本日の新入荷です。この季節にピッタリ。
シンガーとしてだけでなく、詩人やらコンポーザーやらプロデューサーやらモータウンの重役やらと…八面六臂の大活躍で60年代のソウル・シーンの最重要男として名高いスモーキー・ロビンソン。彼が率いるミラクルズの70年のアルバム「WHAT LOVE HAS JOINED TOGETHER」が入ってきておりますよ。
個人的に作曲家としてのスモーキー・ロビンソンへの世間の評価はこんなもんでいいのだろうか…と思うほどにグレイトな人だと思ってやみませんが、やはりヴォーカルとしての魅力も捨てがたく…。この作品も70年の作品ですが、勿論あのファルセットは健在でした!!
タイトル曲「WHAT LOVE HAS JOINED TOGETHER」はテンプテーションズや、スティーヴィー夫人(元)シリータのカヴァでもお馴染みの超名曲。さすがに作者!ロマンティックなメロディラインを繊細ながらも完成品のように歌ってます。やっぱり天才だぁ…。
あと、あの声でよりメロウに歌われる「MY CHERIE AMOUR」も聴き処ですぜ。
盤質良好ですが、ジャケットは若干底抜けあり。USオリジナル。 2000円
SMOKEY ROBINSON & THE MIRACLES /
What Love Has Joined Together (TAMLA MOTOWN)
時に。ミラクルズ級のアーティストのオリジナルアルバムがCDで普通に買えないのってどうなんでしょ?ベスト盤はアホほど出てるのに。スティーヴィーやマーヴィンとの扱いの差は戴けないですね。ミラクルズに限った事じゃないんだけど。ベストも良いんですけどね、オリジナル・リイシューにもっともっと尽力して下さいな♪レコード会社様。

個人的に作曲家としてのスモーキー・ロビンソンへの世間の評価はこんなもんでいいのだろうか…と思うほどにグレイトな人だと思ってやみませんが、やはりヴォーカルとしての魅力も捨てがたく…。この作品も70年の作品ですが、勿論あのファルセットは健在でした!!
タイトル曲「WHAT LOVE HAS JOINED TOGETHER」はテンプテーションズや、スティーヴィー夫人(元)シリータのカヴァでもお馴染みの超名曲。さすがに作者!ロマンティックなメロディラインを繊細ながらも完成品のように歌ってます。やっぱり天才だぁ…。
あと、あの声でよりメロウに歌われる「MY CHERIE AMOUR」も聴き処ですぜ。
盤質良好ですが、ジャケットは若干底抜けあり。USオリジナル。 2000円
SMOKEY ROBINSON & THE MIRACLES /
What Love Has Joined Together (TAMLA MOTOWN)
時に。ミラクルズ級のアーティストのオリジナルアルバムがCDで普通に買えないのってどうなんでしょ?ベスト盤はアホほど出てるのに。スティーヴィーやマーヴィンとの扱いの差は戴けないですね。ミラクルズに限った事じゃないんだけど。ベストも良いんですけどね、オリジナル・リイシューにもっともっと尽力して下さいな♪レコード会社様。