中古レコ屋のあくび指南〜のんびり音を聴きませう ナカ2号店のブログ

大阪・難波にある中古レコード店 レコードショップNAKA2号店のブログです。絶賛音盤買取強化中!お問合せはTEL、メールにてお気軽にどうぞ。

今日は特別な日、64回目の終戦記念日ですね。時たま空の上をミサイルが飛んでいく世の中になってしまってますが、それでも変わることなく音盤を販売出来ていることに感謝です。


続いてお知らせを。8月21日から梅田ロフトの催事に参加することになりました。昭和がテーマになってるらしいです。あまり数は多くないですが、歌謡曲中心にレコード出します。「これ懐かしい!」と思ってもらえたらうれしいな。他にもブロマイドやポスター、雑誌なんかも出品されるらしいです。急に決まったので詳細がいまいち把握できてません。また後日ブログにてお知らせできると思います。


最後に一枚だけレコードをご紹介。

nick decaro
【LP】NICK DECARO/ italian graffiti (blue thumb)
透き通った声とAOR時代の到来を予感させるメロウなサウンド・・・大人による大人のための音楽。USオリジナル、盤(SIDE:1)に薄いスレが結構あります。音には影響ありませんでした。ジャケ左下にパンチ穴あり。1800円

山城新伍氏が亡くなりました。テレビ等で姿を見なくなって久しかったですが、まさか老人ホームで亡くなるとは。あまりに寂しい最後じゃないですか・・・。時代劇からヤクザもの(『仁義なき戦い』シリーズではほんといい味出してます)、エロ(日活ロマンポルノで多くの作品を監督)もグロも見事にこなす名俳優・・もう見れないなんてほんとに寂しいっす。毒舌も“チョメチョメ”も聞けないなんて・・。天国で拓ぼんとどん兵衛食ってくださいね。




一枚だけですが今日の新入荷載せておきます。70'sフィリー・ソウル裏名盤!

modulations
【LP】THE MODULATIONS/ it's rough out here (buddah)
ゴスペル出身らしい重厚なコーラスと美しいフィリー・サウンドが見事に調和した傑作LP。「love at last」での、柔らかい歌声と激しいシャウトの織り交ぜ方なんかがこのアルバムの最大の魅力でしょうか。スウィート・ソウル好きを唸らすであろう「I'll always love you」あたりもいいなぁ。心にズッシリと響くバラード曲「those were the best days of my life」も捨てがたい・・。
まさかのUSオリジナル!カットなし、シュリンク残ってます。盤の状態も良好!7800円

新入荷から4枚だけ。ジャンルバラバラっす。

carol_good bye
【LP】キャロル/ good-bye carol (philips)
ほぼ日刊イトイ新聞の連載「ヤオモテ、OK」みてます?永ちゃんほんま素敵っす!ずっと好きだったけどますます好きになりました。「俺、会社きらい。大っきらい!」だって!最高!
で、このレコード。ファンにはおなじみのキャロルの未発表音源集ですね。音質、内容ともにデモのレベルを超えるものじゃないけど、永ちゃんのスキャットとか聴けるのよ?持っておいて損はないって!被せ帯付、盤に少しスレあります。2500円


carol_usen
【7"】キャロル/ 有線放送用 ファンキー・モンキー・ベイビー (philips)
もういっちょキャロルを。大阪有線放送社の委託制作だと思われるシングル盤。制作は日本フォノグラムになってます。収録曲は「ファンキー・モンキー・ベイビー」「ルイジアンナ」、ジャケに薄くテープ跡あり。盤に少しスレあります。2800円


matsumoto hidehiko
【LP】松本英彦/ テナーサックスはうたう (crown)
日本ジャズ界を代表するテナー吹きの一人、松本“スリーピー”英彦によるムード・ミュージック作品。「ダニーボーイ」「サントワマミー」「ハーレムノクターン」「五木の子守歌」等、スタンダード楽曲から日本の民謡までを甘く、切なくアレンジ。テナー・ムードのお手本的作品ですね。あっ、ピアノ弾いてるの鈴木邦彦先生だ!
ジャケ良好、盤に少しスレあります。2500円


madonna
【7"】MADONNA/ into the groove (sire)
マドンナ初期を代表するヒット曲「イントゥ・ザ・グルーヴ」の日本盤プロモ7"。両面ともにオリジナル・ミックスが収録されてます。ヴァージョン違いとがインストとかじゃないんですね・・。ジャケ良好、レーベル面に小さいシール跡が薄く付いてます。盤は少スレ程度。1500円

“日本のボブ・ディラン”友部正人の幻のアルバム入ってきました。

tomobe masato
【LP】友部正人/ どうして旅に出なかったんだ (sony)
プロデュースに大塚まさじを向かえて製作された'76年作品。スカイドック・ブルースバンド、中川イサト他参加、谷川俊太郎氏がライナーノーツを書いてます。これがなんで“幻”化したかというとですね、歌詞に使われた差別用語が問題になったらしいです。大手レコード会社にありがちな理由・・。「びっこのポーの最後」の歌詞あたりがやばかったんでしょう。アルバム通して結構あぶない言葉が見られますが、発禁処分にしなくてもいいような。後に問題部分を修正し、『1976』なるタイトルで再発されたらしいですが、タイトルの味気なさ、ジャケットのイマイチさともども今日入荷してきたオリジナル盤には到底かないません。
ジャケット、盤ともにきれいな状態、残念ながら帯ありません。4800円

水着ジャケNO.1!♪愛していますと言わせてください♪・・・

araki yumiko
【LP】荒木由美子/ ピンナップ・ガール (canyon)
ホリプロ・スカウトキャラバン第1回審査員特別賞受賞アイドル、今は通販番組司会でお忙しい荒木由美子さんの若き肢体!ピチピチしとります!これでもかと水着写真を載せてる写真集兼歌詞カードを眺めるだけで大満足なLPですが、参加している作家陣の豪華さも要注目でしょう。作詞に森雪之丞、中里綴、VINYL、阿木燿子、作曲には船山基紀、吉野藤丸、宇崎竜童・・・素晴らしい面々!特に宇崎竜童・阿木燿子夫妻の曲は大人びた雰囲気が抜群です。平たく言えば百恵ちゃん路線の楽曲なんですが、先述の写真集見ながら聴くとですね、ちょい違った味わいがしてくるのです。
帯付、盤に少しスレあります。ジャケはきれいな状態です。2500円

サントラにクラシックを使用した映画と言うのはたくさんありますよね。ヴィスコンティの「ベニスに死す」におけるマーラー、ルイ・マルの「鬼火」でのサティ、「2001年宇宙の旅」の“ツァラトゥストラはかく語りき”(R・シュトラウス)などなど…どれも印象的ですが、1920年代トーキーが登場した頃の初期映画音楽は主にクラシック作曲家によって作り上げられていたのです。今日はそんな映画音楽の原点をご紹介!英CHANDOSレーベルからの人気映画音楽シリーズ、たくさんありますよー。

shostakovich_chandos1【CD】The Film Music Of Dmitri Shostakovich Vol.1 (CHANDOS)
最初期から作品を残している交響曲の大家ドミトリ・ショスタコーヴィチの映画音楽集その1。「マクシム三部作」組曲(1938)、「銃を取る人」(1938)、「女ひとり」(1930-31)、「リア王」(1970)を収録。演奏はシナイスキー指揮BBCフィル。未開封 1580円

shostakovich_chandos2【CD】The Film Music Of Dmitri Shostakovich Vol.2 (CHANDOS)
ショスタコーヴィチ映画音楽集からその2。「黄金の丘」(1931)、「馬あぶ」(1955)、日本軍によるシベリア出兵を描いた戦争映画「ヴォロチェーエフの日々」(1936-37)収録。「ヴォロチェーエフ…」はこれが唯一の録音?…貴重です。演奏は同じくシナイスキー&BBCフィル。東京M-plusの直輸入盤、未開封 1680円

shostakovich_chandos3【CD】The Film Music Of Dmitri Shostakovich Vol.3 (CHANDOS)
更にショスタコーヴィチ映画音楽集その3。「ハムレット」からのオーケストラ組曲(1964)、「忘れがたき1919年」(1951)、組曲「5日5夜」(1961)、組曲「若き親衛隊」(1951)など、映画音楽の娯楽性にも富んだ円熟の名作が並びます。演奏はやはりシナイスキー&BBCフィルが担当。こちらも東京M-plusの直輸入盤、未開封 1680円

shostakovich_fim_box【CD】Dmitri Shostakovich Film Music (CAPRICCIO)
ショスタコーヴィチの映画音楽を集成した7枚組CDボックス。「ハムレット」、「リア王」、「黄金の丘」、「女ひとり」など上のシャンドス・シリーズと重複するものもありますが、ショスタコーヴィチ初の映画音楽作品「新バビロン」(1929)を収録しているのは聴き逃せないですね!演奏はユロフスキ、ジェームズ・ジャッド、レオニド・グリンら指揮によるベルリン放送交響楽団によるもの。7枚組・スリムボックス仕様、未開封 3580円

korngold_filmmusik【CD】コルンゴルト映画音楽集〜シー・ホーク (BMG)
続いてユダヤ系作曲家エーリヒ・ウォルフガング・コルンゴルトの映画音楽集を。元々プロ作曲家として活躍していたコルンゴルトはナチス・ドイツのオーストリア合邦によりアメリカへ亡命、口を糊するためにやむなく映画音楽をかき始めたという経歴ながら、オペラを思わせるその美しい旋律で映画音楽の歴史を変えたとさえ言わしめる偉大な人物。最高傑作「シー・ホーク」を中心にシンフォニック・スコアの礎となった数々の名曲を収録。未開封 1280円

korngold_chandos1【CD】The Film Music Of Erich Wolfgang Korngold (CHANDOS)
コルンゴルトの英CHANDOS映画音楽シリーズその1。「海の狼」(1941)、「ロビン・フッドの冒険」(1938)を収録しており、特に「海の狼」は予告編の音楽まで収録された完全版!マーラーを思わせる巧みなオーケストレーションは筆舌に尽くしがたい魅力です。演奏をラモン・ガンバ指揮のBBCフィルが担当。未開封 1580円

korngold_chandos2【CD】The Film Music Of Erich Wolfgang Korngold Vol.2 (CHANDOS)
続いてもガンバ指揮BBCフィルによるコルンゴルト映画音楽集その2。ここでは満を持して彼の最高傑作「シー・ホーク」(1940)のスコアを忠実に再現。オリジナルは2時間に及ぶ大作ですが、77分に再構成してあり魅力の粋が凝縮してます!ゴールドスミスやジョン・ウィリアムズに受け継がれるハリウッド・サウンドがここに実現。 未開封 1580円

v_williams_chandos1【CD】The Film Music Of Ralph Vaughan Williams (CHANDOS)
同じ英CHANDOSシリーズから今度はレイフ・ヴォーン=ウィリアムズの映画音楽集を。交響曲第7番〜南極交響曲の元になった「南極のスコット」(1948)完全版を中心に収録。牧歌的なイメージのあるヴォーン=ウィリアムズのストイシズムも覗かせる重厚なオーケストラが聴けます。演奏はラモン・ガンバ指揮BBCフィル。東京M-plus直輸入盤、未開封 1680円

v_williams_chandos2【CD】The Film Music Of Ralph Vaughan Williams Vol.2 (CHANDOS)
ヴォーン=ウィリアムズ映画音楽集その2。初の映画音楽作品となる「潜水艦轟沈す」(1940)は勇壮なメロディあり、牧歌風あり、ジャズ風ありと彼の作風の変遷を見てとれる代表作。他に「ディム・リトル・アイランド」、「エリザベスのイングランド」組曲の日本未公開作2品を収録してます。演奏はガンバ&BBCフィル。東京M-plus直輸入盤、未開封 1680円

v_williams_chandos3【CD】The Film Music Of Ralph Vaughan Williams Vol.3 (CHANDOS)
ヴォーン=ウィリアムズ映画音楽集その3。「あるベルギー農場の物語」(1943)、「ジョアナ・ゴディンの恋」(1947)、「苦渋の春」(1950)を収録してます。パストラル風から格調高いオーケストラまで、映画音楽愛好家のみならず英国音楽ファンにも訴える一枚になってます。美品 1380円

prokofiev_nevsky【CD】Serge Prokofiev : Alexander Nevsky (CAPRICCIO)
ロシア人作曲家セルゲイ・プロコフィエフによる1938年の映画音楽「アレクサンドル・ネフスキー」。ロシアを侵略したドイツ人を撃破した英雄の物語で、「戦艦ポチョムキン」のエイゼンシュタイン監督による作品。トーキー初期から映像と音楽・効果音の相乗効果を重視していた監督だけあって、戦闘シーンのド迫力に負けないダイナミックな音楽が素晴らしい名作です。EU盤・SACD仕様、未開封 2000円

yamada_kosaku_9【CD】山田耕筰の遺産9〜映画音楽、その他編 (COLUMBIA)
日本代表も送り込んでおきましょうか。日本映画音楽界のパイオニアでもある作曲家山田耕筰の音楽集成シリーズ“山田耕筰の遺産”より、主に映画音楽を選曲した第9弾も入荷しました。「北進日本」(1934)や「新しき土」(1937)、「燃ゆる大空」(1940)などの戦争映画ものを多く収録。人気作ながら現在廃盤の一品(※R盤じゃないですよ、正規盤です)、なんと未開封!レアーです!! 2980円

大雨降ってます・・。

格好良すぎてどういう説明をしたらいいのかわからない、どこから手を付けたらいいかわからない・・・そんなLPをご紹介。

jake concepcion
【LP】JAKE CONCEPCION & HIS ORCHESTRA/ beat & beat on screen themes (overseas)
知る人ぞ知る楽団マスター、フィリピン出身のアルト奏者ジェイク・コンセプションが繰り出すビート効きまくりのスクリーン・テーマ集。いきなりクールなドラム・ブレイクからスタート、ファズ・ギターも程よく加えられた60年代色豊かな「黄金の腕」、ベース、ピアノ、ギターそしてホーン・セクション、それぞれの絡みが絶妙なジャズ・ロック「暴力教室」、軽快なピアノと元気いっぱいのアルトが楽しい「第3の男」、ジミー・スミスも真っ青のオルガンによるイントロが渋すぎる「現金に手を出すな」、ファズ・ギター爆発、そこにアルトとオルガンが乗っかることで危険な香りのするジャズ・ロックに仕上がった「スパイ大作戦」・・・どの曲も素晴らしすぎる!!だいたいこういうタイプのLPって2、3曲いい感じであとはいまいちなんてこともよくあるんですが、このアルバムに関しては全曲完璧です!ジャケの女性もめちゃ美しいし、文句の付け様がない作品。紙ジャケリイシューしたらすごい売れそう・・。
帯付、裏ジャケットに少しハガレあります。盤はきれいです。踊れますよ〜!5800円

↑このページのトップヘ