本日はまずお知らせから。
明日20日は第三水曜日のため定休日です。また、翌21日(木)も臨時休業とさせていただきます。お問合せへの返信等は22日(金)からとなります。ご迷惑おかけしますが何卒ご了承くださいませ。旅に出るよ‥
ウルウルしながら「スキヤキ」を聴いています。。

【LP】オルケスタ・ティピカ・東京/ タンゴ・エン・キモノ (RCA)
戦後の米軍占領下、アメリカ以外に日本に大量の小麦を無償提供した国がありました。それはアルゼンチン。とてもありがたいその行為に対して是非ともお返しをしたいと考えた当時のアルゼンチン音楽著作権協会駐日代表:ホルヘ的場実氏が企画したのが、日本人の演奏、歌うタンゴを本場アルゼンチンで披露しよう!という恐ろしくぶっ飛んだ企画でした。そして早川慎平とオルケスタ・ティピカ・東京、藤沢嵐子、そして若き新鋭だった阿保郁夫が海を渡り、地球の裏側アルゼンチンに向かったのです。
日本人がタンゴ?なんて疑問も当然あったでしょうが、繰り広げられる演奏があまりに素晴らしく、公演は拍手喝采の大成功に終り、その勢いをかって制作されたのがこの現地録音LPということになります。「東京育ち」「パリのカナロ」「ブエノスアイレスの想い出」等、本格アルゼンチン・タンゴの名演を全12曲収録。白眉は「スキヤキ(上を向いて歩こう)」のスペイン語歌唱でしょうか。
※試聴「オルケスタ・ティピカ東京/スキヤキ」
阿保郁夫のどこまでも澄み、それでいて色気ある歌声とオルケスタ・ティピカ・東京の美しい演奏‥聴いてるとちょっと泣きそうになります。阿保郁夫は日本に帰らずアルゼンチンで大スターになりました。
問題はコンディションでして、SIDE:Aに目立つキズ(というかプレスミス?)があり、2箇所でプチノイズ入ります‥。「スキヤキ」含め、SIDE:Bは綺麗です。SOLD OUT
明日20日は第三水曜日のため定休日です。また、翌21日(木)も臨時休業とさせていただきます。お問合せへの返信等は22日(金)からとなります。ご迷惑おかけしますが何卒ご了承くださいませ。旅に出るよ‥
ウルウルしながら「スキヤキ」を聴いています。。

【LP】オルケスタ・ティピカ・東京/ タンゴ・エン・キモノ (RCA)
戦後の米軍占領下、アメリカ以外に日本に大量の小麦を無償提供した国がありました。それはアルゼンチン。とてもありがたいその行為に対して是非ともお返しをしたいと考えた当時のアルゼンチン音楽著作権協会駐日代表:ホルヘ的場実氏が企画したのが、日本人の演奏、歌うタンゴを本場アルゼンチンで披露しよう!という恐ろしくぶっ飛んだ企画でした。そして早川慎平とオルケスタ・ティピカ・東京、藤沢嵐子、そして若き新鋭だった阿保郁夫が海を渡り、地球の裏側アルゼンチンに向かったのです。
日本人がタンゴ?なんて疑問も当然あったでしょうが、繰り広げられる演奏があまりに素晴らしく、公演は拍手喝采の大成功に終り、その勢いをかって制作されたのがこの現地録音LPということになります。「東京育ち」「パリのカナロ」「ブエノスアイレスの想い出」等、本格アルゼンチン・タンゴの名演を全12曲収録。白眉は「スキヤキ(上を向いて歩こう)」のスペイン語歌唱でしょうか。
※試聴「オルケスタ・ティピカ東京/スキヤキ」
阿保郁夫のどこまでも澄み、それでいて色気ある歌声とオルケスタ・ティピカ・東京の美しい演奏‥聴いてるとちょっと泣きそうになります。阿保郁夫は日本に帰らずアルゼンチンで大スターになりました。
問題はコンディションでして、SIDE:Aに目立つキズ(というかプレスミス?)があり、2箇所でプチノイズ入ります‥。「スキヤキ」含め、SIDE:Bは綺麗です。SOLD OUT
≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒