中古レコ屋のあくび指南〜のんびり音を聴きませう ナカ2号店のブログ

大阪・難波にある中古レコード店 レコードショップNAKA2号店のブログです。絶賛音盤買取強化中!お問合せはTEL、メールにてお気軽にどうぞ。

2010年01月

せっかくの日曜日&月末なのにずっと雨降ってます・・。入荷のほうも雨の影響を受けてか、レコードは少な目、CDの買取が続いてます。雨の日にレコード持つの辛いっすもんね。

新着銀盤から少しだけご紹介。いいの入ってきてるんです!

enoken_cinema
【CD】榎本健一/ エノケンのキネマソング (toshiba)
「エノケンの青春酔虎伝」「エノケンの近藤勇」「エノケンの猿飛佐助」「エノケンの鞍馬天狗」等、天才喜劇俳優・エノケンの全盛期('34年〜'40年)に公開された映画より、劇中で使用されたサントラ音源を集めた編集盤。ジャケ最高っすね〜!明るくコミカルなエノケン・ソング、じっくり聴くと音楽性の幅広さに驚かされます。'94年発売の初版、美品で入荷しました。2000円


drif_gunka
【CD】ザ・ドリフターズ/ ドリフの軍歌だよ 全員集合!! (toshiba)
「全員集合」「再び全員集合」に続くドリフのサード・アルバム。軍歌をやるのは得意だったらしいです。“ドリフ大爆笑”初期のオープニング・テーマとしても知られる「月月火水木金金」や海軍小唄の「ズンドコ節」、「ほんとにほんとにご苦労さん」あたりはドリフ・ヴァージョンが一番有名なんじゃないかい?「酋長の娘」はこの紙ジャケリイシューで初CD化。帯付美品、1890円


selstars_golden
【CD】平田隆夫とセルスターズ/ ゴールデン☆ベスト (tokuma japan)
“和製セルメン”平田隆夫とセルスターズのベスト盤。「悪魔がにくい」「ハチのムサシは死んだのさ」「BABY」等、ヒット曲満載。個人的にセルスターズのベスト曲だと思っているのは「サラダ・キャンディ・オレンジ」なんですが、しっかり収録されてます。ほろっとボッサ風味、バタ臭さ皆無のメロディーと跳ねるリズム・・ソフトロック歌謡の頂点に立つ楽曲のひとつでしょう!(この曲のシングル盤、入荷を心待ちにしてます。)帯付美品、1480円


velasco_cantando
【CD】VI VELASCO/ cantando bossa nova (hitland)
フィリピンはマニラ出身のジャズ・シンガーVI VELASCOが歌うボサノヴァ・アルバム。'62年録音、この時期に各国で制作されたであろうスタンダード・ボサノヴァ・カヴァー集のひとつですね。バックの演奏はZOOT SIMS率いるオーケストラが担当してます。この演奏が実に深みがあってよろしい!ちょいハスキーな歌声と合ってます。状態良好、1680円


wahwah_elementary
【CD】WAH WAH WATSON/ elementary (sony)
70年代に大活躍したセッション・ギタリスト唯一のリーダー作。ハービー・ハンコックやジョー・サンプル、ウィルトン・フェルダーにデヴィッド・T・ウォーカーなど錚々たる面々が参加。このメンツが揃ったからこその濃厚ファンクを聴かせてくれます。帯付美品、現在廃盤です。1890円

ファラロ・サンダースがDOCTOR JAZZに残したスピリチュアル・ジャズ盤入ってきました。

pharoah sanders
【LP】PHAROAH SANDERS/ oh lord,let me do no wrong (doctor jazz)
バッキバキのフリー・ジャズなファラオ・サンダースも格好良いですが、この'87年盤での適度に力の抜けた彼のサックスも味わい深くて素敵です。タイトル曲はレオン・トーマスのヴォーカルをフィーチャー、カリブの香りを醸し出すカリンバとドナルド・スミスのメロウなエレピの音色がなんとも心地よいレゲエ・ジャズなトラック。アンビエント的な抑え目ダブ・アレンジがリラックス・ムードを一層高めてくれます。ジョン・コルトレーンの「equinox」では70年代のファラオが帰ってきた!的ブロウも聴けます。タイトル曲が圧倒的に素晴らしいんで他の楽曲があまり目立たないんですが、凡庸な演奏は全くないですよ。最後まで本気の本気ですから。ファラオ・サンダース、入魂の一枚!
USオリジナル盤で入ってきました。盤、ジャケともにきれいな状態ですよ〜!3500円

今日の新入荷から、“OTHER SIDE OF MEIKO KAJI”なLPを2枚ご紹介。

kajime_sareyo1
【LP】梶芽衣子/ 去れよ、去れよ、悲しみの調べ (teichiku)
ドスを効かせた“怨み節”歌唱も当然素敵ですが、歌手:梶芽衣子の価値を決定付けたのはこのアルバムだと思ってます。囁くような歌声はどこまでも澄み、かまやつひろしや下田逸郎、矢野誠や大野克夫といった面々によるソフトロック歌謡な楽曲はどこまでも柔らかい‥。曲間に入るセリフのせいもあってか、純文学読んでるような気がしてくるのです。
kajime_sareyo2帯付、良好のコンディション。裏面が歌詞カードになっている外カヴァージャケもちゃんと残ってます。特典で付けられたらしいポスターはありません(残念すぎる…)。5800円







dtbwb_sonezaki
【LP】ダウン・タウン・ブギウギ・バンド/ 曽根崎心中 o.s.t. (toshiba)
増村保造監督、梶芽衣子主演で'78年に公開された映画「曽根崎心中」のサウンドトラック盤。芽衣子嬢演じるは悲しい女郎“お初”。瞬きすらせず、終始大迫力で演じ続ける梶芽衣子に圧倒されます。最後の心中シーンはなかなか強烈、ブスっと刺したくらいじゃ死ねない、早く止めを・・・ってな演技ですが、目がもう凄いの!徳次郎役の宇崎竜童をグッと見つめて離さない・・。これぞ一世一代の名演技!って感じです。
サントラは映画にも出演していた宇崎氏率いるダウン・タウン・ブギウギ・バンドが担当、ロックの要素を失うことなく歌舞伎的な味わいをプラスした楽曲が印象的です。帯付、状態良好。1500円

「空港」「つぐない」「時の流れに身をまかせ」・・・オリジナル曲はもちろん素晴らしいんですが、テレサ・テンはカヴァーも最高なんす!それを証明してくれる演歌のカヴァー集入ってきました。

teresa
【LP】テレサ・テン/ 演歌のメッセージ (polydor)
'80年発売、すっかり大人の雰囲気を醸し出すようになったテレサ・テンが歌う演歌の心。八代亜紀「舟唄」からスタート。♪しみじみ飲めば しみじみと〜♪あたりの切なさがたまりません!オリジナルと比べると洗練された感じ、ブルースっぽさをあえて無くしたというか。「大阪しぐれ」、「すきま風」なんてうれしい曲が続いた後、またもや八代演歌「雨の慕情」をしっとりと。B面も「別れても好きな人」「夢追い酒」「夫婦きどり」等、有名曲を中心に収録してますが、なんといっても「よせばいいのに」「そんな女のひとりごと」の2曲が抜群!孤独な女、淋しい女、強がる女を歌わせたら天下一品ですわ、テレサ・テンは。声にちゃんと表情があるんだよね。“中島みゆき作品集”作って欲しかったなぁ・・。
非常に残念なことに帯が無いのです・・。盤は良好、ジャケットに薄いスレあります。テレサ・テンのLPはどのタイトルもあまり入ってきませんが、このレコも珍しいと思います。6800円

雑多なラインナップですが、気になるCDなどをば少々。

supestocks_surfroute
【CD】SUPER STOCKS featuring GARY USHER / Surf Route 101 (M&M)
スーパー・ストックスの64年発表の2ndアルバム「サーフ・ルート101」です。ビーチ・ボーイズでのブライアン・ウィルソンとの共作で名を挙げ、その後の数年間でかなりの数のプロデュースをこなしたとされるサーフィン/ホットロッド期のゲイリー・アッシャーによる素晴らしいお仕事のひとつであります。サーフというとやはりインストの印象が強いですが、ここではアルバム全12曲中5曲のヴォーカルものが収録されており、その全てで彼がリード・ヴォーカルを担当。オールラウンドな駿才っぷりを発揮しています。「Santa barbara」の初期デモ・テイクなど貴重な未発表音源9曲をボーナス収録。廃盤、帯付美品 2000円

ホットロッドからぶーーーんとディスコに(笑)。
funky_clapyour
【CD】FUNKY BUREAU / Clap Your Hands Together '92 (VICTOR)
ファンキー・ビューローの大ヒット曲「クラップ・ユア・ハンド」がなんとマキシで切られていたという…すごいです。筒美京平のオリエンタル・エクスプレスと並んで抜群のソウルを発していた和製ディスコ・グループのファンキー・ビューロー(Vo.は何故かジャマイカン)。「ブギー・ウォーク」など他にもチャートを賑わせる曲を発表していますが、この曲はとびきり人気じゃないでしょうか。一応「クラップ・ユア・ハンド'92」と題されクラブ・ミックスなど3パターンのテイクが収録されているのですが、ポイントはただ一つ!最後にオリジナル音源が収録されているという点に尽きますね。76年ディスコ・ナイトが甦る! もちろん廃盤。帯付美品(見本盤) 1000円

92年発売って事はやっぱり「SOULとんねるず」の影響でしょうね。
これの2組目、めちゃ盛り上がってます。


さらにイタリーへ!!
dallara_best
【CD】TONY DALLARA / Canzone Best Star Album on CD (KING)
60年代にサンレモ音楽祭に伴うブームで日本を席巻したカンツォーネ人気歌手の一人であるトニー・ダララ。我が国ではペギー葉山が歌いヒットした「ラ・ノビア」のオリジナル歌手として知られています。押しの強いシャウトが情熱的でまさにイタリアーノ!といった趣きの歌い手で、それ以外にも「コメ・プリマ」や「アル・ディ・ラ」「ロマンティカ」などをヒットさせ"ジューク・ボックスの王様"なんて名誉あるニックネームも。最近はカンツォーネのCDというとカンツォーネ全体のベスト盤みたいのか、あるいはお定まりの歌手のものばかりでなかなか細かい歌手別の音源化が難しいジャンルのようですが、今回はカンツォーネCDの人気盤として名高い87年のKING“カンツォーネ・ベスト・スター・アルバム”シリーズより入荷しました。来日時に録音した布施明のカヴァ「おもいで(日本語)」を収録しています。廃盤、帯付美品 2480円

そして日本へ帰国ー。
omura_haru
【CD】大村憲司/春がいっぱい (SONY MUSIC)
夭折のギタリスト大村憲司による81年発表の名作3rdアルバム「春がいっぱい」の紙ジャケット盤も入荷してます。"赤い鳥"に始まり"バンブー"や"カミーノ"、坂本龍一のカクトウギ・セッションなど数々のポップ・ミュージックにギターの花を添えてきた大村氏。この頃はYMOのサポート・ギタリストとして国内外で活躍していた事もあって、この作品ではYMOとその周辺(矢野顕子・松武秀樹ら)が全面的に強力サポート返ししてます!ニューウェイヴなポップさを湛えつつ、端々に大村憲司らしさが滲み出た様な「歌心」があって思わず頬も緩むってもんです。ごく薄のスレが一箇所だけあり…限定紙ジャケット仕様、廃盤。帯付 2380円

va_freefolk
【CD】Various Artists / フリー・フォークの夜明け (新星堂/渡辺音楽出版)
渡辺プロと新星堂のタッグで制作されたディスカヴァー・ジャパニーズ・フォーク!なコンピ「フリー・フォークの夜明け」が到着です。一口にフォークといってもピンキリにございますが、ここではどちらかというとその"キリ"にあたる様な…フォークの定義を柔軟かつ寛容に捉えた「フリー・フォーク」に着眼した一筋縄にいかない編集盤になってます。収録曲もフレンチの香り漂う恵とも子「花のおしゃべり」や、槇みちるによる麗らかなフォーク・ロック「二人のハート」、ワイルド・ワンズの珍しいカントリー・フォーク風「ジャスト・ワンモア・タイム」、ムッシュ作のポップ・カントリーを歌うアラン・メリル「初恋の風」やプログレチックなクニ河内の「臆病風に吹かれて」など、各方面から忌憚なく選曲されています。締めを飾るのはJ.A.シーザー作曲の究極のアシッド・フォーク、伊東きよ子の「狂女」!!濃い、濃すぎます。帯付美品 1380円

ちょいと谷町4丁目まで出張買取に行ってました。目を見張るほどレアーなレコは無かったですが、古い音盤がそれなりにあったのでよかったです。まだ全然整理できてないので、とりあえず手に届くところにあったシングル盤を少しだけご紹介。


beach_dance
【7"】BEACH BOYS/ dance,dance,dance (toshiba)
'65年発売、日本での9枚目のシングルになります。アルバム「ザ・ビーチ・ボーイズ・トゥデイ」にも収録された曲ですが、ウォール・オブ・サウンド+ブライアン・ウィルソン流ポップス+少し時代の音(ビートルズっぽさ)といった印象。すごい完成度高いと思います。黒盤、ジャケットシワ有。2000円


troggs_control
【7"】THE TROGGS/ i can't controll myself (philips)
'67年発売、邦題「ボクは危機一髪」。スパイダースもカヴァーしていたゴキゲンなポップ・ナンバーですが、歌詞が問題となり世界各国で放送禁止扱いを受けたいわく付きのシングルなんですね〜。だからといってヒットしなかったわけではなく、UKで2位、USでも43位のヒットを記録してます。盤薄くクモリ有、1800円


stones_comp_heart
【EP】THE ROLLING STONES/ heart of stone (king)
'65年に発売された4曲入りコンパクト盤。「ハート・オブ・ストーン」「ホワット・ア・シェイム」「ザ・ラスト・タイム」「プレイ・ウィズ・ファイア」・・・初期の名曲揃い踏みっすね。盤きれいですが、ジャケットシワ多めです。1800円


b4_matchbox
【7"】THE BEATLES/ match box (toshiba)
ビートルズもやっぱりありました。「マッチボックス」のオデオン赤盤、定価330円表示ジャケ。リンゴ・スターの歌がA面っていうのも珍しいというかなんというか。ジョンのシャウトが素敵な「スロー・ダウン」のほうが好き!って方、多いでしょうなぁ・・・。ジャケにシワ、盤薄いスレあります。3800円


mamas_sawheragain
【7"】THE MAMAS AND PAPAS/ i saw her again (victor)
'67年発売、「夢のカリフォルニア」以外のシングルってあまり知られてないのでは?と思って掲載。とっても聴きやすく、とっても歌いやすいフォーク・ロックです。人気あったはずだよなぁ・・。何気にジャケットも素敵。盤少しスレ、1200円


珍しく洋楽シングルばかりUPしてみました。細かいでしょ?レアーなのはないんです・・。他にもポップな名曲入ってきてます。見に来てくださいね〜!

心のささくれにひっかかる不思議な魅力のシングル盤を紹介。

samii_akogare
【7″】サミー/あこがれ (POLYDOR)
ボーイッシュ・アイドル、サミーのデビュー・シングル「あこがれ」。75年発売で南沙織の系譜を継ぐ作詞:有馬三恵子×作曲:筒美京平のコンビによる純然たるアイドル歌謡の名曲です。甘えるような鼻にかかる愛らしい声と、はねるドラムと均整のとれたブラス・セクションに“ハッハン”とため息まじりの華麗なシンガーズ・スリー的女声コーラス。デビュー曲にぴったりのわかり易さで、セールスが奮わなかったのが残念なくらいの良い曲です。少しスレあり。1200円

linran_pakkon
【7″】リンリンランラン/恋のパッコンNO.1 (VICTOR)
リンリン・ランランの74年発売3rdシングル「恋のパッコンNo.1」。作詞:さいとう大三・作曲:穂口雄右による、スペイシーな効果音が不思議な存在感のマイナー調ディスコ・ポップスですが、日本歌謡界の中でも指折りのインパクトのタイトルです。思えば香港出身の白人双子にも拘らずおさげ髪のインディアン・スタイルで「恋のインディアン人形」を歌っていたデビュー時からインパクト志向な登場でした。念のため補足しますが“パッコン”っていうのは胸のときめく音だそうで下ネタではありません!小スレ。1000円

elnando_asitakara
【7″】エルナンド/明日から楽になれる (B面:勝手なおねがい)(ELEC/LOVE)
以前紹介した「それがどうしたの」のエルナンド・クルスが"エルナンド"と改名しELECレコードより発売した「明日から楽になれる」が到着です。この人実は知る人ぞ知る、石川晶とザ・ゲンチャーズがバックを勤めた唯一のアルバム「ビート&ヒット」が和モノ・ファン垂涎のソウル・デュオ〜エル&ギムギンのエル。A面はややチープ感の漂う70年代アイドル・優雅を思わせるようなディスコ歌謡でこちらも佳作ですが、オススメはB面「勝手なおねがい」。これがとてもファンキーなソウル歌謡の名曲になってます!ソウルフルな楽曲の作曲・編曲も多いあかのたちおによる楽曲で、後に発売するメイジャー・ランスの日本語カヴァ・シングル「恋はウムウム」でもB面収録されいるのですが、こちらがオリジナル・ヴァージョンだと思います。概ね良好。3000円

oogami_upshot
【7"】大上留利子/アップショット (SMS)
ファンキーなヴォーカルといえばこの人も忘れちゃいけない。浪花のタイフーン・レディー、大上留利子さんの79年のシングル「アップショット」は、作曲の宇崎竜童節がグイグイ出た和風メロのディスコ・ナンバー。彼女の自在な歌唱と非常にマッチしています。B面「サミーボウ」は田中邦衛も歌っている、ご存知!大野克夫の名バラード。ここでは佐藤博のアレンジで少しポップさを残した仕上がりになっています。状態良好です。800円

bito_turuginomai
【7"】尾藤イサオ&ドーン/剣の舞 (TOSHIBA)
尾藤イサオのチャレンジ精神にはほとほと感服いたします。なんせクラシックの名曲「剣の舞」に日本語詞をつけて歌ってしまったのですから。「剣の舞」はロシアの作曲家・ハチャトゥリアンのバレエ組曲「ガイーヌ」のハイライトで演奏される、クルド人の戦いの踊りを表した楽曲。アグレッシヴなリズムが強烈な印象の曲ですが、この高速のリズムにビシッと日本語詞を当てはめちゃった!はっきり言って息付く暇もないけど、一度聴いたら頭の中を永遠にループします。こんなの歌えるのイサオだけだぜ!作詞はなかにし礼、いずみたくが曲構成を、前田憲男が編曲を担当しています。伊集院光選曲の「おバ歌謡」コンピ収録。状態良好 1200円

ちょっとまさかのライヴ映像あるんですけど!絶対見てコレ。


yosiro_bamboleo
【7"】よしろう広石/BAMBOLEO (KING)
ル・ル・ル・ルパン!アホーア!!1stルパン主題歌で知られるよしろう広石による89年(!!)のシングル「BAMBOLEO」が入荷してます。「バンボレオ」とは勿論87年にヒットしたジプシー・キングスのあの曲で、フラメンコ+ラテンのルンバ・フラメンカを基調としたポップスのこと。なんとよしろうもこれを日本語で歌い上げてしまっているのです!日本初の本格派ラテン・シンガーと呼び称されるだけあって、何の違和感もなく歌いきっています。B面でも同じジプシー・キングスの「DJOBI DJOBA(ジョビ・ジョバ)」を日本語カヴァ。ラテン音楽に日本語がのり易い気がするのはなんででしょね?音節の多さでしょうか。結構レアーな一枚だと思います。状態良好 2300円

元組長にして映画俳優、安藤昇が歌う“男の哀愁”。


ando1
【LP】安藤昇/ さすらい彼岸花 (canyon)
'71年発売。俳優転身が'65年ですから、映画界での地位も確立した頃にリリースされたアルバムってことになるでしょうか。シングル・カットもされたタイトル曲のみ曽根幸明の編曲、他の楽曲は小杉仁三がアレンジを担当しています。俳優・安藤昇のイメージを歌でも再現、とにかく渋すぎるんす!!「山谷ブルース」「黒い花びら」「ひとり寝の子守唄」「関東ブルース」・・・どの曲も鳥肌もんの格好良さですから。なかでも痺れるのは裕次郎の「粋な別れ」カヴァーと、“おまえばっかり苦労かけて すまねえなあ・・”のセリフがはまり過ぎの「遊び人ブルース」でしょうか。ヤクザ映画大好きな僕にとっては、菅原文太と並んで神様みたいな人なんで多少の贔屓目はあるとしても、歌でここまで男の渋さを表現できる人ってのもそうはいないと思います。
シングル盤はたまに入荷しますが、LPは珍しいです。残念ながら帯無、内ページに小さく日付書き込みあります。盤はきれいな状態です。3800円
ando2

朝から入荷続きでバタバタしてます。

時間がないんで今日は一枚だけ。名トランペッター仲野彰氏のペラジャケLP。

nakano akira
【LP】仲野彰、ユニオン・コンサート・オーケストラ/ ゴールデン・トランペット・デラックス (teichiku)
ジャズ・ファンにはタクト盤「メディテーション」で知られるトランペッターが残したポピュラー・ムードもの。発売は'66年。「夏の夜のトランペット」「国境は燃えている」「ストレンジャー・イン・ザ・ナイト」「真夜中のブルース」「皆殺しの歌」など、当時のヒット曲や映画主題曲を落ちついたトーンでプレイしてます。BGM用レコードのお手本みたいな感じ。ジャズ的要素はあまりありませんね・・。
帯無しは何度か買取したことあったんですが、帯付ははじめてです。東芝の半掛帯みたいなタイプです。ジャケット上に引っ掛けてます。ジャケ良好、盤は少しスレ有。2800円

土日に向けていろいろと出してます。バタバタしてるんで少しだけになっちゃいますが載せておきますね。ジャンルバラバラっす。

george harrison
【LP】GEORGE HARRISON/ electronic sound (apple)
地味に入荷するB4関連盤。「電子音楽の世界」の丸帯付、EMI定価2200円ってとこがなんとも地味でしょ?盤に少スレ、ジャケ良好。帯はりんごの左下あたりに少し痛みがあるかなってくらいで、破れもないし良好の部類だと思います。10000円


misorahibari
【SP】美空ひばり/ アルプスの娘たち (columbia)
美空ひばり、江利チエミ、雪村いづみが共演した'56年公開の映画「ロマンス娘」主題歌にして、リズム歌謡の名曲!作詞・作曲:米山正夫。確かピクチャーレーベル盤があったはずなので、今日入ってきたのはセカンド・プレスということになるのかな。状態良好、歌詞カードも付いてます。3500円


james taylor
【CD】JAMES TAYLOR/ mud slide slim (warner)
説明不要の傑作アルバム。「きみの友だち」は何度聴いても心に響く名曲。帯もWジャケもレーベル面もしっかりと再現された紙ジャケットCD入ってきました。状態良好、1780円


shoken_kaseki1
【パンフ】萩原健一主演 映画「化石の森」パンフレット
篠田正浩監督、萩原健一主演で'73年に公開された映画「化石の森」劇場パンフレット。表紙のショーケンみるだけで昇天しちゃいそうになっちゃいますが、中にはもっとクール&セクシーなショーケン・フォトが満載なのよ!たまりまへん・・・。篠田監督がショーケンへ宛てた「ショーケンへ 私からの手紙」、作家・富岡多恵子による「風景の美しさ」他、読みものも充実してます。破れ等はありません。並上というところでしょうか。1500円
shoken_kaseki2

↑このページのトップヘ