エレクトーンは昔、宇宙時代の楽器だった‥。

electone_saito
【LP】斎藤英美/ electone fantastic (sony)
エレクトーン第一人者、斎藤英美による名器EX-21のすべて。酒井潮、関藤繁生、沖浩一とともに、「蜜の味」「グリーン・スリーヴス」「チキチキ・バンバン」「いそしぎ」「男と女」等のスタンダード曲をプレイしています。イージーリスニング盤として普通に素晴らしいのですが、中でも聴きどころは前田憲男アレンジでポップに弾ける「サマー・サンバ」&ジャジーに聴かせる「ミスティ」、ムッシュに歌ってもらったらそのままスパイダース版になりそうな「青い影」(編曲:沖浩一)あたりでしょうか。盤に薄いスレ少々、ジャケット内側にシミ有ります。1200円


electone_aquarius
【LP】沖浩一/ electone fantastic vol.2 (sony)
エレクトーン・ファンタスティック・シリーズ第2弾です。沖浩一の演奏・編曲によるヒット・ポップス集。「ロミオとジュリエット」にはじまり、ファズギターまで登場する「ヘイ・ジュード」、ベースもうねる「ドック・オブ・ザ・ベイ」、グルーヴィーな電子音楽として楽しめる「輝く星座(アクエリアス)」等、斎藤英美盤と比べると随分とポップな味わいに。中でもバカラックの「サン・ホセへの道」は良いですなー。ちょいラテンっぽい編曲が素晴らしいです。盤に薄いスレ少々、ジャケットスレ有ります。1200円


electone_bacharach
【LP】沖浩一/ バート・バカラックの魅力 (sony)
で、後にバカラック集を作ってしまった沖浩一。ただのエレクトーン演奏集ではなく、川崎燎、水谷公生、長谷川昭弘を加えたグループとして録音された作品。「恋よ、さようなら」「小さな願い」「ディス・ガイ」「雨にぬれても」等のバカラック・ナンバーを時にロッキンに、時にジャジーにプレイしたおもしろ盤です。「サン・ホセの道」も上のLPとは違ったヴァージョン、こちらのほうがより攻撃的といいますか、攻めてる感じします。盤に薄いスレ少々、ジャケット上部裂け。2000円


electone_bobby lyle
【LP】BOBBY LYLE/ plays electone GX707 (sony)
米国出身エレクトーン奏者、ボビー・ライルが来日時に録音した日本制作LP。GX707から生まれる彼のサウンドは未来的、80年代テクノポップにまでつながる音してます。ラテン・グルーヴにピコピコ音をプラスしたオリジナル曲「愛と平和の踊り」が白眉!奈良の大仏の威厳に心打たれて作曲したらしい「奈良の寺」はアルバム中最も現代音楽に接近した曲ではないかと。「シャブシャブ」(日本でしゃぶしゃぶ食べて曲想が湧いたらしい!)はフュージョン曲としても完成度高いです。状態良好、1300円