カレンダーのせいか、割と静かな新年営業3日目。かわりに買取が続いてて違った楽しさ味わってます。えべっさんの終了する11日までは音盤とって出し続けたいので、是非とも買取のほうお持ちくださいませ!本気で買いますんで!
で、今日のとって出し盤。少しですが‥。個人的に大好きな佐良直美盤を含む4枚をご紹介。

【LP】三木稔(音楽)、古今亭志ん朝(語り)/ NHKドラマ「鳴門秘帖」物語 (toshiba)
原作:吉川英治、出演:田村正和、江原真二郎、原田美枝子他で’77年に放送されたNHKドラマ「鳴門秘帖」の物語レコード。ドラマ内でも語りを担当していた古今亭志ん朝が、ここでも軽快でコミカルなお話を聞かせてくれるのです。バックで流れる和楽器多用の劇伴音楽は三木稔氏のもの(田村拓男指揮、演奏:日本音楽集団)。これがまあ実に雰囲気があってよろしいの。時にはハラハラドキドキのフリージャズ的展開もみせてくれます。帯付、状態良好。2800円

【7"】KYU SAKAMOTO/ benkyo no cha cha cha (hmv)
このスリーブに入ってたからてっきり60’sUKバンドのレコードだと思いましたよ。中身は我らがヒーロー、KYU SAKAMOTO!でした。アメ盤もレアですがUK盤っすよ!ビックリです。「勉強のチャ・チャ」「支那の夜(CHINA NIGHTS)」のカップリング盤、表記番号から「勉強〜」がA面だと思うのですが違ってたらごめんなさい。貫禄のチャチャチャっぷりで踊るもよし、2番で英語歌唱になる粋な計らいを味わうもよし・・これでジャケット付いてたらなぁなんて思うのは贅沢ですかね。グラモフォン・リム、センターも残ってるオリジナル盤、極薄いスレがわずかにある程度。2500円

【7"】水前寺清子/ 魚のロック[B面] (crown)
今年もチータに元気を分けてもらうことが多くなりそうだ。ドラマ「ありがとう」挿入歌「どこかでありがとう」(こちらも大名曲!)のB面にしてギターギンギンのロック演歌「魚のロック」でございます。
ハード・ロックなチータってば最高過ぎる!紅白に復帰してこの曲ぶちかまして欲しかったぜ〜。もちろんトリで。ジャケット良好、盤もきれいです。2500円
※チータの「だめでもともと」シングルレコードお持ちの方、買取ご希望の際はこっそりと当店までご連絡よろしくお願いしますm(__)m 高価買取!

【7"】佐良直美/ ありがとう[B面] (victor)
ドラマ「ありがとう」繋がりで。ドラマ関係なしに超絶名曲なんですが。’74年発売「風」(作詞:南葉二、作曲:灰田勝彦、編曲:灰田有紀彦)のB面収録曲「ありがとう」。
適度にグルーヴィー、爽やかコーラス、曲全体を包むハッピーな空気…素晴らしいとしか言い様がありません。理想のソフトロック歌謡。ああ、何度も何度も聴いてしまう‥。作詞:上條恒彦、作曲:佐良直美、編曲:飯吉馨。ジャズっぽいグルーヴはなるほど飯吉さんのお仕事でしたか。納得。こんな名曲が主題歌だったんだからそりゃドラマも歴史に残るわけですな。っとこれにも納得。ジャケット良好、盤に薄いスレあります。あまり見かけないシングルです。2500円
※佐良さんの魅力、もっともっといろんな方面に伝えるためにCD再発されまくって欲しいのです。ビクターさん、是非とも!
で、今日のとって出し盤。少しですが‥。個人的に大好きな佐良直美盤を含む4枚をご紹介。

【LP】三木稔(音楽)、古今亭志ん朝(語り)/ NHKドラマ「鳴門秘帖」物語 (toshiba)
原作:吉川英治、出演:田村正和、江原真二郎、原田美枝子他で’77年に放送されたNHKドラマ「鳴門秘帖」の物語レコード。ドラマ内でも語りを担当していた古今亭志ん朝が、ここでも軽快でコミカルなお話を聞かせてくれるのです。バックで流れる和楽器多用の劇伴音楽は三木稔氏のもの(田村拓男指揮、演奏:日本音楽集団)。これがまあ実に雰囲気があってよろしいの。時にはハラハラドキドキのフリージャズ的展開もみせてくれます。帯付、状態良好。2800円

【7"】KYU SAKAMOTO/ benkyo no cha cha cha (hmv)
このスリーブに入ってたからてっきり60’sUKバンドのレコードだと思いましたよ。中身は我らがヒーロー、KYU SAKAMOTO!でした。アメ盤もレアですがUK盤っすよ!ビックリです。「勉強のチャ・チャ」「支那の夜(CHINA NIGHTS)」のカップリング盤、表記番号から「勉強〜」がA面だと思うのですが違ってたらごめんなさい。貫禄のチャチャチャっぷりで踊るもよし、2番で英語歌唱になる粋な計らいを味わうもよし・・これでジャケット付いてたらなぁなんて思うのは贅沢ですかね。グラモフォン・リム、センターも残ってるオリジナル盤、極薄いスレがわずかにある程度。2500円

【7"】水前寺清子/ 魚のロック[B面] (crown)
今年もチータに元気を分けてもらうことが多くなりそうだ。ドラマ「ありがとう」挿入歌「どこかでありがとう」(こちらも大名曲!)のB面にしてギターギンギンのロック演歌「魚のロック」でございます。
ハード・ロックなチータってば最高過ぎる!紅白に復帰してこの曲ぶちかまして欲しかったぜ〜。もちろんトリで。ジャケット良好、盤もきれいです。2500円
※チータの「だめでもともと」シングルレコードお持ちの方、買取ご希望の際はこっそりと当店までご連絡よろしくお願いしますm(__)m 高価買取!

【7"】佐良直美/ ありがとう[B面] (victor)
ドラマ「ありがとう」繋がりで。ドラマ関係なしに超絶名曲なんですが。’74年発売「風」(作詞:南葉二、作曲:灰田勝彦、編曲:灰田有紀彦)のB面収録曲「ありがとう」。
適度にグルーヴィー、爽やかコーラス、曲全体を包むハッピーな空気…素晴らしいとしか言い様がありません。理想のソフトロック歌謡。ああ、何度も何度も聴いてしまう‥。作詞:上條恒彦、作曲:佐良直美、編曲:飯吉馨。ジャズっぽいグルーヴはなるほど飯吉さんのお仕事でしたか。納得。こんな名曲が主題歌だったんだからそりゃドラマも歴史に残るわけですな。っとこれにも納得。ジャケット良好、盤に薄いスレあります。あまり見かけないシングルです。2500円
※佐良さんの魅力、もっともっといろんな方面に伝えるためにCD再発されまくって欲しいのです。ビクターさん、是非とも!