中古レコ屋のあくび指南〜のんびり音を聴きませう ナカ2号店のブログ

大阪・難波にある中古レコード店 レコードショップNAKA2号店のブログです。絶賛音盤買取強化中!お問合せはTEL、メールにてお気軽にどうぞ。

ミッキー吉野と並ぶゴダイゴの核、タケカワユキヒデのファースト・アルバム入ってきました。

takekawa_roman
【LP】タケカワユキヒデ/ 走り去るロマン (columbia)
'75年リリース、ゴダイゴ結成前のデビュー作。全曲オリジナル、歌詞は全て英語。奈良橋陽子さんが歌詞書いてるんだ・・後のゴダイゴ作品にもすでに繋がりが見えますね。ミッキー吉野氏もキーボードで参加してるし。
ソリッドに刻まれるリズムと美しいストリングスが印象的な「ぼくのドリーム」、ジュリーもカヴァーしたミディアム・バラード「夜の都会」、ビートルズ好きなんだろうなぁって思わせるメロディーの「スポット・ライト」・・曲作りの才能がすでに爆発してます。日本屈指のメロディーメイカー!ゴダイゴ・ヴァージョンでも知られる「ぼくらの幸せ(ハッピネス)」はこちらのオリジナル・ヴァージョンも捨てがたい魅力!
初版ジャケット、帯付で入ってきました。再発盤はよく入荷しますがこの初版はなかなか入りませんね。帯に少しシミが見られますが、他は良好のコンディション。4800円



当時バスケットボールに明け暮れてまして。MJといえばマイケル・ジョーダンだったわけです。はっきり憶えてはないんですが、ブルズの優勝記念ビデオかなにかにメイキング映像が入っていて、それで初めて見たのかな。マイケル・ジャクソンってこんな感じで笑うんだ・・と思った記憶があります。めちゃくちゃ無邪気。


michael_lp2michael_lp1

「この2枚聴いてればOK!」ってよく言ってたな・・。今もその思いは変わりませんが。全部名曲だもんね。「今夜はドントストップ」「ビリージーン」最高!

michael_with  child's heartsmichael_the love you save

忘れてはならない子供時代。ソウル・ミュージックとしての充実はこの時期が一番。にしてもかわいらしいなぁ・・。


まだ50歳、早すぎる・・。

久々に沖縄音楽LP入ってきました。偉大なり、マルフクレコード。

okinawa iwaiuta_1
【LP】フォーシスターズ、嘉手苅林昌、喜納昌永、亀谷朝仁グループ他/ 祝いうた をどり歌 (maruhuku)
収録アーティスト見るだけでワクワクしてきますね〜!タイトル通り、沖縄に古くから伝わる祝い歌&踊り歌を集めたLPです。以前入荷したURCレコード盤『日本禁歌集三 沖縄春歌集〜海のチンボーラー』の危ない雰囲気とはまた少し違う味わいですね。とはいえしっかり「海のチンボーラー」入ってるけど。
クレジットがないのでいつリリースされたレコードかわかりません。FFWって規格番号は70年代中期ころに使われていたような気もするんですが。盤ピカピカ、ジャケット内側にシミあります。2枚組、4800円
okinawa iwaiuta_2

なんて鋭い目なんだ!


LPには入ってませんが誠仁さんも。この動画大好きなんです。早弾き!

久々に紙モノを少しだけご紹介。

book_hot wax
【BOOK】HOTWAX 日本の映画とロックと歌謡曲 vol.1 日活ニューアクション1968-1971
追悼:長谷部安春監督。スポーツ新聞なんかは『相棒』の監督なんて紹介してたけど、日活ニューアクション期の傑作群のほうがはるかに重要でしょう!渡哲也の『無頼』から『野良猫ロック』シリーズまで、全24作品を取り上げた入魂の特集!読み応えかなりあります。おまけに第2特集はキャロルだし!『野良猫ロック・セックスハンター』『同・マシンアニマル』等に使用されたロックなテーマ曲を全5曲収録したスペシャルCD付いてます。美品、1280円


book_atg
【BOOK】アートシアター 142号〜ヒポクラテスたち〜
監督:大森一樹、出演:古尾谷雅人、伊藤蘭、柄本明で制作された'80年のATG映画『ヒポクラテスたち』の劇場用パンフレット。滝沢一氏のレビュー「大森一樹よユリカモメのごとく翔べ」、村上和彦氏の寄稿「世界でいちばんありふれた悩み」、シナリオ等を収録。キャンディーズ、蘭ちゃんファンのみなさま、それなりに写真載ってます(エチケットライオンの広告とかも)。状態良好、1280円


book_ueki hitoshi
【BOOK】植木等 ザ・コンサート〜いろいろあるよいろいろね〜
'91年に行なわれたコンサートのパンフレット。同タイトルでライヴCDもリリースされてましたね。「植木等という男」というテーマで寄稿された、青島幸男、志村けん、泉麻人の文がおもしろいわ、感動的やわ・・。植木さんのこと大好きなのが伝わってくる素晴らしい文章です。満面の笑みを浮かべた植木さんの写真もたくさん載ってます。バイオグラフィーには無責任男ものの映画ポスターも!状態良好、1000円


book_phil spector
【BOOK】大瀧詠一監修 フィル・スペクター〜甦る伝説〜
ウォール・オブ・サウンドの創始者フィル・スペクター・・最近は悲しい話題ばかりですが、音楽に罪はないので。読み出したら止まりません!大瀧さんの解説もさすがの一言。ポップスファンにとっては一家に一冊の本ですよ〜。'89年に出された初版が入ってきました。状態良好、3000円


book_music life
【BOOK】ミュージックライフ 1966年8月号
飛行機に乗り込むビートルズ・・来日公演が終了し、本国に帰る前の彼らをとらえた素敵な写真です。ビートルズの日本滞在時に集めに集めた写真、記事をこれでもかと載せちゃってます。“本誌カメラがスクープ!!ビートルズ居室の全貌”だって。完全にアイドルとして捉えてますね〜。星加ルミ子編集長大活躍!
真ん中くらいに載せてあるカラー写真切り取ってます・・。外側は全体にスレあり。破れてる部分などはありません。2500円

プチ“転がる石さん”特集。期待しすぎは禁物です‥。


stones_first
【LP】THE ROLLING STONES/ same (king)
邦題『これがリヴァプール・サウンドの決定盤!!』、人気のMH規格ペラジャケですよ〜。「テル・ミー」「恋をしようよ」「キング・ビー」「ルート66」・・黒い奴らだぜ!ジャケット、盤ともにきれいな状態で入ってきました。なんで帯ないんやぁ・・・。7800円


stones_beggars
【LP】THE ROLLING STONES/ beggars banquet (decca)
続いては直輸入LPに帯と解説を付けて売っていた時代の大名盤。これまた帯がないんだよなぁ・・。初回盤のみに付いていたソノシート「ハロー!ミック・ジャガーです」はちゃんと付いてますよ〜!シートの邦訳文も付いてるんですが、ミックの発言が全部丁寧な敬語で訳してあるんだよねぇ・・。全くもって似合いません!いいひとに思えてくるもん。盤に少しだけスレありますが状態良好といっていいコンディション。シートはピカピカです。5800円
stones_hello



stones_we want
【EP】THE ROLLING STONES/ got live if you want it! (king)
邦題『ウィー・ウォント・ストーンズ〜実況録音盤』、イギリス盤のEPに準じた国内リリース盤ですね。「ルート66」が入ってないのが違いなのかな。クールなメンバー、渋すぎる筆書きタイトル!こういうの大好きです。盤に少しスレ、ジャケットは良好です。3800円


stones_street fighting man
【7"】THE ROLLING STONES/ street fighting man (king)
ストーンズが良い子ちゃんポップスではないことを証明するシングル。ジャケットやばいっすね〜。暴力を先導するとかなんとか言われて放送禁止になったんでしたっけ。カップリングも「ノー・エクスペクテーションズ」も名曲です。ジャケット良好ですが、盤に少しくもりあります。1800円


stones_book
【BOOK】THE ROLLING STONES/ a life on the road (virgin)
ドラ・ローウェンスタイン、ジュールズ・ホランドによるストーンズ30年史。ギッシリ詰まった貴重な写真に圧倒されちゃいます。確か日本語版も出てたと思うんですけど、今日入っていたのは英語版。状態普通、2000円

7吋で聴く不朽のジャパン・ハードボイルド・ワンダーランド!

hard-boiled_hino_snakehip
【7"】東宝映画「白昼の襲撃」〜
日野皓正クィンテット/スネイク・ヒップ (COLUMBIA)

入荷の度に紹介したいハードボイルド・サントラの名盤!“ヘアピン・サーカス”や“豹は走った”で知られる西村潔監督のハードボイルド映画「白昼の襲撃」(70年)から、日野皓正クィンテットによる「スネイク・ヒップ」のシングルが入荷しました。
村岡建(ts)・稲葉国光(el-b)・鈴木宏昌(el-p)・日野元彦(ds)によるヒップでグルーヴィでエッジの効いたジャズ・ロックのカッコよさ!さすが無類のジャズ好き西村監督、サントラも常にかっこいいんだこの人は。ラストの銃声とジョニィーーーッ!!の雄叫び…たまらんですよ。ブルーズに乗せ劇中の効果音や台詞を効果的に使ったB面「白昼の襲撃のテーマ」は、よりハードボイル度が高くって痺れる!!
見開きを最大限に活かしたジャケもクール…、でもクールすぎて四隅にピン穴。わかる、気持ちわかるよ。盤はまずまず。3800円




hard-boiled_dtbwb_yokubo
【7"】東映映画「白昼の死角」〜
ダウンタウン・ブギウギ・バンド/欲望の街 (TOSHIBA)

もいっちょ《白昼》モノを。高木彬光の推理小説を基にした映画「白昼の死角」(79年)の主題歌で、ダウンタウン・ブギウギ・バンドによる切なく渋いバラード「欲望の街」はいかがでしょう。宇崎の歌心と阿木燿子による歌詞も秀逸なこの一枚。阿木燿子さん、スゲー。
戦後の歴史と経済を背景に、綿密な脚本で法律の死角を突いた完全犯罪を遂行する主人公。法への叛乱とその歪みから不幸へと落ちていく周りの人間とのジレンマを描いた非常に面白い悪漢譚です。主演の夏八木勲と刑事役の天地茂が渋カッコよかった。同年にTBS系で放送された渡瀬恒彦主演のドラマ版も面白いんですよ。映画に続いてこの「欲望の街」が主題歌起用されています。500円
最近(?)の宇崎竜童さんがアコギで歌うバージョンがYouTubeにあがってます。これがまた激シブ!!もう100回くらい見てますね。泣ける。




hard-boiled_arakawa_yaju
【7"】角川映画「野獣死すべし」〜
岡野等(tp)、荒川バンド/野獣死すべしのテーマ (COLUMBIA)

これまたハードボイルド映画の傑作〜主演:松田優作の鬼気迫る演技が凄まじい「野獣死すべし」から、あの印象的なテーマ曲が到着です。マイルスを彷彿とさせるモダン・フレーズが泣く岡野等のトランペットと、荒川達彦率いる荒川バンドの哀愁を帯びたクールなバックはどこかヨーロッパ的でエリック・ドマルサンも驚くフィルム・ノワールの芳香が…。これをあのたかしまあきひこが!ドリフや加トけんの音楽でお馴染みのたかしまあきひこが!手がけているんですよ〜驚きです。たかしま氏の他のお仕事を見てもバラエティ系やCM音楽が多く、この振幅は松田優作のユウサク・アプローチと同じくらいの衝撃かもしれません。B面「TOKYOマシーン」はジャズ・ファンクでこちらも必聴!状態良好ですがジャケットに手ジワ。800円




hard-boiled_takayuki_akuma
【7"】TBSドラマ「悪魔のようなあいつ」〜
井上堯之バンド/悪魔のようなあいつ〜男たちの夢 (POLYDOR)

コレも前にご紹介したかもしれないけど、いつ入っても見せちゃいたい盤だなー。沢田研二があの三億円事件の犯人を演じてしまったという破天荒なカルト作品「悪魔のようなあいつ」(原作は阿久悠だって知ってました?)のサントラ盤(75年)。もちろん音楽は井上堯之バンドが手がけています。バンドは前年に速水清司(元ジプシーブラッド)・田中清司(ピコとのピープルやサンズ・オブ・サンで有名)を新メンバーに迎え、脂の乗った充実期!安定感のあるファンキーなリズム・セクションに絡む大野克夫の鍵盤の妙は後期・井上堯之バンドの極致ですなー。ジャズ・ファンク仕様ってことでやはり作曲は克夫ちゃんが。状態良好です。1300円
「悪魔のようなあいつ」の大ヒットといえば「時の過ぎゆくままに」ですね。第一話からコレを。若富の熱視線に要注目!!


オフコースのレコードが大量に揃った買取がありまして。その中にカレンダー、ツアーパンフ類もたくさん入ってたんですね。レコードよりもそっちのほうを詳しく見ていると、こんなものが出てきたんです。

off course 1988_1
『OFF COURSE CALENDAR 1988』と背表紙にクレジット。ジャケット正面にも同タイトルが刻印みたいな形で記されてるんですが、手に持ってみるとカレンダーにしてはどうにも重たすぎる。なんじゃこりゃ?と思って中を見てみると‥1988年のカレンダーとともにメンバーが写ったピクチャー盤が2枚入ってるんですね〜。やけに重たかったはずだ‥。レコード風にいいますと、DISC:1のA面に小田和正、B面に清水仁、DISC:2のC面に松尾一彦、D面に大間ジローがそれぞれ単独で写ってます。解散間際の'88年ってことで鈴木康博は脱退しちゃってるんですね。ジャケット内側にはステージ写真と過去にリリースされたシングル&アルバムのディスコグラフィーが。ソロアルバムのリストも載ってます。
結構珍しいものな気がするのですがどうでしょう?熱狂的オフコースファンの方、お待ちしております。2000円
off course 1988_2

↑このページのトップヘ