「雨滴が霧のように細かい雨。ぬか雨。」
小ぬか雨の説明です。小ぬか雨は良いですが、「ぬか雨」はちょっと…と思う今日この頃。そぼそぼと雨が降っております。雨だから新入荷。行ってみましょう、本日はCD編です。


julieまずは昨年リイシューされた歌謡曲界のド定番「沢田研二/思い切り気障な人生」です!非の打ち所の無い傑作アルバム。レコ大受賞の大々ヒット曲「勝手にしやがれ」や「サムライ」「憎みきれないろくでなし」など、これでもかという男っぷりを感じさせる名曲揃い。かと言って男臭すぎるという事がなく、タイトル通りの気障でダンディな男性像を映し出しています。まさにジュリーイズム!!未開封です。

downbylaw続いては同じ魅力的な男性像と言っても、こちらはちょっと「しょうがないなぁ」なんて半笑いの愛すべき男達を描いたジム・ジャームッシュの映画「ダウン・バイ・ロー」のサントラ盤です。Mr.フェイクジャズことラウンジ・リザーズのジョン・ルーリーが音楽を手がけております。ルーリー作ではあるものの全篇に渡って8人のバンド編成で演奏されてます。メンバーにはRL人脈濃いアート・リンゼイ、マーク・リボーの他、ブラジル大物・ナナ・ヴァスコンセロス等も参加。同じくルーリーが手がけた日本未公開作品「VARIETY」のスコアも同時収録してます。日本盤・美品。

mundodaブラジル大物というキーワードが出たので次はこれ。このブログでも何度かレコードの紹介をしているブラジルギター大物TOQUINHOが自国でやってる子供番組「Mundo da Crianca」(確か「世界の子供」という意味だと思う)のサントラです。子供番組らしくポルトガル語お勉強アニメのDVD、収録時間なんと1時間15分のたっぷりボーナスがついております。オーディオCDの方も子供だましかと思いきやシコ・ブアルキやMPB4、ボカ・リヴレ、シモーネ等結構な面々が参加していたりするからビックリです。勿論トッキーニョも。日本では余りお目にかかれない?珍盤。美品。

chiyoatncで最後に「奥村チヨ/ナイトクラブの奥村チヨ」です!今はなき京都・ベラミでのライブを収録した小粋な作品!「恋の奴隷」やら「くやしいけれど幸せよ」やら全12曲。元祖子悪魔としての面目も躍如間違いなしのコケティッシュなステージです。夜のおともに是非。未開封。

連想ゲーム形式でずらっとご紹介しました!他にも70年代フュージョンのベタな所とか地味に入荷中ですので、雨ですが是非いらして下さいな。

沢田研二/思い切り気障な人生(UNIVERSAL) 1560円
JOHN LURIE/Down by law(P-VINE) 1500円
TOQUINHO no Mundo Da Crianca(UNIVERSAL Brasil) 2000円
奥村チヨ/ナイトクラブの奥村チヨ(TOSHIBA) 1480円