今も昔もこれが一番好き‥大貫妙子『ミニヨン』久々に入荷しました。

【LP】大貫妙子/ ミニヨン (RVC)
’78年発売のサード・アルバム。小倉エージ氏の制作というのが今となっては意外に思えます。『SUNSHOWER』より数段良いと思えるんだけど、こんなこと言うようじゃすっかり老害でございます。
いきなり「じゃじゃ馬娘」でフルスロットル!
※試聴「大貫妙子/ じゃじゃ馬娘」
瀬尾一三の素晴らしい編曲仕事。アルバム中最もソウルミュージックしてると思う。
ライトメロウボッサという言葉がばっちりハマる「空をとべたら」。
※試聴「大貫妙子/ 空をとべたら」
レコードを裏返してB面の最初は大貫妙子流のフリーソウル「言いだせなくて」。
※試聴「大貫妙子/ 言いだせなくて」
そしてそして! 紀の国屋バンドもカヴァーした5分超えのアーバンファンク大傑作「4:00 P.M.」。
※試聴「大貫妙子/ 4:00 P.M.」
RVL-8035規格のオリジナル盤。ジャケットに経年のスレ、シミあります。盤は綺麗です。レアー!SOLD OUT
※BASE店にも掲載します。

【LP】大貫妙子/ ミニヨン (RVC)
’78年発売のサード・アルバム。小倉エージ氏の制作というのが今となっては意外に思えます。『SUNSHOWER』より数段良いと思えるんだけど、こんなこと言うようじゃすっかり老害でございます。
いきなり「じゃじゃ馬娘」でフルスロットル!
※試聴「大貫妙子/ じゃじゃ馬娘」
瀬尾一三の素晴らしい編曲仕事。アルバム中最もソウルミュージックしてると思う。
ライトメロウボッサという言葉がばっちりハマる「空をとべたら」。
※試聴「大貫妙子/ 空をとべたら」
レコードを裏返してB面の最初は大貫妙子流のフリーソウル「言いだせなくて」。
※試聴「大貫妙子/ 言いだせなくて」
そしてそして! 紀の国屋バンドもカヴァーした5分超えのアーバンファンク大傑作「4:00 P.M.」。
※試聴「大貫妙子/ 4:00 P.M.」
RVL-8035規格のオリジナル盤。ジャケットに経年のスレ、シミあります。盤は綺麗です。レアー!SOLD OUT
※BASE店にも掲載します。
≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒