れまわる重量級ファンク「little monster」、和ディスコ好きにはお馴染みの「sexy bus stop」インスト版、岡崎広志のアルト・サックスと直居隆雄のギターが絡むフリー・ソウル「ain't nobody straight in L.A.」、麻丘めぐみの「夏八景」メロなディスコなのに尺八&琴を全開に使用したミクスチャーっぷりがおもろい「the bumboo」等、全10曲収録。帯付、ジャケットに少々スレ、上部に色はがれ有。盤はきれいです。2500円

10吋で聴くラテン・ムードあれやこれや。細かいですがご容赦を。

b_parcy_jungle
【10"】PERCY FAITH and HIS ORCHESTRA/ jungle fantasy (columbia)
米イージー・リスニング界の大御所、パーシー・フェイスのラテン音楽集。'56年に「Delicado」というアルバムがリリースされてるんですが、収録曲がダブってるのでおそらくタイトル名を変えてリリースされた日本独自盤かと推測。詳細良くわかりません・・。
踊り狂うにもってこいの野性味溢れるアレンジが素敵な「ジャングル・ファンタジー」、跳ねるリズムと豪快ストリングスが熱い「オイエ・ネグラ」、これぞエキゾ!な「トロピカル・メレンゲ」等、全8曲収録。盤にスレ、ジャケットは良好です。1500円


b_xavier_cavalcade
【10"】XAVIER CUGAT and HIS ORCHESTRA/ cugat cavalcade (columbia)
ザビア・クガートと彼の楽団による'57年作。ナイス・ジャケっす。邦題は「クガート・ハイライト・イン・ハイファイ」。ラテン・ムードものにこの人は外せませんね。ボレロからタンゴ、ルンバまで、一流っぷりを発揮するクガートさん、素敵です。「浅丘ルリ子/シャム猫を抱いて」のイントロと瓜二つな入りに興奮する「ブラジル」がオススメ。盤に細かいスレ多め、ジャケはきれいです。1000円


b_lecuona_moon
【10"】LECUONA CUBAN BOYS/ beneath the cuban moon (columbia)
レクオナ・キューバン・ボーイズの'55年盤。これ聴いてると南国ムードがグッと高まってきました。コンガやらマラカスやらグラヴェスやら、いろんな楽器が終始暴れまくる急速リズムなキューバン・ソング「パリのハバナ人」、ワイルドな演奏と女性ヴォーカルの対比が楽しい「ラ・クカラチャ」、ピアノの美しい音色に引き込まれてしまう「ラ・パロマ」他、全10曲収録。盤に細かいスレ多め、ジャケはまあ良好の部類です。盤もうちょっときれいだったらなぁ・・・。1000円


b_noche_latindoyo
【10"】有馬徹とノーチェ・クバーナ/ ラテン・リズムによる日本童謡名曲集 (columbia)
ラテン・ムード楽団日本代表、有馬徹とノーチェ・クバーナの'59年作。「証城寺の狸囃子」「ちんから峠」「赤い靴」など、日本の童謡をラテン・アレンジで演奏・・・これがえらくカッチョイイの!リズミカルなキューバン・アレンジに驚く「黄金むし」、和 meets サンバな「ニャンニャン踊り」あたりがオススメすな。踊れます。盤に薄いスレ少々、ジャケはきれいです。2000円

月曜日独特のまったり感に包まれとるわけですが、こういう日にはこんなレコード聴くのがよろしいね。シックス・ジョーズのポピュラー・アルバム!

six joes
【10"】SIX JOES/ popular hit king (teichiku)
渡辺晋率いるシックス・ジョーズの'62年作。このころの渡辺氏はナベプロの社長業で大忙し、そのため実質的なリーダーはピアニストとして在籍していた宮川泰だったようです。宮川先生もピーナッツを担当したり、テレビ番組の音制作やったりで忙しかったはずですが、さすがタフなお方だ!他のメンバー・クレジットが全く無いのがとにかく残念・・。誰が在籍してたんだろう?
収録曲は当時のヒット・ポップスが中心です。エレクトーンをムーグの如く使う「霧の中のジョニー」「片目のジャック」、テンポを落としてジャジーに展開される「グッド・ラック・チャーム」、レコード中NO.1の“踊り用”アレンジで聴かせる「マッシュポテト・タイム」、モダン・ジャズ的演奏が印象的な「哀愁のトランペット」などなど。単なるインスト・カヴァー集ではなく、本格ジャズ作品として捉えたい一枚。
盤に薄いスレ有、ジャケットはきれいな状態です。2000円

今日みたいな暑い日は、マーティン・デニーなんていかがでしょうか?

martin denny
【LP】MARTIN DENNY,SY ZENTNER and his orchestra/ exotica suite (liberty)
レス・バクスターをコンポーザーに、ボブ・フローレンスをアレンジャーに向かえ、サイ・ゼントナーと彼の楽団が演奏するマーティン・デニー作品集。他のマーティン・デニー作品と比べても格段にラテン・ジャズ度アップしてます。「tiki」「pagan ritual」「jungle train」などはかなりの心地良さ!ビッグ・バンドをお好みなら「tenple pageant」「calabash annie」あたりが良いでしょうな。
ジャケットに貼り付けてある麻が涼しさを呼ぶ特殊ジャケ仕様。LIBERTY PREMIER SERIESでの発売で、レーベルは金色です。盤は薄いスレ程度なんですが、ジャケット上部がパックリと開いてしまってます。さすがは古いアメ盤だわ・・・。2800円

かなりバタバタしてました。時間が無さ過ぎる・・・新着盤1枚だけ簡単に。

drummer
【LP】V.A./ トップ・ドラマーによるドラム大全集 (union records)
田畑貞一、ジミー竹内、日野元彦、石川晶、石松元・・・日本ジャズ界を代表するトップ・ドラマー5人によるロック&ポップス・カヴァー集。豊かなテクニックをここぞとばかり見せつける田畑貞一の「ヴィーナス」「サニー」、ジミー竹内のジャズ心溢れる「ラヴ・チャイルド」「ドック・オブ・ザ・ベイ」、日野元彦のめちゃくちゃ熱いドラム・プレイのおかげで原曲を凌ぐロックと化した「プラウド・メアリー」、ファンキーに揺れるベースと石川晶のドラムが絡む「朝日の如くさわやかに」「カミン・ホーム・ベイビー」、ブレイクネタとして有名な石松元の「移民の歌」あたりがオススメですね。
帯付、ジャケットに多少痛みあります。盤は少スレ程度。LP2枚組です。4800円


※ゴールデン・ウィークに向けて各ジャンル高価買取してます。現在、出しすぎやろ!ってくらい出すであろうジャンルはハード・ロック&へヴィー・メタルの日本盤LP(帯付)、ジャズLP全般(再発盤でも全然OKっす!)、70年代ロックCD(ソフトロック、SSW、スワンプ、ブルース系は特に!)あたりです。ご処分お考えの方、是非とも当店をご利用ください!!お問合せはTEL、メールにてお気軽にどうぞ。

朝から入荷続きでバタバタしてます。

時間がないんで今日は一枚だけ。名トランペッター仲野彰氏のペラジャケLP。

nakano akira
【LP】仲野彰、ユニオン・コンサート・オーケストラ/ ゴールデン・トランペット・デラックス (teichiku)
ジャズ・ファンにはタクト盤「メディテーション」で知られるトランペッターが残したポピュラー・ムードもの。発売は'66年。「夏の夜のトランペット」「国境は燃えている」「ストレンジャー・イン・ザ・ナイト」「真夜中のブルース」「皆殺しの歌」など、当時のヒット曲や映画主題曲を落ちついたトーンでプレイしてます。BGM用レコードのお手本みたいな感じ。ジャズ的要素はあまりありませんね・・。
帯無しは何度か買取したことあったんですが、帯付ははじめてです。東芝の半掛帯みたいなタイプです。ジャケット上に引っ掛けてます。ジャケ良好、盤は少しスレ有。2800円

見逃せない“ヒット曲をインストでカヴァーした系”レコード。こんなの入ってきました。

inagaki jiro
【LP】稲垣次郎とオールスターズ/ ジュークボックス・ヒット・ヒット〜男の世界 (columbia)
「男の世界」「長い夜」「イエロー・リヴァー」「ミスター・マンデイ」「ガラスの部屋」等、1970年前後にヒットしたロック&ポップス曲をインスト・カヴァーした企画盤。こういうレコードは数限りなくリリースされてるわけですが、稲垣次郎がやってるとなれば注目せずにはいられないよね!前田憲男氏とのジャズロック系サウンドを頭に浮かべてしまう人も多いかもしれませんが、ここではソフトロック風な演奏が目立ちます。うねり系ベースに軽快なギター、稲垣氏のサックスもいつになく軽やかに鳴っています。グルーヴを最も感じるのはCSN&Yの「ウッドストック」、マンゴ・ジェリーの「イン・ザ・サマータイム」あたりでしょうか。原曲の良さも活かしつつ、リズムを強調した演奏になってます。
SIDE:1にビニール焼け有、音はそんなに気になりませんでした。ジャケットはがれ、帯裏痛みあり。2300円

河内音頭と同じように、ドドンパは大阪が生んだダンス・リズム。そのドドンパが生まれた場所、大阪クラブ・アローの創立三周年を記念して作られた10吋盤が入ってきました。

dodompa
【10"】北野タダオとアロー・ジャズ・オーケストラ、古谷充とザ・フレッシュメン他/ アローでドドンパ (teichiku)
都々逸とルンバを足したようなニューリズムといわれているドドンパですので、当然ラテン色強いです。アロー・ジャズ・オーケストラはこれぞドドンパの王道という雰囲気醸し出してますね。そこにアロー・ラテン・グループのコンガ&マラカス、アイ・ジョージ&坂本スミ子の歌が加わるんですからね〜、そりゃ濃いですよ!ザ・フレッシュメンのほうはジャズ・テイストを巧みに取り入れてます。聴きやすさはこちらの演奏のほうがあるかな。さすが古谷充氏!和ジャズ的グルーヴを求めるとちょい違う音に聴こえるかもしれませんが、全編通して質はかなり高いです。
テイチクが制作してますが、非売品の10吋盤です。ジャケットにスレ、盤にも多少スレ、歌詞カードはありません。あまり入らないレコードだと思います。9800円

今年もやっちゃいますよ〜、ナイスジャケ大賞!今回は原点回帰、ムード・イージーリスニング〜エキゾチック・サウンドものから厳選しとります!

nice_spaceage
【LP】BOBBY CHRISTIAN & HIS ORCHESTRA/ strings for a space age (audio fidelity)
美女とロケット、そして月・・・何故かはわからんが魅惑の組み合わせに思えてくるぜ!極上ストリングス・サウンドを聴きながら想像する宇宙の世界って感じの音盤です。USオリジナル、左下ドリルホール有。盤の端に一部クモリ有ります。5800円


nice_quietvillage
【LP】MARTIN DENNY/ quiet village (liberty)
エキゾチック方面からはこの大名盤を。「firecracker」収録でお馴染みっすね。マーティン・デニーさんのLPはどれもこれもナイスジャケですが、この美女の足&二の腕っすよ!えらく刺激的です。胸の谷間など後回し!USブラックレーベル(深溝有)、ステレオ。盤に少しスレあります。3000円


nice_borabora
【LP】LES BAXTER/ bora bora o.s.t. (american international)
もいっちょエキゾ盤っす。ウーゴ・リベラトーレ監督のイタリア映画サントラ。フリーセックスな内容だけに、音のほうもそれに合わせてエロチック・ボッサあり、ユルユルなソフトロックあり。キャピトル時代以外ではレス・バクスター最高傑作じゃないですかね。こっちの美女も足がエロ美しいなぁ・・。USオリジナル、ジャケット上下テープ止めしてあります。残念・・。盤は良好のコンディション、3800円


nice_femaleanimal
【LP】CLAY PITTS ORCHESTRA/ female animal o.s.t. (canyon)
今度はポルノ映画つながりでこのレコを。美女と猫・・ある意味究極の組み合わせ!おそらく素っ裸なんだろうなぁ・・と思わせるデザインが素晴らしいっす。エロキュートなスキャットを聴かせてるARLENE TIGERさんってジャケの女性なんでしょうか?男性諸君、聴いたらイチコロでっせ!USオリジナル、レアーです。4800円


nice_mambomidnight
【LP】BELMONTE AND HID AFRO-AFRICAN MUSIC/ mambo at midnight (columbia)
悩ましい腰の動き・・美女ジャケの定番ですね。'54年リリースのラテン・アルバム、詳細はわからないですが、コロムビアからリリースされてるくらいだから有名ビッグ・バンドなのでしょう。ストレートにマンボ、多少まったりめ。真夜中向きかも。USオリジナルなんですが、盤、ジャケともに状態あまりよくありません・・。1000円


nice_pegomyheart
【LP】ROBERT MAXWELL HIS HARP AND ORCHESTRA/ peg o' my heart (decca)
悩まし系が続いたので、今度は健康的な美女をどうぞ。クラシックの楽器として一般的なハープをジャズ、ロック系サウンドと絡めたロバート・マックスウェルの'64年盤。このジャケ見て「ハートを射抜かれたい!」と思ってしまう殿方も多いことでしょう。この時代のアメリカらしい、明るくハッピーなデザインに仕上がってます。USオリジナル、ジャケ上部に痛みあります。1800円


nice_teendrum
【LP】LES BAXTER/ teen drums (capitol)
2度目の登場レス・バクスター。先ほどのLPとは全く違うデザインです。パーカッションをたくさん抱えてデートっすかね?えらく楽しそうだ。なにげに車も格好良いし。音のほうはリズム強調系パーティー・ミュージックという感じに仕上がってます。ビートを刻むボンゴの音が腰にくる!レインボー・レーベル、MONO盤。盤は良好なんですが、裏ジャケに“ラジオ大阪”のハンコ押してあります。レーベル面テープ跡有。2000円


nice_hungrycannibals
【LP】DAVE HARRIS AND THE POWERHOUSE FIVE/ dinner music for a pack of hungry cannibals (decca)
写ってる3人が3人とも美しいので気にはなりませんが、鍋で煮立てられ、今にも食べられそうなのに何故か笑顔を浮かべてるんですよね・・見ようによってはかなり不思議なジャケです。音はムーディーなイージーリスニング・ジャズ。このLPも裏ジャケに“ラジオ大阪”のハンコあります・・。1200円


nice_tropicaldance
【LP】BILLY VAUGHN AND HIS ORCHESTRA/ tropical dance moods (dot)
ノリノリな美女の横で何故か虚ろな表情の男性・・タイトルとは違いあまりトロピカルな印象を受けないんで、逆に気になって載せてみました。せめて女性が水着ならねぇ・・・。大賞候補に入れるにはちょい力不足だったかな。ビリー・ヴォーンによる明るくハッピーなラテン・ムード・サウンドです。日本盤ペラジャケ、1000円


nice_magoo
【LP】DENNIS FARNON/ magoo in hi-fi (RCA)
美女、飛行機と並んでかわいい絵ってのもナイスジャケの要素のひとつですよね〜。デニス・ファーノンによるアニメ・サントラとしてリリースされたこのLP、どうっすか?めちゃかわいいでしょ!手巻き蓄音器ってのがいいよね!ゴギ・グラントの伴奏やってたりしたファーノンさんのジャジーなサウンドも必聴です。USオリジナル、MONO盤。盤に少しスレあります。2800円

nice

鬱陶しい雨降ってます。

久々に和ジャズものをご紹介。古谷充!

bossa nova de tokyo
【LP】古谷充とボサノバ・フレッシュメン/ ボサノバ・デ・トーキョー〜新宿ブルースからたそがれの御堂筋まで (philips)
『ファンキー・ドライブ』『民謡集』で和ジャズ好きにはおなじみの古谷充氏率いるグループが歌謡曲をボサノヴァにリアレンジ!発売はおそらく'68年でして、その当時のGSヒットから往年の名曲までを見事にボッサ化してます。
A面は「夜霧よ今夜も有難う」からスタート。ボッサ好きのハマクラ先生作品ですから、相性いいはずですよね。フルートが紡ぐメロディがちょいと恥ずかしさを呼ぶのが逆にクセになる!続いては西田佐知子の「信じていたい」。コンガとピアノの掛け合いがめちゃグルーヴィー!完成度かなり高いボッサ・ジャズです。歌謡曲な味わいを残す「君こそわが命」「知りたくないの」「小指の想い出」を挟んで、スパイダースのヒット曲「太陽の翼」の登場。熱いブーガルー風イントロに心躍りますが、メロディ部分は流麗なボサノヴァに早代わり。おもしろい!そしてA面ラストは夜のムード満点の「新宿ブルース」。一気に大人の音楽化しちゃいます・・。

B面にも錚々たるヒットナンバーが。まずはブルコメの「ブルー・シャトウ」。見事ボサノヴァ化に成功してます。ブルコメがライヴとかでやっててもおかしくないなぁと思ったりも。あの人たちの技量ならこのくらいやりそうだもん。続くはベンチャーズ歌謡の名作「二人の銀座」。ボサノヴァ+ゴー・ゴー!踊れます!!重厚な演奏の布施明の「恋」、シャンソンの名曲をジャジーにアレンジした「サン・トワ・マミー」、本格ボッサの「大阪の夜はふけて」を挟んで、このアルバムの目玉ともいえるボッサ・ジャズ・ロック「心のしずく」の登場!ゴー・ゴー・クラブの雰囲気芳醇に醸し出してます!朱里エイコさんにこのアレンジでカヴァーして欲しいと思っちゃいました。ラストは坂本スミ子のヒット曲「たそがれの御堂筋」。最後を飾るに相応しいシットリとしたアレンジが泣かせます。
“歌のない歌謡曲”の一群に入れておくにはあまりにも完成度が高い作品、帯付で入ってきました。盤は薄いスレ程度、裏ジャケ&帯裏にシミあります。7800円

↑このページのトップヘ