なんて素敵曲!和田弘とマヒナスターズの'64年作「愛することから始めよう」再入荷してきました。 youtu.be/j_6LOfqCsJA 作詞:井田誠一、作・編曲:山下毅雄。レコード愛することから始めようっと♪ twitter.com/nakareco2/stat…
— ナカレコ2号店さん (@nakareco2) 2013年3月5日
追記》 先月終わりから続く御三家レコード入荷祭り、今週も細かく色々と入ってきました。その中の1枚なんだけど主役橋幸夫じゃなくてB面のマヒナスターズ。井田誠一-山下毅雄による「愛することから始めよう」、これがエヴァーグリーンなポップ・コーラス歌謡で大好きなのです。大地を星を孤独を友を母校を夢を‥なんでも愛することから始めたら、きっと希望の火は消えない‥素晴らしいメッセージ。ヤマタケ氏によるサウンドは重さよりも楽しさ、軽快さを求めたものに。これが歌詞とバッチリ合ってるのです。そしてマヒナのコーラス力!夜ムード一辺倒なグループでは決してないことを見事に証明してますな。ナカレコ2号店ヘヴィロテ曲。
【7"】和田弘とマヒナスターズ/ 愛することから始めよう[B面] (victor) 1080円
プレイガール女優〜♪橘モナや山崎一美の名義でレコ出してたのは知ってたけど、❝大田きよみ❞(太田じゃない!)でもあったのね。なんと作曲も自ら!(・o・)夫君・曽根幸明の影響もあるのかの…。なかなかグルーヴしてるB面「愛したままで」が◎ twitter.com/nakareco2/stat…
— ナカレコ2号店さん (@nakareco2) 2013年3月4日
追記》 曽根幸明の嫁であり、橘モナ・山崎一美として歌手経験もあるプレイガール女優、大田きよみ(現・曽根きよみ。太田名義じゃないとこに引っかかる方はかなりマニアック!)のエルボン・レコード産7吋。エロそうで微妙にエロくないシャツ姿と黒髪に萌えます(^o^;) 両面とも自ら作曲、スナック歌謡なA面「別れてください」、意外にもディスコティック・グルーヴしてるB面「愛したままで」(小谷充のナイス編曲仕事です)という対照的な曲を収録。盤に細かいスレ多め。
【7"】大田きよみ/ 別れてください (elbon)680円
「土曜族に夜はない」仏オリジEP!うひょ〜\(^o^)/ youtu.be/v_GppN8tOZs 珍し盤です。 twitter.com/nakareco2/stat…
— ナカレコ2号店さん (@nakareco2) 2013年3月4日
追記》 たま〜にこんなの入ってくる時あるのです。音楽:サッシャ・ディステルによる映画『土曜族に夜はない』サントラEP('61年)。素敵ロッキンジャズな「samedi soir」、ブルージーな「blues pour daniel」他全4曲収録。どれもカッコイイ!日本盤は制作されてなく、仏オリジナル盤もレアーで有名。ジャケ、盤ともにいい状態で入ってきてますよ!
【EP】SACHA DISTEL/ samedi soir (versailles)5800円
飛べるぞこども 今なら翔べる♪…デューク・エイセスが歌う「あすのきょうごっ子を育てる運動」愛唱歌。ハツラツソング!阿久悠-三木たかし-高田弘。 twitter.com/nakareco2/stat…
— ナカレコ2号店さん (@nakareco2) 2013年3月1日
追記》 後二十年と少しで21世紀になる 科学が幸福の扉を押し開く魔法の鍵であると信じられた時代は幸せだった…阿久悠先生がこのレコードに寄せた言葉が重たく響きます。兵庫県の"あすのひょうごっ子を育てる運動"テーマソング、デューク・エイセスが歌う「翔べるぞこども」7吋。東芝EMIの委託制作盤。作詞:阿久悠、作曲:三木たかし、編曲:高田弘。広場で遊ぶ子供の姿が目に浮かんでくる、清廉潔白、元気ハツラツソングに仕上がってます。B面は行進曲アレンジのインストを収録。当時の兵庫県下小学校での運動会で使用されたんでしょうなぁ‥。
【7"】デューク・エイセス/ 翔べるぞこども (toshiba)980円
僕はこの人に怒られてみたい…情炎女優、夏樹陽子のやさぐれムードボッサ歌謡「黄昏らしゃめん通り」( 杉紀彦-丹羽応樹-小六禮次郎 ) youtu.be/iI2EeUYsV_I 聴きながら〆作業しようかと。明日もよろしくお願いします! twitter.com/nakareco2/stat…
— ナカレコ2号店さん (@nakareco2) 2013年3月1日
追記》 松坂慶子と並ぶ、怒られたい美人女優ランキング上位に常に君臨する(僕だけっすけど‥)夏樹陽子の'79年作LP『よこはま情炎ものがたり』。宇崎竜童、千野秀一の名が並ぶ作曲陣、まさに!な印象のやさぐれ歌謡が並んでるんですが、その中に1曲だけなんとも胸を打つボサノヴァ歌謡が入ってます。「黄昏らしゃめん通り」、タイトルも良いなー。芳野藤丸のギターが大人の良い味出してます。そして夏樹さんの歌声は静かに燃える情炎を滲ませる、これぞイイ女!なものに。たまらんです‥。ジャケットに直筆サイン入り。
【LP】夏樹陽子/ よこはま情炎ものがたり (teichiku)1280円
WMDのブログ更新『金曜日。3周年はスエひろがり。大阪の夜は9時。』 amba.to/13zdG8z3月8日金曜日は、大阪堂山EXPLOSIONでお待ちしております。特別ゲストは、小西康陽さま、末光篤さま。気持ち早めのお越しを、お勧めいたします。 #westmd
— West Mountain Driveさん (@westmd428) 2013年3月4日
追記》 3月8日金曜日はWMDさんの3周年イベントへ!久しぶりに小西さんのDJを目の前で見られますよ!末光篤さんもゲストで登場。ひょっとして、いやひょっとしなくても超絶贅沢な体験間違いなしなのでは‥仕事終えていそいそ出向くつもりです。んで、ビビリな僕に優しい乾杯の言葉くださいm(__)m んでもって小西さんのDJで踊っちゃいましょう!ワクドキ♪
※このPVのかっこ良さったら!